goo blog サービス終了のお知らせ 
日々 是 変化ナリ ~ DAYS OF STRUGGLE ~
このプラットフォーム上で思いついた企画を実行、仮説・検証を行う場。基本ロジック=整理・ソートすることで面白さが増大・拡大
 



1作目も実に「マイケル・ベイ」印がテンコ盛りだった。
が、今回はさらに盛りがよく、丼からはみだしている(笑)

味方も敵方も数が増え、バトル数や組み合わせが増加。
アクション120%UP !
一方よくあるパターンだが、人間ドラマは全編通してぜんぜん冴えない。
というより、はっきり言ってしらける。

せめてルームメイトが出ずっぱりなので、彼の性格をもう少し工夫していれば面白味もありそうに思った。
だが、そんな工夫もなし。
1作目だけでもう出てこないと思わせた濃い~イタリアンなキャラが復活するあたりで既にゲップが出始めた。
あまりにくだらない下ネタとともに。


その結果、見終わった瞬間に残るのは「なんかロボットが闘う映画をみた」ということだけ。
疲労感漂う。
まあ元々期待していないのだから文句を言ってはいけないかもしれない。
が、いくら何でもこれだけカネかけてるんだから、もう少しマシかと。。。
でもそこが実に「マイケル・ベイ」(笑)

コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )



« 追悼:マイケ... 初ノイズ・キ... »
 
コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
TBありがとうございました (シムウナ)
2009-10-12 11:14:28
TB有難うございました。
映像革命、そんな言葉がぴったりくるほど
圧倒された映像美でした。
誰もが楽しめる大衆映画って感じでした。

今度、訪れた際には、
【評価ポイント】~と
ブログの記事の最後に、☆5つがあり
クリックすることで5段階評価ができます。
もし、見た映画があったらぽちっとお願いします!!
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。


 
編集 編集