増田デンキ 電気工事、アンテナ工事 換気扇工事のブログ 千葉県市川市、船橋市、松戸市、柏市、流山市、埼玉県三郷市 近郊

全ての工事を作品だと思って作業しています。照明工事、電気工事、換気扇工事、アンテナ工事、漏電修理,千葉県電気工事ブログ

27日 鎌ヶ谷市道野辺中央 アンテナ総合点検

2016年02月29日 | 千葉県鎌ヶ谷市アンテナ工事

 

本日2件目は鎌ヶ谷市道野辺中央にアンテナ総合点検に御伺いいたしました。

お客様には大変お待ちいただきました。

沢山ある業者がある中、お待ちいただき弊社にご依頼いただき誠に有難うございます。

 

最近TVが映らないとの事です。

お子様もいらっしゃるので、楽しみにされていたかと思います。

既設のアンテナです。 

ブースターが付いているようです。

TVの端子で測定するも、電波がきていません。

給電部のTV端子で測定しても、受信できません。 

という事は断線です。 

こちらの線は交換させていただく事にしました。

15Vの電源部と電圧が低いので、少しでも接触不良を起こすと電圧降下をして、ブースターの動作電圧に届かなくなります。

ベランダからあがります。

久々の瓦です。

足が痛いので、変は体勢になり瓦を割ったら大変ですので、慎重に歩きます。

たどり着きました。

電源部の点検をします。

5C2Vです。 

ここの接触不良ですね。

電源部に異常の無い事を確認。

気になる部分を見ましたが、ジョイントはしていないようです。

将来的に同軸の張替えは必要そうです。

かなり硬化しています。

接栓を加工しなおします。

ポリエチレンの熱による膨張、伸縮を考慮して芯線を少し長くします。 

編組線も長めにします。

TVの端子で異常の無い事を確認します。 

5端子中 2端子 が強く 3端子が10dB低い状態ですので、分配による接続ではなく直列ユニット配線になっているようです。

これで、しばらくは問題ないと思います。

大変お待たせいたしました。

今回は増田デンキにご依頼いただきまして誠に有難うございました。

今後ともどうぞ増田デンキを宜しくお願いいたします。

 

 

 

 

 


27日 市川市須和田 屋根裏 UUBSブースター混合分波工事 CATV解約 千葉 MXもできれば

2016年02月28日 | 屋根裏アンテナ工事

 

今日は、仕事復帰1日目です。

足は痛いですけど、歩けるので仕事をさせていただきます。 

時間をかけて、今までのように確り、丁寧で確実な施工をしていきたいと思います。

お客様には、大変長らくお待ちいただきました。

当日も、ご心配いただき色々お手伝いいただき誠に有難うございました。

屋根裏が厳しければ、屋根上でも増田さんが一番楽な施工方法でいいですよと、

おっしゃっていただきましたが、 できる限りお客様のご希望通りに施工させていただければと思います。

点検口をあけます。

実は、病院では脚立の許可はでていませんが、 26日で保険も打ち切り自己責任で行わせていただきます。

UU混合で、できれば東京MXと千葉もご希望です。

他にもアンテナを積んでいますが、寄せ屋根の為大きなアンテナ2台は厳しいので1台小型を使います。

決まりました。 

測定の結果、 東京MX側を14素子を使います。

千葉を小型アンテナにします。 

14素子のほうがMXが安定します。 

千葉はどちらも使用してもあまり変化はなく、小型アンテナのほうが地上高を稼げるので電波が綺麗です。

本当にギリギリのスペースです。

この小型アンテナには本当に助けられていますが、残り僅かです。><

仰角もつけられるので、本当に便利でしたが。

仰角調整のできる小型アンテナをどこかの、メーカーで作ってくれると嬉しいのですが・・・・

↑がスカイツリー波です。

千葉も55dBμV近くありましたので、 千葉のブースターは不要で1つのブースターで十分です。

こんな感じです。 

ここまで、非常に時間gかかりましたが、手直しはしたくないので、確り慎重に調整しました。

次にハイパスフィルターを取り外します。 

今日からCATVは使えません。 

今月末解約だそうで、問題はないとのことです。

既設のCATVブースターはお客様の物です。

ここに残しておきます。 

ATTとハイパスはどうしますか?とお聞きすると 不要という事で処分しました。

次にBSアンテナです。 

屋根裏に引き込み線が通っています。

BSの線を引き入れて、天井裏で引き込みを切断して増幅部をいれるか考えましたが、 

UU混合のアウトプットを逆に外に出して、屋外の外壁に増幅部を取り付ける事にしました。

墨だしをして、下穴をあけます。

亀裂が入っていますので、シリコーンで補修をします。

今回は防水、耐候性に強いシリコーンを使いました。

カンペのアイボリーは良い色ですね。 

金具は、もう製造していない数年前に特注して作った突き出しの小さな金具を使用しました。

マストも32Φにしました。

マストの垂直をみます。

そして、防水剤を確り塗ります。

とても良い感じです。

UUアウトプット用の同軸を入れます。

BSアンテナは、錆に強いマスプロ製です。

同軸をクリップとシリコーンで固定します。

コロニアルベスト材には直接固定をしません。

板金の部分にクリップで固定します。

パンドの結束バンドにシリコーンを塗ります。

黒の同軸にはビニテでお化粧をします。

黒の同軸は耐候性に非常に優れています。

こちらに増幅部を取り付けます。

同軸の固定は、耐候性に優れているステンレスのサドルを基本的に使用します。

とても、良い感じです。

そして、室内にいき繋ぎます。

断熱材を元に戻します。

そして、接栓の確認と、ハイパスの取り外しです。

手直しをします。

3個交換しました。 

分配器のアウトプットです。 

TV端子で測定をして、UHFを3dB強くしました。 

弊社では、ブースターの性能を引き出します。 

当エリアでは、スカイツリー波受信となり、今後ミニサテ受信などは考えられないので、

東京MXや千葉TVなどの電波に余裕を持たせます。 

定格以下でARIBの規格内で UHFはブースターを取り付ける場合は 

戸建の場合は UHF TV端子 80dBμV 付近にあわせております。 

この細かい設定は私の拘りです。 

マンションなども、理想は70~80dBμV だとおもいます。 

地デジでは、受信範囲は35dBμV~89dBμVとされています。 

TV端子で50dBμVあれば、ある程度の接触不良があっても受像は可能だとおもいます。 

あとは、余裕度とされています。 

 

CNRは定格内では基本的には変化はありません。

ブースター劣化を考慮して、低格出力ー6dB以下にしておけば、まず問題は無いと思います。 

 

今回は久々のブログですので、 久々に写真も多く、説明も書いてみました。 

 

今回は、長い間お待ちいただいて増田デンキにご依頼いただきまして、

本当に有難うございました。 

最後に、やはり増田さんにお願いしてよかった。

この一言は非常に嬉しかったです。 

 

今後ともどうぞ、増田デンキを宜しくお願いいたします。

誠に有難うございました。


スコットタオル 便利ですね。

2016年02月28日 | お勧め道具や本、その他 興味品

 

スコットタオル便利でコスパが良いのですが、近くのホームセンターに売ってません。

スーパービバホームなどでは見かけますが、

アマゾンは少し高いですね。

SCOTT Shop Towels ブルーロール 55枚65900
クリエーター情報なし
日本製紙クレシア

 


来月に防犯カメラを3台取り付けます。

2016年02月23日 | 増田デンキのひとり言・・・・雑記

 

 

 

自宅にも防犯カメラをつけましたが、 これが、またフリーズします。

自宅は袋小路でプライバシーがあるので、 駐車場のみ映るように、下向きに取り付けました。

(とくに自分の車が映るようにしました。  まず何か無い限り見ることは無いですね。)

Wifi環境はよく、中継器も設置しています。  

100%と安定しているのですが、 サポートではWifiが悪いのではないかと・・・・ 疲れます。

やはり値段相応なのかもしれませんね。

合計4台購入して、1台は中心のずれ、 これは交換となりました。

お客様宅に設置します。 商品はお客様ご了解の元、代わりにYAHOOショッピングで購入しました。

保証は弊社ではなく、販売店になります。 

故障しても、増田さんには迷惑かけないから・・・・ という事でお受けいたしましたが、 

基本的には、お客様にご用意いただいたほうが、責任分解点も確りわかれますので、お得意様以外が

ネットで購入してください。

そして、自宅に取り付けたものは、フリーズばかり。。。

販売店にTELを何回かしましたがネットの環境ではないか?と

ふぅ~ 面倒です。

電波は100%でLAN内で150Mbps出ています。 

写真を添付していますが、見てくれていないようですね。

そうかと思うと、いきなりIEの設定画面がバグるし。

 

 

そして、今夜もまたフリーズ・・・・・・・・・・・・・・・・ 

酷いですね。 

スマホからもアクセスできません。  

完全にフリーズです。

再起動かけると復活します。 

これで、またしばらく大丈夫でしょう。  2日くらい・・・・

電波が不安定だったら、再起動してもすぐ、切断されると思いますが・・・・・・・・・・

今回は、3台実家も含めこれを取り付けますが、 次回は悩みますね。 

どこがいいのやら。  

これで、修理して故障していませんといわれたら、もう2度と買わないかな。 

とりあえず、実家用のカメラに付け替えて様子を見ます。

 

 

追記2.27

交換後、フリーズもなくなりました。 

これで、安心して工事ができます。


レーザー 墨出し器 ネタ  

2016年02月21日 | 増田デンキのひとり言・・・・雑記

 

足の調子も、よくなってきたので、来週あたりから頑張ります。

これ、山真のMP3 です。 2倍明るいやつ!

これ、ヤフオクの2倍明るいやつ!

似てる??? 

??

 

なんとも、言えませんが、個人的には似ているように見える。

雑記でしたw。