王様の絵日記

猫好き漫画家の毎日のあれこれ

遅れてます。焦ってます。

2010-11-03 00:06:25 | お仕事

お小姓Boys中。
あああああ、遅くても昨日中に済ませてる筈だったのに!
遅れてます遅れてます…まずいです。

そんな時にアレなんですが、日曜日、ちょっと仕事を抜けて出かけてました。

きっかけは土曜の夜、ゲゲ亭との会話。

「ちょっと明日は出かけて来るよ」

「どこ行くの?」

「岡山武道館。古武道祭があって、鉄砲隊の人たちが出るんだ」

古武道祭?と、ネットで調べてみたら、うわあ面白そう。

稲富流(備州岡山城鉄砲隊)の皆様は勿論、竹内流、無双直伝英信流、日本剣道形、初實剣理方一流等「本持ってます!」(←長年絵の資料にさせて頂いてます…)「一度生で見てみたかったんです!」(←写真だけなんでどう動くのか分ってません…)と、ファンみたいなセリフが吐けそうな流派の名前がずらり。
捕手、居合、槍術、杖術、抜刀術、甲冑抜刀術と、見ておきたい演武がずらずらり。

「オイラも行く…早起きして、一部だけ見る」

…と、アシさんの入ってない仕事なのをこれ幸いに、午前中に行われる第一部(各流派の模範演武・招待演武)だけ見に行く事に。



ずらりと並ぶ、濃紺の幟がかっちょいい武道館前です。


第一部は、開会式の後のトータル2時間強。
各流派、7分ほどの持ち時間で演武を見せます。


お侍さんがいっぱーい。

とにかく面白くて、かぶりつきで見ながら、一眼レフデジカメと、先日から壊れ気味のミニデジカメで写真や動画を撮りまくりました。
特に初實剣理方一流の甲冑居合術と、銃剣道が珍しくて大変面白うございました。

銃剣道って、竹刀(?)の形がどう見ても銃剣なのでびっくり。
国体の正式種目だそうですが、世の中にはオイラが知らない色んなスポーツがあるんだなあ。



「天下一!!」「土方歳三」の原稿等で、大変大変お世話になってる備州岡山城鉄砲隊の皆様。
馬上筒(今月虎松がぶっ放してるやつ)の他は、士筒と、二十、三十、百匁大筒と、大きな銃が中心の演武でした。

約二年ぶりに生で聞いた火縄銃の音は、やっぱりすんごくエキサイティングでした。
この音を擬音にする時、いつも悩むんだよなあ…。
「ドァン」とか「ボァン」とか、そんな感じの爆裂音なんですが、いまひとつ「コレコレ!」ってのが見つからない。

百匁大筒はいつ見ても凄い迫力です。
城壁ぶっとばしちゃうこの大筒、小ぶりな荷車に乗せて所謂大砲のように使う場合が多いらしいのですが、稲富流は人が担いで撃つのですんごくかっこいいのです。
和製バズーカ砲って感じ。

一日いても飽きなかったと思うんですが、仕事に戻らねばいけないので予定通り一部で泣く泣く退出。




帰りに、武道館の近くにある「チャイヤ」さんでランチして返りました。
ホウレンソウカレーとチキンビリヤーニ。
この店に来るのも5年ぶりぐらい?
とっても美味しかったです。

さて、巻いて巻いて頑張れですな。

いつも拍手、拍手コメント、ありがとうございます。
大変楽しく、励みに読ませて頂いてます。これからもどうぞよろしくです。



ポチッと応援してやって下さい!


こちらもよろしく
天下一!! (2) (WINGS COMICS)
碧也 ぴんく
新書館

このアイテムの詳細を見る
天下一!! (1) (WINGS COMICS)
碧也 ぴんく
新書館

このアイテムの詳細を見る
デアマンテ~天領華闘牌 4 (バーズコミックス ガールズコレクション)
碧也 ぴんく
幻冬舎コミックス

このアイテムの詳細を見る
デアマンテ~天領華闘牌 3 (バーズコミックス ガールズコレクション)
碧也 ぴんく
幻冬舎コミックス

このアイテムの詳細を見る
コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« カラーは終わった… | トップ | 明日から仕事ですぅ »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (我鹿師)
2010-11-04 18:26:11
古武道祭面白そうですね!
なかなか見れる機会ないですよね。
見れた碧也さんが羨ましい!
写真見ただけでちょいと興奮しました!!
ではでは、お仕事頑張ってください。
でも体調には気をつけて下さいね。
風邪ひくと厄介ですから…
そんな私は今風邪っぴきです←
オンとオフ (なの)
2010-11-07 01:45:48
楽しそうな碧也さんの姿が目に浮かびます♪
そしてキリリと仕事している姿も~
いい息抜きができたみたいですね。
スピカにたどりついたのですが、まだ新連載読めていませんっ…(>_<。)
携帯サイトは遅いのか…orz
早く読みたいです!
Unknown (碧也)
2010-11-09 02:13:43
>>我鹿師さま
大変!面白かったです。
仕事の関係で我が家には武道関係の本が多いのですが、実際の演武を見ると臨場感が違いますね。
音やにおいや、気迫のようなものが肌で感じられます。

>>なのさま
見ておく事、感じておく事が創作にとっては以外と重要なんだなあと最近特に思います。
もともと資料写真のために取材等は欠かさない方なんですが、一番奥深い感覚的な部分に来る取材の大切さっていうのもありますね。

コメントを投稿

お仕事」カテゴリの最新記事