ぱどまの会日記

ヨーガとインナーチャイルドの癒し方とアーユルヴェーダ

ぱどまの会NEWS

アーユルヴェーダやヨーガにはインナーチャイルドを癒すヒントが沢山つまっています★★ヨーガで心も体も魂もリフレッシュ!ヨーガ教室再開しました。どなたでもご参加頂けます ★★アーユルヴェーダおはなし会、ヨーガ、インナーチャイルド癒しのレッスン、ぱどまの会・ぱどま堂で行っております★★

アーユルヴェーダ学会、ポスター発表しました!

2019-10-17 | ヴァージカラーナ
10月12、13、14日に開催予定でした、日本アーユルヴェーダ学会東京研究総会とワンデーセミナーは
台風上陸の影響により14日のみの開催となりました。

私hottaは今回、ポスター発表の機会を頂戴していました。

テーマはヴァージーカラナ

ヴァージーカラナはアーユルヴェーダに8つある専門科目のひとつ。セックスについて正しく理解するための知識とお悩みを解消する(治療する)方法が書かれています。

ぱどま堂&ぱどまの会では10年以上にわたり皆様にヴァージーカラナの叡智をお伝えしてきました。
その10年間のお話を、もちろん道半ばですが、ポスターとチラシにまとめて貼り出し、併せて13日の朝に口頭発表させて頂く、そんな予定になっていました。

しかしスケジュール変更の為14日だけの開催となり、口頭発表は中止となりました。ポスターは貼り出させて頂きましたが、他のポスター発表の方がキャンセルされていたので、ちょっと寂しい発表となりました。
それでもチラシを手に取って頂いた方も多く、頑張ってポスターを作って良かったな~と思っています。
(実はポスターとチラシが出来上がったの12日だったんです!間に合って良かった~

今回は初めて学会用ポスターを作るにあたり、最初に通常のセミナーと同じように読み原稿を作りました。治療方法から印パ分離独立後のインド女性のセックス意識、2004年頃India Todayに掲載されたインド人性調査も織り込んでみました。そうしたら、出来上がった読み原稿は4時間超になりました(笑)

その原稿から削り、削り、削り、削り・・・・
95%削ったものをポスターに、
90%削ったものをチラシにしました。


口頭発表できなかったのは残念ですが、
この発表の機会を頂戴したおかげで、久しぶりにヴァージーカラナにしっかりと取り組ませて頂きました。その日々がホントに凄く有難かった

アーユルヴェーダの叡智、ヴァージーカラナは人生を照らす光だ
学べば学ぶほど、この事を実感しました。

そして同時に、ポスター作成のために原稿をガシガシと削りまくったおかげで
今まで私の中に隠れていた間違ったセックス意識が浮き上がってきました。
浮き上がってきた事で、癒す事ができます。変える事ができます。

頂戴した事を命懸けで精いっぱいやって、あとはお任せする
結果じゃなくて、経過だな

まさにそれを実感できた日々でした。

学会運営委員の皆様、本当にありがとうございました。

今回お話できなかった部分の、ヴァージーカラナ・フォローアップ講座も開催予定です。

学会に参加された皆様、また残念ながら交通機関や台風の影響で学会に参加することができなかった皆様には、ご負担の少ない方法でヴァージーカラナの話を聞いて頂く事も考えています。
チラシが欲しい!そんな方には郵送も致します!(2日間分ご用意したので、まだまだ在庫ありで~す)
是非お気軽にお問い合わせください。

HPはこちら→ぱどま堂&ぱどまの会

*****************************************************

ぱどまの会ヨーガ教室
まずはヨーガからはじめよう


《10月クラス》
10月22日(火祝) 14:00~16:00
会場:小金井市貫井北センター・北町ホール
定員:8名


《11月クラス》
11月17日(日) 14:00~16:00
会場:宮地楽器ホール・和室(JR武蔵小金井駅南口駅前)
定員:6名


《12月クラス》
12月1日(日) 14:00~16:00
会場:宮地楽器ホール・和室(JR武蔵小金井駅南口駅前)
定員:6名


参加費:¥2500(小学生¥1000)
2020年1月以降も開催します(日程は未定です)

お申込み・お問い合わせは
ぱどまの会 padomanokai@yahoo.co.jp