あなぐらのどおぶつレストラン

毎日どおぶつのコックが森の穴ぐらで、いろんなものを作ってます。木の根っこを煮込んだり、生地をこねたり、のばしたり・・・

抹茶蒸しパン

2010年06月21日 | おやつ

 抹茶蒸しパン

我が家にブームがやってきました。蒸しパンです。抹茶以外にもココアとかレーズンなど、いろんなもの加えて楽しんでいます。
すぐにできるので朝食にも向いています。一番簡単なのは、ホットケーキミックスを蒸すのがはやいですが、我が家では常備していないので、小麦粉にベーキングパウダーを加えて作ります。

テレビドラマ「ゲゲゲの女房」今週もはじまります。あの貧乏な時代の生活が、なんとも我が家にそっくりで、共感できるなぁと、ヨメと話しながら見ています。
「支払いの請求書ばっかりだわぁ」という台詞がありました。あっ、うちもあんな感じ 笑

蒸しパンの型がないので、スポンジケーキの21cmの型で蒸しました。紙のカップに流すなら、約8個分くらいです。

ブログのランキングに参加しております。いつもありがとうございます。
  ↓     ↓     ↓
人気ブログランキングへ気に入っていただけましたら、応援クリックよろしくお願い致します。いつもありがとうございます。24時間に1クリックで 投票していただけたらありがたいです。
※登録などの必要はありません。このバナーをクリックしていただくことで投票したことになります。

レシピ(8個分)

小麦粉・・・150g
抹茶粉・・・大さじ2~3(ココアでも同量)
ベーキングパウダー・・・小さじ3
卵・・・1個
牛乳・・・100cc
砂糖・・・60g
サラダ油・・・大さじ1

作り方

1.蒸し器と型を準備しておく
※蒸し器は蒸気を出しておきます。
2.ボウルに卵、砂糖、牛乳を混ぜたら、できれば、小麦粉とベーキングパウダー、抹茶をふるいながら加えて混ぜ、サラダ油も混ぜて、型に流し、約10~15分中火で蒸して、竹串を刺して生地がついてこなければ完成

今日も蒸しパン食べながら、ドラマ見ます。

せまーい、スチールラックの下に入り込んだりして、遊んでました。




で、疲れたのか、珍しくソファで眠りこけたりして。





最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ryuji_s1)
2010-06-21 09:01:17
おさむさん
蒸しパン
抹茶風味 良いですね
美味しそうです
抹茶系 大好きです、

コメント有り難うございます。

ポチッと応援させて頂きました
下の方も3ヶ所 ポチッと応援させて頂きました。
Unknown (しおん)
2010-06-21 11:58:05
こんにちは♪
うちもホットケーキミックスは常備していなのいので
とても嬉しいレシピです♪
これから作ってみようかなぁ・・・
でも抹茶もココアもないなぁ(ーー;)
紅茶でも美味しいかな 
蒸しパン (姫子)
2010-06-21 15:05:19
うわ~   久しく蒸しパンなど作ってないなぁ~

昔は 良くやクッキーを

作っていたのですが。。。。何年も作らないです

抹茶蒸しパン 大人の味で美味しいでようね
こんばんは~^^ (桃桃)
2010-06-21 18:44:45
抹茶風味~~^^
さっぱりしてそうです^^
チャレンジしてみたくなります~~^^
グリーンティの甘い飲み物と
一緒に食べた~いです♪
Unknown (mathleu)
2010-06-21 22:00:47
蒸しパンは一時期、面白くて作ってた事があります♪

でも、抹茶味はありませんよ・・・。
ふんわりキメの細かいスポンジに仕上がっていて、美味しそう♪
自分で作ると、甘さを調整出来るので良いですよねっ(^.^)

モモちゃん、やっぱり寝てる時が一番 幸せな目をしてますねぇ~~~

蒸しパン! (ピパーナ)
2010-06-21 23:20:35
オーブンがまだ故障中の我が家ではよくレンジで蒸しパンをやります。
うちはいつもプレーンかココアですが、抹茶いいですよね~♪
今週あたりお友達に教えてもらった日本食在が少し売っているお店に寄って抹茶があるかチェックして抹茶蒸しパン作ろうと思います♪

モモ殿、また眠りほうけてますねw サッカーで運動したせいかな?

チョモにもキャップを与えてみます。
遊んでくれるかな? ^^
ryuji_s1さん (おさむ)
2010-06-22 01:43:32
抹茶お好きなんですね。

僕も大好きです。

ほろ苦さがいいですよね。
しおんさん (おさむ)
2010-06-22 01:48:15
しおんさん、こんばんわ。
もう、ネットには来られないのかと
寂しく思っていたところです。

また、お話できて嬉しいです。

コメントありがとうございました。

紅茶でもいいですよね、その場合は、パウダーにしてやるといいですね。
姫子さん (おさむ)
2010-06-22 01:50:13
御飯作りだけでも、大変な手間ですから、おやつもとなると、確かに、時間のある時は少ないものですね。

桃桃さん (おさむ)
2010-06-22 01:52:19
グリーンティー、冷たいのですね。あれ、夏に美味しいですよね。

すぐにできますから、ぜひどうぞ。