橋本屋吉次郎電子日誌

YAMAHA SR400・マツダ デミオ・ツーリング・城廻りについて・その他

続日本100名城スタンプラリーの足跡

2023-08-31 | お城巡り(続日本100名城)
2018年に開始した続日本100名城スタンプラリー、5年かけて完遂しました。
その足跡を残しておきます。
2018年登城
吉田城古宮城小牧山城(愛知),大垣城(岐阜),石垣山城小机城(神奈川),品川台場滝山城(東京),新府城(山梨),津城(三重),郡上八幡城苗木城美濃金山城(岐阜) (計13城)
続日本100名城スタンプラリーの開始が4月6日でしたから、実質9ヶ月の間にこれだけ訪問しました。
まあまあですね。

2019年登城
興国寺城諏訪原城高天神城浜松城(静岡)

開始1年の成果です。
黄色の部分が訪問済みです。
愛知県を中心に隣県に勢力を伸ばしています。
2月に静岡県の4城を一気に抑えたのが大きかったですね。

宇陀松山城(奈良),多気北畠氏城館赤木城田丸城(三重),鎌刃城八幡山城(滋賀),龍岡城高島城(長野),新宮城(和歌山),大多喜城本佐倉城(千葉),土浦城笠間城(茨城),唐沢山城(栃木),杉山城菅谷館忍城(埼玉)

夏に関東遠征を行い、関東のおおかたを手中に収めました。
これは2020年に予定されていた東京オリンピックによって人が集中するだろうと予測したためです。

福井城大野城(福井),上ノ国勝山館志苔館(北海),要害山城(山梨),岸和田城(大阪) (計27城)

2020年登城
福知山城(京都),黒井城(兵庫),座喜味城勝連城(沖縄),玄蕃尾城(福井),大和郡山城(奈良),増山城富山城(富山),鳥越城(石川),飯盛城芥川山城(大阪),沼田城名胡桃城岩櫃城(群馬),佐柿国吉城(福井) (計14城)

2月初め、沖縄に出掛けている頃から、新型ウイルスが感流行するという妙な噂がありました。
コロナ禍のはじまりです。
あっという間に広がり、3月には全国で臨時休校になるという異常事態になりました。
このあと幾度か行動制限があり、思うように進めることが出来なくありました。


2021年登城
岡豊城(高知),引田城(香川),勝瑞城一宮城(徳島),洲本城(兵庫),金田城(長崎),角牟礼城臼杵城(大分),久留米城基肄城水城(福岡),高田城鮫ケ尾城(新潟)
コロナ禍の中、中部・関東完了、四国・九州にも進出し始めました。


日本100名城スタンプラリーの反省を活かして、遠隔地ばかり残さないように、沖縄,北海道にもでかけました。

出石城・有子山城(兵庫) (計15城)

2022年登城
八代城(熊本),知覧城志布志城(鹿児島),佐土原城延岡城(宮崎),佐伯城中津城(大分),小倉城(福岡),鞠智城(熊本),大内氏館高嶺城(山口),浜田城(島根),米子城若桜鬼ケ城(鳥取),


九州も大半、支配下に置くことができました。

九戸城(岩手),浪岡城(青森),脇本城秋田城(秋田),鶴ヶ岡城(山形),村上城(新潟),米沢城(山形),白石城(宮城) (計21城)

コロナ禍のため2年間凍結されていた東北遠征を実施しました。
残り10城になりました。

2023年登城
備中高松城(岡山),新高山城三原城(広島),能島城河後森城(愛媛県),向羽黒山城三春城(福島)


福島遠征で、ようやくマスクを外すことが出来ました。
それまでも山登りの際は外していましたが、人とすれ違う時などは付けていました。

原城福江城(長崎),唐津城(佐賀) (計10城)


天下統一!

【都道府県別】

北海道・東北
上ノ国勝山館志苔館(北海道),浪岡城(青森),九戸城(岩手),白石城(宮城) ,脇本城秋田城(秋田),鶴ヶ岡城米沢城(山形),向羽黒山城三春城(福島)

関東・甲信越
土浦城笠間城(茨城),唐沢山城(栃木),沼田城名胡桃城岩櫃城(群馬),杉山城菅谷館忍城(埼玉),大多喜城本佐倉城,(千葉),品川台場滝山城(東京),石垣山城小机城(神奈川),新府城要害山城(山梨),龍岡城高島城(長野),高田城鮫ケ尾城村上城(新潟)

北陸・東海
増山城富山城(富山),鳥越城(石川県),福井城大野城玄蕃尾城佐柿国吉城(福井),大垣城郡上八幡城苗木城美濃金山城(岐阜),興国寺城諏訪原城高天神城浜松城(静岡),吉田城古宮城小牧山城(愛知),津城多気北畠氏城館赤木城田丸城(三重)

近畿
鎌刃城八幡山城(滋賀),福知山城(京都),岸和田城飯盛城芥川山城(大阪),黒井城洲本城出石城・有子山城(兵庫) ,宇陀松山城大和郡山城(奈良),新宮城,(和歌山)


中国・四国
米子城若桜鬼ケ城(鳥取),浜田城(島根),備中高松城(岡山),新高山城三原城(広島),大内氏館高嶺城(山口),勝瑞城一宮城(徳島),引田城(香川),能島城河後森城(愛媛県),岡豊城(高知)

九州・沖縄
久留米城基肄城水城小倉城(福岡),唐津城(佐賀),金田城原城福江城(長崎),角牟礼城臼杵城佐伯城中津城(大分),八代城鞠智城(熊本),佐土原城延岡城(宮崎),知覧城志布志城(鹿児島),座喜味城勝連城(沖縄県)

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ダイハツ タフト のインプレ | トップ | 続日本100名城スタンプラリー... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (T2)
2023-08-31 03:17:16
ついに俗も制覇♪
おめでとうございますwww

次は???
次は (橋吉)
2023-08-31 06:25:37
>T2さんこんにちは
ありがとうございます。ついに200名城完全制覇できました。

次は、100名城と平行して訪れていた一之宮巡りを完遂したいと思っています。

コメントを投稿

お城巡り(続日本100名城)」カテゴリの最新記事