増田デンキ 電気工事、アンテナ工事 換気扇工事のブログ 千葉県市川市、船橋市、松戸市、柏市、流山市、埼玉県三郷市 近郊

全ての工事を作品だと思って作業しています。照明工事、電気工事、換気扇工事、アンテナ工事、漏電修理,千葉県電気工事ブログ

19日 市川市田尻 電気工事 続き 防犯カメラ電源工事追加

2017年05月23日 | その他の工事  その他の電気工事 

 

今日は市川市田尻で先日の盤の中の分岐ブレーカー総交換の続きの工事と防犯カメラの電源工事です。 

お得意様からのご依頼です。

本当にいつも有難うございます。  

漏電遮断器の2次側の線を先日仮設で繋いでいたので今回交換します。 

CV14をIVとして使います。

通常は上が赤、真ん中が白、下が黒になるのですが、元々 黒、白、赤になっていました。 

別に問題はないので、ビニテで巻いてある部分もあるので、そのままにしました。 

上のJ型の漏電遮断器にはIV8mm2と2mmが挿入されていました。

共挿み状態でしたので、手直しします。 30Aの漏電遮断器なので、2.6mmのIVに変換してしまいます。 

J型の漏電遮断器も交換しましたので、これで中身のブレーカー全部交換が完了しました。 

また長く使えます。

1箇所だけ絶縁抵抗が悪いです。  0.1MΩです。 100V回路ですので技術基準ギリギリです。

活線状態では漏れ電流は良好です。 

絶縁抵抗と漏れ電流を測定すると色々想像できます。 

この回路は庭園灯などもあるそうです。 

とても大きなお屋敷ですので、原因をみつけのは大変ですがご依頼いただければ調べさせていただきます。 

この回路に15mAの漏電遮断器を付けるか迷いましたが、主幹が熱動電磁式で分岐にも同じ作動方法の物をつけて、

動作感度だけ変えても協調が取れない可能性もありますので、今回はそのままにしておきました。

バイメタルではなく完全電磁型が良いようですね。

 

今まで電動リフトに200V回路がありましたが使ってないという事で

その回路を100Vの防犯カメラ用として100Vにしました。 

ブレーカーは追加しました。 

一部分PF管で施工しました。

既設のVVFが届くルートで工事となりました。 

この車庫は、現在は使っていません。

これで、無事電気工事が完了しました。 

今回も増田デンキにご依頼いただきまして誠に有難うございました。

今後とも、また宜しくお願いいたします。 

 

 

 

 

 

 


2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (壱伝光)
2017-06-05 17:50:26
単3中性線欠相保護付遮断器の過電圧検出リード線の接続位置は銅バーでなくてもいいでしょうか?
返信する
壱伝光さん (増田デンキ)
2017-06-09 20:42:26
壱伝光さん
こんばんは。 
どちらから、とっても同じです。^^
ブスバーから取る事もありますし、
端子から取ることもあります。 
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。