POWERFUL MOMが行く!
多忙な中でも,美味しい物を食べ歩き,料理を工夫し,旅行を楽しむ私の日常を綴ります。
 



先程、ヤフーのニュースにあった偽バーバリーの話題を夫と話していました。
「押収の量が5万点とはすごいね」と言ったら、8歳児から「大胆不敵」と答え?が帰って来て、思わず二人で感心してしまいました。

テレビ番組の影響で四字熟語に興味を持ちはじめ、上の息子の使った「ドラえもん国語おもしろ攻略四字熟語100」がお気に入りのようです(興味津々?)。

「子供が興味を持った時が教えるチャンスで、子供により時期が違う。」「学校のカリキュラムは、まあ無視だね。」(悪口雑言?)夫は長年の塾経営の経験からいつも言い続けています。

算数の好きな3年生の我が子は、すでに5年生の算数を勉強していますが、一方で、難しい漢字が読める割には漢字の書き取りで満点を取ることは殆どありません(悪戦苦闘?)。でも、夫は放っておいています。「彼にはまだ早いのさ。その漢字の示す概念を知らないで、書けても意味がないのだよ。」(時期尚早?)でも、漢字検定の問題集は何気なくおいてあります。(一日千秋?)

我が家には、ミニ図書館のようにたくさんの書籍があります。実にいろいろな辞典や事典も並んでいます。(用意周到?)世間では、子供の読書数が減っているようですが、時期は異なるようですが、我が家の場合、二人の息子達は、いつの間にか子供も読書が好きになったようです。

夫は、子供達に決して本を読みなさいとは言いません。しかし、子供向きの本がたくさん書棚に並んでいます。(深謀遠慮?)一見無駄に思えるのですが、子供が夫に何か質問すると、その丁寧な答えとともに「もっと詳しく知りたければ、ここに書いてあるよ。」と本を積み上げます(虎視眈々?)。大人の私にとっては迂闊に質問できませんが(油断大敵?)、好奇心豊かな子供達にとっては、苦にならないようです。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )






「富士ゼロックス株式会社 ネットプリント情報窓口」からこんなメールが来ていた。

ネットプリントサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。5月21日(月)よりネットプリントの価格を改定いたしました。

<改定プリント料金>
・カラー A3  1枚100円
・カラー B4,A4,B5  1枚60円
・白黒 A3,B4,A4,B5  1枚20円

利用価値のあるA4判白黒が30円から20円になったわけである。大きな値下げである。喜びたいところだが、プリンターが点検からが戻ってきたしね。プリンターが動かなくなる前に値下げしていてくれていたらね。(プリンターの記事はここ、ネットプリントの記事はここ

次に利用するのはいつだろう。プリンターの故障は歓迎しないし、できれば利用する機会がない方がいいかな。

        (この項 健人のパパ)

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




暗いニュースが相次いでいます。

いのちの尊さを!こんな時だからこそ、我が子に伝えていかなくてはいけません。


職場の中でも平然と残酷な言葉を言う中間管理職達がいます、お互い立場が異なっていても、人ならではの、「心の温かさ」がこの時代だからこそ必要でしょう。

パワハラの社内の講義、様々なニュースが起きても懲りないのは、何故でしょう。

権限は、道具では、ありません、人を育てるための大きな力でなくてはなりません。

私は、逃げません、仕事は人の4倍はしていますから、毅然とした態度で生きていたいと思います。

さわやかな笑顔で人を癒せる心を持ちたいものです。

一日を振り返り、最善を尽くすために、また努力を重ね、スキルを磨こうと思います。

「子供は、親の背中を見て育つ」私の祖母の口癖でした。

子供を取り巻く、様々な環境の変化で、親も、精一杯生きている事を伝えていかなくてはなりません。





コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




最近、上の息子の通っている大学も休講になりました。

上の息子の頃は、新三種混合が始まったばかりでした。(接種後に脳膜炎?の症状が起きたということですぐ中止)はしかは、2度接種することで永久免疫がつくと看護士さんからの情報や学生の時学びました、そんなわけで予防接種が出来る月齢になるとはしかの予防接種は、すぐ受けさせていました。現在19歳前後になる方達の大部分が一回のみの接種でOKと思っていたのではないでしょうか、当時は、罹る人も少なく、自費(5000円位払った覚えがあります。)でお金がもったいないという方も周囲にはかなりいました。

強制接種であれば、かなりの接種率だったのではないでしょうか、また、大人になってから罹ったら大変だと」幼い頃から祖母から言い聞かされて気になっていたのが今から考えると役に立ったようです。先日、母子手帳の接種記録を見て下さいとテレビで説明がされました。忘れた方は、ぜひ点検されて見ると参考になるのでは
ないでしょうか。

一日も早く政府は良策を検討するべきだと思います。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




先日、夫がまもなく重要な試験だというのに、TVを見ていました。何気なく見始めて私も引き込まれてしまいました。

岡本喜八・みね子夫妻の軌跡が短時間でインタビューとドラマでまとめられていました。

公私とも監督を支え、私は、感動しました。夫は、「岡本喜八監督の人間性」も素晴らしいと言っていました。

末期がんを宣告され在宅での看護の様子、まめに献立、病状などの記録を綴り、最後まで生きることに、映画と監督という仕事に情熱を持っているお二人の様子が感じられました。

在宅介護・そして最後の時を二人で過ごし迎えるまで・夫の死を受け入れるまでの日々。

お二人の姿を「ベストカツプル」と表現されたお嬢さんのコメントが印象に残り、見終わった後さわやかな気持ちになりました。

翌日、夫に、「私は、みね子夫人のように、まめな介護は、出来ないと思う!」と「もちろん、お父さん自身もあまりかまってほしくないでしょう!」と言ったら納得していたようです。

お互い、状況に応じて家事・子育てなども役割分担してきた、夫と私、これからも我が家流で無理せず「ベストカツプル」でありたいと思いました。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )






2年ほど使っているプリンタが「プリンタ内部の部品調整が必要です」というメッセージを表示してピクリとも動かなくなってしまいました。

長い時間かけて文書を作成して、さあプリントアウト、というところで動かなくなってしまったのです。電気店に修理依頼の電話をしたところ、いまお出しいただいてもお返しできるのは2週間以上後になりますとの返事(これに関する記事)。

車に「代車」(修理に出している間、代わりの車を貸してくれる)という制度があるのだから、プリンタに「代プリンタ」という制度がないのかと尋ねてみると、「ありません。」と冷たいお返事。

そこで、何か手段がないかとネットで検索してみると、セブンイレブンのコピー機を利用する「ネットプリント」というサービスを見つけました。ラッキー!



・Word (拡張子「.doc」「.rtf」)
・Excel (拡張子「.xls」)
・PowerPoint (拡張子「.ppt」)
・DocuWorks (拡張子「.xdw」)
・JPEG (拡張子「.jpg」「.jpe」「.jpeg」)
・マルチページTIFFで作成したファイル (拡張子「.tif」)
・PDF(拡張子「.pdf」)

といった拡張子のファイルを自分のPCから富士ゼロックスのサーバにUPし、プリント予約番号をメールで受け取ります(私は携帯電話のeメールで受け取りました。)。セブンイレブンに行って、コピー機のメニュー表示に従い、操作すると1枚30円でプリントアウトできました。

ワードの文書をPDF文書化し、プリントしたところ、綺麗に仕上がりました。我が家のプリンタと比べて線の美しいこと。でもコストがかかりますね。

       (この項 健人のパパ)

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )






 エプソンの複合プリンタ「PM-A850」を使っているのですが、5月の連休中に突然に動かなくなってしまいました。
その2週間ほど前から「プリンタ内部の部品調整時期が近づいています」というメッセージが液晶パネルに表示されてはいたのですが、スキャナとして利用していたものですから、特に不都合はないだろうと、使い続けていました。
かなりの分量の文書が出来上がったので、さあ印刷しようと、プリントし始めたところ、数枚とったところで、「プリンタ内部の部品調整が必要です」というメッセージが出て、動かなくなりました。スキャナとしても使えなくなってしまいました。

 ネットで検索して調べたところ、次の事実がわかりました。
「インクジェットプリンタでは、インクを噴き出すノズルの詰まりが必ず起こる。それを防ぐためにインクをヘッドから吸い出して、ノズルをクリーニングしている。吸い出された廃インクは、プリンタの底部にある廃インク吸収材に吸収させている。」
「クリーニングに消費したインク量がカウントされ、そのカウンタが設定された値に達すると「内部調整エラー」(動作不可)となる。」

 そこで、購入した電気店に電話をかけて事情を話すと、「廃インクパッドの交換は、大体9,000円前後です。」との返事。
「今日出すと、何日ぐらいで帰ってきます?」
「通常は1週間以内なのですが、修理センターがお休みなので、連休が明けないと修理が始まらないし、多分修理品がたくさん溜まっていると思うんですよ。だから、2週間以上見てもらいませんと、、、」
「・・・」

 翌日遊びに出かけた妻「あみ」は、この事情を私から聞いていて、電気店に寄ったようです。電気店から電話をかけて来て、「新しいのを買った方がいいわよ。いまウチのプリンタの同等品(EPSON PM-A920)が25,000円くらい。店員さんの話だと、プリンタは消耗品の塊りで、2年もヘビーに使ったなら買った方がいいそうよ。」

 躊躇しました。新しいのを買うと、16,000円の追加出費でプリンタの寿命が延びる。しかし、プリンタを使っていて問題なのは、インクが高いこと。例えば、10,000円のプリンタを買っても、インクが4,000円もする。ウチのプリンタのインクは最近予備を購入したばかり。5,400円×2セット。

 迷いに迷って、古い物を大事に使うという「エコ」を理由付して、連休が明けるのを待って部品交換(廃液吸収材の交換)に出しました。それが、今日帰ってきました。インクが新品のものに交換されていました。料金は7,200円。インク代を引くと、1,800円の出費。

 私は身の回りのものは機械にすら愛着を持ってしまう気質。PM-A850と別れずに済みました。女房とプリンタは、古くていいか。

            (この項 健人のパパ)



(追記)戻ってきたプリンターについていた文書を紹介してみましょう。「エプソン修理センター」から「お客様」へ宛てたものです。

お客様へ

 日頃より弊社製品をご愛用頂きまして誠にありがとうございます。

●「プリンタ内部の部品調整が必要」のエラー表示について

パソコンの画面上やプリンタ本体の液晶パネルに「プリンタ内部の部品調整が必要」等のエラーが表示され、印刷ができなくなる場合がございます。

これは廃インク吸収パッド(※)の吸収量が限界に近づいている状態で、廃インク吸収パッドが限界となる前に印刷停止となるようハード的に制御しているためです。

本エラーメッセージが表示された場合には、エプソン修理センターヘ製品をご送付願います。

※廃インク吸収パッドとは、クリーニング時や印刷中に排出される廃インクを吸収する部品です。お客様ご自身による交換はできません。

本エラーの発生に際しましては、お客様に長期間ご愛用していただけるよう、製品の全体的な点検もあわせて行う時期と考えております。

そのため,修理センターでは廃インク吸収パッドの交換、及び、各部点検を行い、また、ご使用状況により必要に応じ、部品等の交換をさせて頂く場合がございます。

今後とも弊社製品に一層のお引き立てを賜りますようお願い申し上げます。

                エプソン修理センター

※ さらに詳しくは、EPSONのこのページで。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




落合務シェフトークショーの中でパスタの茹で方のこつを伝授してくれました。
茹で時間を正確に守るとアルデンテに仕上げるのは、難しく、茹で過ぎてしまう、そこで1分間少なめに茹でる、せっかくおいしく茹で上がっているパスタを炒めないで、茹で汁少しと具材をからめるのがおいしいパスタの秘訣だそうです。

シェフのお話では、カルボナーラをおいしく作る職人は、生クリーム、牛乳は使わないようです。卵黄1個、全卵1個の割合と茹で汁と仕上げにトリュフオイルを加えると一味レベルアップするとか、トリュフと卵の相性は、絶妙だそうです。トリュフと卵を一緒に保存するといい香りが卵に移るんだそうです。

トリュフオイルを成城の石井で値段を見てみたら一瓶1500円もして挫折、香りに疎い夫は、無関心ということで、残念ながら我が家は、無縁のものかもしれません。

やはり、プロは、この隠し技と味が違うのだと関心してしまいました。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )






 今週の日曜日、渋谷の電力館で(これも抽選に当たったのです)落合務さんと譚彦彬さんのお二人のトークショーを聞きに行って来ました。

 「豪華客船飛鳥」の料理を作る時のエピソードや落合シェフがフランス料理をするつもりで修行に出掛けたのにイタリア料理と出会ってしまったお話()、開業時の状況など、料理が大好きな私は、わくわくしながら聞いていました。

 昨日も出掛けて、朝から健人に料理のレッスンをしてちょっとお疲れモードでしたが、行ってとても楽しいひと時を過して来ました。

 「お母さん一人でいってらっしゃい」「僕は勉強をしてますから」と送り出されましたが、旅行・食べ歩き・グルメの情報収集が趣味の私には、素敵な母の日になりました。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




親子料理教室参加してからお料理の楽しさに目覚めたのか、健人は昨日の夕飯を自分で作ると宣言、台所に自らまな板、包丁を用意し、きゅうり、たまねぎ、小松菜、豚ロース等何でも切りたがり意欲的でした。(忍耐深く教えるのに、何日私のパワーが持つかな?)とてもおいしいスープをほとんど一人で作りました。子供は、吸収が早いと思っていましたが、梅田先生直伝の料理講習がとても効果がありました。

今日も昼からそうめんをゆでたり、昨日の残りで他人丼を作ったり、夕食は、かぼちゃ、きゃべつなど我が家の冷蔵庫の食材を見る度に、チャレンジ精神が出るようで僕に切らせてと大変な夕飯作りでした。(夫は、横で手を切らないかとはらはらしていました。)
食材についても、彼からいろいろな質問が出て、私自身は、食品について長く勉強をして来ているので何とか答えられるのですが、親も勉強になると子供から質問されつくづく思いました。

子供にとって新しいチャレンジを経験させるのに、その子に合った時期を見つけ、興味を持たせる準備までが親の役割、後は好奇心が持てるかどうかがキーポイントでは、ないかと思います。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ