🎪◯ Moving seat //「日本人の座りすぎ問題」解決へ コクヨ、“揺れる”椅子発表

2018-02-19 04:51:06 | fuckin Health & Med. 最先端. 健康と医学

2018-02-19 04:51:06

◯ Moving seat //「日本人の座りすぎ問題」解決へ コクヨ、“揺れる”椅子発表

 

2017-11-07 06:58:41 itmedia

「日本人の座りすぎ問題」解決へ コクヨ、“揺れる”椅子発表

4時間座ると、おにぎり半分ほどのカロリー(約85キロカロリー)が消費できるという。

 
 

 コクヨは11月6日、座面を動かして“座りながら運動できる”椅子「ing」(イング)を発表した。バランスボールのような座り心地で、揺れながら仕事することで体と脳が活性化するという。価格は8万8000円(税別)からで、11月7日に発売する。


コクヨ 
“座りながら運動できる”椅子「ing」(コクヨ「ing」発表会にて)

 座面下に搭載した2層構造の「グライディング・メカ」で、座りながら自然に体を動かせるという。メカの上は前後に、下は左右に動く仕組みで、前傾・後傾、左右や斜めのひねりなどの微細な動きにも対応する。開発リーダーであるコクヨの木下洋二郎さん(ファニチャー事業本部)は「これまでの椅子は体を支えるためにあった。しかしingは違う。座る椅子から乗る椅子になった」と話し、馬や自転車、サーフィン、安定したバランスボールに乗っているような感覚が持てるとしている。体を揺らしながらデスクワークすることで、体と脳の活性化を目指す。

 また、グライディングにより(1)正しい姿勢を維持し、背骨のS字形状を自然に保つ、(2)体圧を分散し、体への負担を軽減する、(3)あらゆる体格や体重にフィットさせる――などの効果が見込めるとしている。

- PR -

「日本人の座りすぎ問題」解決へ

 動く椅子開発の背景には、「座りすぎる」日本のオフィス環境への課題がある。「日本人成人の平日の総座位時間の中央値は1日7時間で、世界主要7カ国との比較で最も長い」「長時間の着座で健康リスクは高まる」――などの調査結果があり、同じ姿勢を取り続けることは、脳の不活性や心身への負担を招くとして問題視されているという。

 海外のIT企業などでは、立ったまま作業や会議が行える環境作りが進められているが、コクヨは「座るという行為に真正面から向き合いたかった」とし、座りながら体を動かすことを提案した。

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿