気ままに撮り鉄

目の前は、かつての東線・・辰野線が走っています。
E127系がノンビリと家の前を走りぬけています。

本日の撮影 飯田線はキヤ95による夜間検測 その1

2019-09-06 22:56:32 | 飯田線
本日は、飯田線にてキヤ95 DR2編成による夜間検測があり、出撃して来ました。(^^)v

何時もとはスジが違い、今日のスジは豊橋から一気に辰野駅まで北上。
折り返し、辰野駅から伊那松島駅までの運転でした。

下りは 9783Dにて伊那新町駅にて1428M 313系と交換
上りは 9782Dにて羽場駅にて1533M 313系と交換
と言う事で、上下の並び狙いでしたが、上りの9782D 羽場駅で交換する1533M 313系のハイビーム攻撃にて、敢え無く撃沈でした。(´;ω;`)ウゥゥ・・・

それでは写真は、本日撮影した 飯田線はキヤ95による夜間検測 その1より


写真1枚目は、伊那新町駅に止まる9783D キヤ95 DR2編成です。
空にお月様が出ていたので取り込んでですが、一番上の半月がお月様です。


写真2枚目は、1428M 313系との並びです。(^^)v


写真3枚目は、伊那新町駅を発車して行くキヤ95と313系です。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。