ぴかりんの頭の中味

主に食べ歩きの記録。北海道室蘭市在住。

【写】屈斜路湖・砂湯(弟子屈)

2010年10月06日 08時04分58秒 | 撮影記録2010
屈斜路湖・砂湯(弟子屈) 撮影日 2010.3.5(金) [Yahoo!地図]
 
・こちらは屈斜路湖の東岸に位置する、駐車場やトイレや土産物屋などが設置された休憩所です。
 
・湖岸にたつ土産物店や雪像など。
 
・湖岸に近づくとワラワラと白鳥達の姿が。
 
・白鳥達は人馴れしているので、かなり近づいても逃げません。雪の上には無数の足跡が。

・白鳥のエサはパンのミミ。
 
・『砂湯』の看板と固定式の双眼鏡。湖は一面凍りついています。
 
・湖畔には足湯の施設がありました。とても入る気にはなれない雰囲気だったのでパス。その名の通り、この周辺の砂を掘り返すと温泉が涌き出てくるようです。そのおかげで湖が冬も凍らないので白鳥達が集まってくるということらしい。
 
・写真を撮っていると、突然白鳥たちがやかましく鳴きながら皆一方向へ移動し始めました。
 
・その行先を見てみると、バスで乗りつけた観光客の団体が。
 
・観光客の撒くエサに群がる白鳥たち。
 
・周辺には出遅れた白鳥たちがポツリポツリと羽を休めています。

・土産物店の前にあった『お湯かけ観音』。

[Canon EOS 50D + EF-S17-55IS]

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ▲閉店【食】ラーメン 福来軒 ... | トップ | ▲閉店【食】味の千里十里 [い... »

コメントを投稿

撮影記録2010」カテゴリの最新記事