気ままに撮り鉄

目の前は、かつての東線・・辰野線が走っています。
E127系がノンビリと家の前を走りぬけています。

9月3日撮影・・辰野駅にて

2011-09-16 22:30:19 | 辰野線
今日も暑い信州でしたが、
流石に今日の職場の外気温計は、昨日のように46℃を表示することはなく、38℃を表示していました。ヾ(--;)ぉぃぉぃ
夕方からは、怪しい雲も出て・・
さて、この3連休の天気は?です。
明日は、地元で1日撮影に出る予定だけれど、どうなのかな?です。

と言うことで、今日の写真は9月3日撮影の辰野駅の様子です。



写真1枚目は、辰野駅の3番線に停車中の123系です。
辰野線の臨時9164M 123系による塩尻発16:34→辰野着16:55はと?
先回りして、辰野駅で待ち構えようとすると( ̄ー ̄?).....??アレ??
辰野駅の3番線に123系が停車中
と言うことは・・臨時の9164Mはウヤでした。
123系は、この後は何時もの運用165M 辰野発17:01で出て行きました。
と言うと、162Mで入った115系3両は?ですが、辰野駅に向かう途中115系とも、すれ違わなかったし。。ヽ(~~~ )ノ ハテ?
そのまま岡谷へと抜けて行ったのかな?ですが。



写真2枚目は、ならばとそのまま残り・・臨時9256M 辰野発17:34の119系岡谷行きでも撮るかぁ~!と
とその前に、2236M115系3連の「快速みすず」と、519M 119系の辰野駅交換シーンです。
諏訪湖花火の時はホームに人がいっぱいでしたが、この日は何時もより?多い程度の人がホームで待っていました。



写真3枚目は、1538M 信濃大町発→辰野着17:46の115系3連が3番線に到着。
( ̄ー ̄?).....??アレ??と言うと、臨時9256Mはウヤかぁ~!残念。

この日の諏訪湖新作花火臨の辰野駅でのシーンは、何も撮れなかった!と言う事で。。(;´д`)トホホ

これで、9月3日の撮影は終了!
次回は、9月10日撮影シリーズとなります。お楽しみにぃ~!

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。