シロエリオオハム(白襟大波武)②

2021-06-30 | アビ科
遠く遠くにいた 幼鳥と思われるシロエリオオハムが ゆっくりとこちらに岸にやって来てくれました
皆さんは成鳥の1羽を追いかけて行ったり 帰られたりとで 残りの方にご褒美です

幼鳥?編

こちらの岸に 来てくれてありがとう






夏羽成鳥と違い 冬羽成鳥のような姿です





喉には黒い帯が見られます 幼鳥ではこの黒い帯が淡色か ない個体もいるそうで どちらでしょうか?



ちなみに繁殖地は北アメリカ大陸北部 アジア大陸北部だそうで



日本には冬鳥として渡来 

つづく


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シロエリオオハム(白襟大波武)①

2021-06-29 | アビ科
この日は 朝から蒸し暑く熱中症になりそうな天気の中で

親子? 3羽(親2 幼鳥1)が居るとの事でしたが 遠く遠くに2羽が見えるだけ 
近くに来ることを願いながら待っていると 直ぐに1羽がこちらに向かって来てくれました

夏羽は顔から喉にかけて黒い


頭頂から後首は灰色 前頸は紫色の光沢


体上面は黒く 白く四角い斑が並んでいます


潜水をすると 今度はどこに出てくるか 撮る方は右往左往します


天気が良すぎて 風もなく かすんで 湖面は白く反射 撮影には厳しかったです


虹彩が赤い


潜水を繰り返しながら


どんどんと移動して行き


暑い中 しんどいので追わず 木陰で休みました

もう1羽の親は 遠く 来た時に居た場所から動きがありません 
幼鳥は? 探すと 前方遠くに居ましたが 少しずつ移動し始めて こちらに向かって・・・
つづく



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハッカチョウ

2021-06-28 | ムクドリ科
朝、8時過ぎ 窓の外に黒い鳥が・・・
久しぶりに我が家に来てくれた ハッカチョウ 慌ててカメラを取りに行き



朝日を浴びて 


その後、次々と飛来・・・なんと子供を3羽連れた家族でした
こちらが 幼鳥


親の所に移動



お腹がすいているのでしょう



親は 虫が飛んでいるので



キョロキョロ



親が飛び出し 子供も食べ物を我先に貰うため 追いかけて行きました

以前はこの近くで営巣していましたが 子供をカラスに襲われてからは ヒナを見る事がなくなりました
今年はここまで大きくなれば もう安心かな? 

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チョウゲンボウ(長元坊)

2021-06-27 | ハヤブサ科
毎年ここで営巣している チョウゲンボウ夫婦

そろそろ巣立ちでは? と行って見ました
1羽は巣立ちしたらしく 残り2羽が巣の中にいました



顔を見せたり 奥に入ったりしていましたが 突然、親が見えたのか? 鳴きだしました


獲物を持って帰ってきました


何だったのかな?



直ぐに 親鳥は飛んで行ってしまった 夕刻4時半過ぎの出来事でした

今年も 巣立ちに立ち会えず残念


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コチドリ(小千鳥)

2021-06-26 | チドリ科
海岸にて

コチドリが抱卵中でした


相方が抱卵交代のため 戻って来ました



辺りを警戒して



足早に交代です


卵が3個ありました









コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする