▲閉店 2020年3月閉店して建物は取り壊された。数少ない行きつけの店だったのに残念 [2020.7.7記]
石の蔵ぎゃらりぃ はやし [喫茶@札幌][グルメウォーカー]
2008.2.17(日)13:00入店(30回目以上)
注文 フレンチコーヒー 450円
・この店のオーナーである林(はやし)さんは私のいとこにあたる方です。いとことは言っても年代は全然別で林さんの方がずっと上ですが。と、言う訳で今回は内輪の店の紹介です。
・JR札幌駅北口、代ゼミの対角、第一合同庁舎の向かいにある古~~い建物。都会のビルの谷間にひときわ古い建物がポツンとあるので結構目立ちます。石蔵部分は大正時代、母屋部分は昭和初期の建物だそうです。
・車は店の前に4台ほど駐車可能。
・5~6年前にいとこが脱サラして始めたお店。札駅付近に用事があったり、オケの練習までちょっと時間が空いたときによく立ち寄ります。平均すると二ヶ月に一度くらいのペースでしょうか。オープン当時は客もまばらでマッタリしてましたが、最近はいつ行っても満遍なくお客さんが来ている感じです。
・玄関付近。演奏会などいろいろな催しのチラシがいっぱい。店自体でもちょっとした演奏会を開いたりしているようです。ギャラリーを開いている関係で、絵画、陶芸、皮細工、アクセサリー、染物などなどの関係者が顔を出す、ちょっとした芸術家のサロン的な雰囲気もあります。
・店内。カウンターが店の両側に合わせて約8席とテーブル席が3つ。窓際のカウンター席が、道行く人を観察できて暇つぶしになるお気に入りの席です。
・他のメニューもいろいろ紹介したいところですが、この日はコーヒーのみ。私はフレンチコーヒーを頼むことが多いです。パンやカレーやケーキなどの軽食メニューもあります。パンは、知る人ぞ知る『イソップベーカリー』製のパンを使用。わりと最近メニューに加わったドライカレーは密かに人気のようです。ドライカレーは製品化の前に私も味見しました。いわば『ぴかりん監修』。今流行りのスープカレーの全く逆を行く路線です。量的には女性で丁度いい感じで男性では物足りないかも。
・店の紹介記事の切り抜き。
・砂糖とクリーム入れ。
・コーヒーを飲むついでに隣の石の蔵内のギャラリーを見学。だいたい2週サイクルほどで入れ替わり、1階と2階で別な物を展示していることが多いです。この日の2階は皮製のハンドバックの展示・販売。
・階段。急なので注意。
・一階はイラストレーターの INOさんという方の作品が置いてありました。この方は上(左)の紹介記事を書いている方です。ご本人がいらしたのでちょっとご挨拶。上の紹介記事のキレイ版は以下のページに↓
●○● 仕事の作品部屋~札幌お散歩エッセイ~ ●○●
http://members3.jcom.home.ne.jp/essay/
・メニューがだいぶくたびれちゃってるなぁ…
・と、言う訳で、札駅周辺の買い物で歩きつかれてちょっと一息つきたい、なんて時に是非どうぞ(ちょっと歩かねばなりませんが)。どうかご贔屓に~♪
石の蔵ぎゃらりぃ はやし [喫茶@札幌][グルメウォーカー]
2008.2.17(日)13:00入店(30回目以上)
注文 フレンチコーヒー 450円
・この店のオーナーである林(はやし)さんは私のいとこにあたる方です。いとことは言っても年代は全然別で林さんの方がずっと上ですが。と、言う訳で今回は内輪の店の紹介です。
・JR札幌駅北口、代ゼミの対角、第一合同庁舎の向かいにある古~~い建物。都会のビルの谷間にひときわ古い建物がポツンとあるので結構目立ちます。石蔵部分は大正時代、母屋部分は昭和初期の建物だそうです。
・車は店の前に4台ほど駐車可能。
・5~6年前にいとこが脱サラして始めたお店。札駅付近に用事があったり、オケの練習までちょっと時間が空いたときによく立ち寄ります。平均すると二ヶ月に一度くらいのペースでしょうか。オープン当時は客もまばらでマッタリしてましたが、最近はいつ行っても満遍なくお客さんが来ている感じです。
・玄関付近。演奏会などいろいろな催しのチラシがいっぱい。店自体でもちょっとした演奏会を開いたりしているようです。ギャラリーを開いている関係で、絵画、陶芸、皮細工、アクセサリー、染物などなどの関係者が顔を出す、ちょっとした芸術家のサロン的な雰囲気もあります。
・店内。カウンターが店の両側に合わせて約8席とテーブル席が3つ。窓際のカウンター席が、道行く人を観察できて暇つぶしになるお気に入りの席です。
・他のメニューもいろいろ紹介したいところですが、この日はコーヒーのみ。私はフレンチコーヒーを頼むことが多いです。パンやカレーやケーキなどの軽食メニューもあります。パンは、知る人ぞ知る『イソップベーカリー』製のパンを使用。わりと最近メニューに加わったドライカレーは密かに人気のようです。ドライカレーは製品化の前に私も味見しました。いわば『ぴかりん監修』。今流行りのスープカレーの全く逆を行く路線です。量的には女性で丁度いい感じで男性では物足りないかも。
・店の紹介記事の切り抜き。
・砂糖とクリーム入れ。
・コーヒーを飲むついでに隣の石の蔵内のギャラリーを見学。だいたい2週サイクルほどで入れ替わり、1階と2階で別な物を展示していることが多いです。この日の2階は皮製のハンドバックの展示・販売。
・階段。急なので注意。
・一階はイラストレーターの INOさんという方の作品が置いてありました。この方は上(左)の紹介記事を書いている方です。ご本人がいらしたのでちょっとご挨拶。上の紹介記事のキレイ版は以下のページに↓
●○● 仕事の作品部屋~札幌お散歩エッセイ~ ●○●
http://members3.jcom.home.ne.jp/essay/
・メニューがだいぶくたびれちゃってるなぁ…
・と、言う訳で、札駅周辺の買い物で歩きつかれてちょっと一息つきたい、なんて時に是非どうぞ(ちょっと歩かねばなりませんが)。どうかご贔屓に~♪
はやしに出会って約10年お世話になったものです。
私も数少ない行きつけでした。はやしに代わる場所をまだ見つけられずにいます。
「閉店最後の日に必ず行きます」と前日にオーナーと約束するも、どうしても行くことが出来ず後悔しています。
林さんはお元気にしているでしょうか。
移転先もないと仰っていたので会えず悶々としていたところ貴方の記事をみつけついこうしてコメントしてしまっています。
はやしで飲む珈琲が大好きで今でも恋しいです。
仕入れ先なんかもきいていれば今頃少しは寂しさを紛らわすことが出来たのかなぁなんて思ったりもします。
店内のお写真とても懐かしいです。
珈琲の香りもしてきそうです。
素敵な記事をありがとうございました*
母親に聞いたところ、林さんは元気で今では下記のギャラリーの運営に関わっているそうです。
催し物があるときはコーヒーも出しているとの事。
札幌市北区北14条西3丁目1-23「みんなのいえ」
https://www.kihachi-hh.jp/work/2014/09/post-28.html
以上ご参考まで。
お返事をありがとうございました。
また林さんに会えそうでとても嬉しいです。