
今日の材料
きねうちの冷やし中華の麺、人数分(偶然売っていたので使用しています。)中華麺やビーフンやフォーなどでもお試しください。
李錦記のチリガーリックソース大さじ2(近所のスーパーで入手出来たので使用しています。)適量の胡麻油でさっと炒めておきます。
しいたけ(なくても可)
長ねぎ(なくても可)
天然塩
こしょう
ニンニクしょう油(自家製)
ココナッツミルク(好みの量)を茶漉しで濾しておきます。
トッピングは、ゆで卵、油揚げ、茹でた野菜(もやしやほうれんそうなど)お好きな物を入れてください。
今日は、青菜のオイスター炒めをのせました。

作り方
(コツ)下準備をしておいた方が、麺が伸びずに、おいしく食べられます。ぐらぐら煮立ったお湯で麺を茹でます。
① 鍋に化学調味料無添加のチキンスープ(1人当たり250ccくらいの湯に入れ沸騰させておきます。)
② もう一つの鍋に、李錦記のチリガーリックソース(①のスープ100ccに入れて茶漉しでこしておきます。)
③ しいたけを適当な大きさに切っておきます
④ 長ねぎ、ぶつ切りにきっておきます。
⑤ ①のスープに③、④を入れてもう一度沸騰させて5分位でしいたけが煮えるまで加熱します。塩、こしょうで味を整えておきます。
⑥ 麺を好みの硬さにゆで、ざるにあげて湯を切ります。手早くどんぶりに入れておきます。
⑦ ⑤のスープに②のスープを混ぜさっと煮たたせます、そこに濾したココナッツミルクを加えて火を止めます。
⑧ どんぶりに、⑦のスープを加えます。好みで牛乳を加えるとまろやかになります。
| Trackback ( 0 )
|
|