天ぷら三代目揚げアゲ日記

大久保天ぷら店三代目の日常の出来事、思いをつらつらと書きます

記事のタイトルを入力してください(必須)

2015-08-11 11:17:13 | 2015

立秋を過ぎ早朝は涼しくなって
少しだけ秋な色合い。
でも7時には夏の方にガッと夏に振れるんですねー
今日も暑い1日になりそうです 泣

工場はメンバーが揃って淡々としております。
そうするといろいろ考えますw


いつもお歳暮、お中元で沢山の注文を頂いてる方から
このお盆休みに行く先へじゃこ天を持って行くからと連絡が。
今春東京の方へ行った友人は帰省中にじゃこ天が欲しいと連絡が。
まだ向こうでウチのような練り物に出会ってないそうです。

以前自ら出ていた実演販売で
試食してうなずいて買ってくださる方もいれば
首をかしげて過ぎていく方もいて
その差は何なのだろうと今も考えています。

当たり前のように
見て教えてもらって製造しているものが
他所とそんなにも差があるなんて。

色々食べてみたらってよく言われます。
が、子供の頃から他所のは沢山食べてきて
今は手にとって袋の外から触って
表示を見たらそれだけで分かります。
なので申し訳ありませんがはいと返事するだけです。

思い出すのは他所のが食卓にあがると
祖母はペロッと舐めるだけで
はいはい、ダメダメ
いつもそうでしたw

他所がどうだからそちらに寄せるのではなく
こうなったらこの道を尖らせて行こうと思ってます。

異端w

異端の肖像って澁澤龍彦だったか。

昔ながらを貫いたらどんどん
異端になるというのは面白いものですw

ただ
変わらないって同じ事をただしているのではなく
たゆまない思考、工夫をしないとできないってことは
覚えておいて欲しいです。

ほっといたら絶対変わるものですから。



よ・さ・こ・い!w



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新星誕生! | トップ | 明日休めるか? »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

2015」カテゴリの最新記事