サンホセ空港へ~マイアミ~ダラス~羽田空港へ

2023-10-28 | コスタリカ探鳥記
コスタリカ探鳥 7日目 (2023・2月1日)

セロ・デ・ラ・ムエルテからサンホセ空港へと向かう途中の峠にて

最後の鳥 ドングリキツツキにさよなら










サンホセ近郊


山の中ばかりに居たので 久しぶりの街中景色


7日前も見た オレンジ色の花 コロの木





空港に行く前 ファミレスのお店 「ロスティ」でランチ


ここはチキンライスが美味しいそうです





デザートの豆のあんが私は気に入りました


空港に着き 山を最後にパチリ


サンホセ空港から マイアミに向かいます


マイアミ空港


空港内の壁のモニュメントが魚


見応えがあった この日はマイアミ空港近くで1泊しました


翌日、マイアミからダラスへ

前日はダラス空港は大寒波の為空港閉鎖
ターミナル間を走るスカイリンク(モノレール)も積雪と言うよりも凍って動いていなかった
広い広いターミナル内 羽田行きのゲートが遠く歩いていたがはるか先だ
そこで、健常者は乗れないのだが チップを払い電動カートに乗せてもらった
お年だから歩けないよ! 人をかき分けかき分け楽ちんでした


何んとか 羽田行きの搭乗口まで来たが 2時間遅れで機内に


しかし、2~3日空港閉鎖などで留め置きされていた 日航機


機体は凍り付いて 飛べない


取り除く作業でさらに 1時間程遅れ


寒々とした ダラス空港を後にし


日付変更線を超え 9日間の旅も終え(2月3日)
夕刻3時間半遅れで無事に羽田空港国際線ターミナル着きました

長々と続いたコスタリカ探鳥 お付き合いくださりありがとうございましたm(__)m


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする