橋本屋吉次郎電子日誌

YAMAHA SR400・マツダ デミオ・ツーリング・城廻りについて・その他

日本城郭協会からの返信

2023-09-08 | お城巡り(続日本100名城)
数日後、日本城郭協会から返信のレターパックが届きました。


無事、続日本百名城登城の認定をしてもらいました。
なお、登城順位は13××番目だそうです。
(思っていたより多いです。)

日本城郭協会の会報も同封されていました。


さらに、日本城郭協会へ寄付の案内。
15.000円寄付すると続日本100名城登城認定証楯がおくられます。




日本100名城達成の際と同様に、ここまで楽しませてくれた協会へ感謝とこれからの発展祈念の意を込めて申し込むことにしました。

あと、日本城郭協会入会の案内
入会金3,000円に加えて年会費3,000円は・・・
年金生活を控えて、出費を見直している身の上では・・・検討が必要です。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 6ヶ月点検にて | トップ | 4回目のユーザー車検の準備 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (T2)
2023-09-08 03:08:48
100名城の時もこの値段でしてたっけ???

会員への入会・会費は別ですよねぇ~???
そうそうwww
毎年3千円はチト考え物ですよねぇ~
100名城とおなじ (橋吉)
2023-09-08 06:56:21
>T2さんこんにちは
100名城の時、すなわち6年前も同じでした。
15,000円は記念楯の価格ではなく。協会への寄付金であり、その御礼品が楯であると思っています。
ここまで楽しませていただいた協会への寄付はやぶさかではないので今回も協力させていただきます。

ただし、年会費3,000円はね~。主催行事の入場料などこの協会の金銭感覚は???です。

コメントを投稿

お城巡り(続日本100名城)」カテゴリの最新記事