気ままに撮り鉄

目の前は、かつての東線・・辰野線が走っています。
E127系がノンビリと家の前を走りぬけています。

7月11日撮影 西線にて紫陽花と

2015-07-16 22:19:03 | 中央東・西線
今日の信州は、台風の影響か?朝から雨・・
でも、一時は雨も止み、太陽が顔を出して、一気に暑くなり
ジトーと、湿度が一気に高くなり、(;^_^A アセアセ・・・
その太陽も、夕方には、又、雲に覆われながらも雨降りの中、顔を出していました。
まさに、狐の嫁入り・・ムシムシと暑い1日でした。

で、今朝は会社の人が茨城に出張予定でしたが、朝から台風の影響で、「あずさ」は運休中・・
岡谷駅から引き換えして来ましたが、明日も雨・・
週末の天気も(/∇≦\)アチャ-!降水確率が高くなっているぅ~!!
雨の中で撮影か??。。。o(゜^ ゜)ウーン

それでは、本日の写真は7月11日撮影 西線にて紫陽花と


写真1枚目は、1008M 383系「WVしなの8号」と、紫陽花の花です。


写真2枚目は、西線貨物3084レ EF64-1004+1027号機の更新色コンビですが、紫陽花の花を暈してEF64をUPでと思ったら・・・
この日は、「あずさ71号」の返却回送を撮ってからの移動の為に、撮れたのは、この2本だけでした。


写真3枚目は、7月12日撮影 1001M 383系「WVしなの1号」です。
同じ紫陽花ですが、場所を変えて「WVしなの」を暈してみました。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。