奥さまはタンデマー

BMWでタンデムツーリングを楽しむ休日
バイク&日常のあれこれを綴ってみようと思います

今日のお昼は鶏焼肉 ~ 三重県津市 藤ヶ丘食堂 ~

2019-06-19 07:50:01 | ツーリング(近畿)

(昨日のブログの続き) 

 

やってきました、三重県津市のこのお店。

 

美味しい鶏焼肉が食べられる藤ヶ丘食堂さん。

 

ここは三度目の訪問です、時々食べたくなるんですよねぇ~。

 

到着したのが12時頃でしたが並んでいる人は10組ほど。

 

名前を書いて待ちます、行列嫌いなユキでもこれなら大丈夫そう。

 

この日もライダーさんがたくさん来られていましたよ。

 

 

にほんブログ村に参加しています。

今日もポチッとクリックしていただけると大変嬉しいです。

 

 

 

そして、待つこと15分。

 

テーブル席に案内されました。 

 

とり焼(並)を3人前、とり焼(若)ととりキモ焼をそれぞれ1人前、

 

そしてとり鍋に2人とも大めしをオーダー。

 

 

とり焼(並)というのは親鳥、とり焼(若)は若鳥ですね。

 

注文してから出てくるのが早い!

 

さっそく味噌ダレに絡ませた鶏肉を焼いていきます。

 

ここの鶏肉は皮がついていないので煙があまり出ません。

 

(^^)b

 

そういえばとり皮がメニューにありませんね。 

 

 

焦げ目がつくほど表面をカリッと焼いて、いただきま~す ♪ 

 

つけダレも味噌味、これはもうごはんと相性バツグンです。

 

 

こちらはお野菜たっぷり、もちろん鶏肉や鶏団子も入ったとり鍋。 

 

このスープがまた美味しいんですよ、これで1人前。

 

お値段400円、これは外せませんね。 

 

 

メニューはこちら。

 

 

お店を出てきた時にはもう暖簾が下げられていました。

 

お昼の営業が一旦終了し、また夕方よりオープンします。 

 

 

ん~美味しかった~ ♪

 

藤ヶ丘食堂さん、ごちそうさまでした。

 

これだけ食べて2人で2710円。ここまで来た甲斐がありました。

 

さてと、どのルートで帰ろうかな?

 

今はこんなに晴れていますがこのあとまだ雨雲がやって来そうなんです。

 

信楽や針テラスあたりもこれから降るようなのでその間を縫って走りましょう。

 

明日に続きま~す。

 

 

 

にほんブログ村(ランキング)に参加しています。

今日もポチッとクリックしていただけると大変嬉しいです。

↓ 

にほんブログ村