おかるとのヲタク日記

咲 -saki-、ラブライカ、百合、true tears、かなふみ、ガルパン

偽物語 かれんビー 第参話

2012-01-22 | 化物語
絶望先生、モテモテだよなぁ。
ひたぎさんは、なんとなく、絶望先生の多少の”お痛”は、許してくれそうだ。
特に、羽川さんの場合は、いろいろと。
化物語シリーズってハーレムものではないんだよね。絶望先生、モテモテだけど。
メンタル面でのバランスがうまく取られているというか。

絶望先生ED風の、ひたぎさんと羽川さん、怖い……いや、女性の怖さとはこういう感じか。
怒らせたくねー。

花札かー。懐かしいなー。うちだと「雨役」って言ってる役だね、絶望先生の札。

撫子のラスボスっぷりは、また2年後くらいに描かれるかなー。

OPは、てっきりBlu-rayで解禁かなって思ったら、今回、カラーVersionで来た。
ひたぎさんって、所謂萌え系ではなく、実在しそうな感じのキャラに描かれてますね。
ただ、実在したら恐ろしいけど。

そして、本編の主役、貝木登場。ロックオンストラトス、かっくぃぃぃぃ。
そして、非常に陰気くさい。うわぁぁぁ。

ここ、絵造り、色味、音楽、すべて絶望先生ED風で、良い感じ。
やっぱ、シャフトじゃないと、この作品は無理だよなー。

「追うか……」と言って、180度逆方向へ行く絶望先生。面白い人だ。

不吉なシーンから、一転、ひたぎさんを発見してにんまりする絶望先生。
いや、街中で、こんな人を見かけたら、にんまりしちゃうよなぁ。
昔、小学生のころ、綺麗な女性をみかけて、なんとなく、ついていってしまったことがあったなぁ(笑)
格別エロい服装でなくても、普通の姿が魅力的なのだ。

絶望先生は、Akiraを見過ぎです。バイクでなく、ちゃりんこでやるあたり、流石、疑似吸血鬼。

ひたぎさんのスカート、ひらっとするところ、エロいよね。いいなぁ。
そして、何気に絶望先生がモテモテなのは、嬉しいなとさらっと言う。

だが、貝木のことを出した瞬間、ひたぎさん、絶望先生を拉致監禁。
とにかくひたぎさんは、スカートをひらっとさせるのがいい!良いったらいい!
そして、無駄に脚を組み替えるのもいい!最高。

ひたぎさんに、ズボンのポケットをまさぐられるのは、最高です。
絶望先生、かっこいい!!妹のピンチには、全力で対処する。
ひたぎさん、なんだかんだ言っても、絶望先生のこと好きなんだよなぁ。うらやましす。

そんなひたぎさんをびびらせることができる、凄い人、それは、ネコ耳委員長!
ビジュアル無しで、ネコ耳のデザインイメージのみなのに、なんか萌える。かわいい。
委員長の恐るべき魅力。ウェヒヒ




blogram投票ボタン
ポチっと押してもらえるとやる気が上がります(笑)


恋物語 (Amazon)
化物語音楽全集 Songs&Soundtracks (Amazon)
偽物語(上) (Amazon)
偽物語(下) (Amazon)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。