おかるとのヲタク日記

咲 -saki-、ラブライカ、百合、true tears、かなふみ、ガルパン

咲-Saki- 全国編 第6話 「萎縮」

2014-02-10 | 咲 -saki-
フクスココンビは、本当に良いよね。
暴走するコーコちゃんを、常にハラハラして緊張しているスコやん可愛い。
っていうか、スコやん、胸ないけど、肩とか出してて、結構性的なんだよなぁ。

仲良いよね。弁当を一緒に食べるってのは。
「なんか変な女子アナ」(笑)
けっこう失礼だよな。

スコやん、プロの間では、相当に尊敬されてるんだろうなぁ。
レジェンドのことが話題か。
まあ、高校時代のすこやんとレジェンドの戦いは、きっと伝説なんだろうなぁ。

来たよ来た来た、最も性的なアナウンサー、佐藤アナ。
まじめに次の打ち合わせしているけど、戒能プロは食い気ばかり。
だから、美味しい店の話を振ると、「Good!」
「普通に返事していいんですよ」
なんか、幼稚園の先生みたいだな(笑)

宮守の控え室。
まさかのエイスリン焼き鳥状態。
合わせる顔がないから、ボードで隠すエイスリン。
岩手の予選では、エイスリンの能力に対抗できるメンツが居なかったんだろうなぁ。
アットホームだよな、宮守は。

姫松の控え室。炭水化物ばっか(笑)

阿知賀強化チームも昼飯。
鹿児島も異常だよな。姫様と同レベルの、藤原利仙がいるとか。
まあ、長野も魔界って言われているけどさ。
利仙×小蒔とか、神々しいカップリングもあり得るなぁと。
何となくだが、利仙さんが攻めポジ。小蒔ちゃんは受けポジかな。
CVは、阿知賀編でも無かったと思うので、これが初?
アコ×シズも基本なんだよなぁ。シズの怪力も(笑)ティヒヒ。

永水のお昼は、試合後に決定。姫様が寝ているからか。
なんだかんだ、姫様大事にされてるよな。

清澄。
部長、落ち着かない。気が急くのか。
そして、入口で呆然としている部長。3人がすり抜けるシーン、それぞれのカラーで表現されているのがいいですね。
部長は、悪い状況を覆すことは得意。でも、良い状況を維持することは得意じゃ無い。
そういう星回りなのか。
しかも卓は集中できない、五月蠅いメンツ(笑)
はるるはいいけど、姉貴ネキと、胡桃の毒舌は、相当まいる。
見せ牌とか、やってて気がつかないとか、相当ヤバイよね。

「先んずれば人を制す、や」「ばかみたい!」
「ひっかけは偶然なんやけどな」「五月蠅い、そこ!」
もう、ほとんど漫才。シナリオ作ってるだろ(笑)

ここは全国、ただ単純に手強い、か…
はるるの胸は手強いが、姉貴ネキは慎ましく、胡桃は無、ですからなぁ(違

部長、もろ凹みだなぁ。
まあ、姉貴ネキに相当振り込んでるからなぁ。
デクではつまらんか。アミバさんも言ってますよ。お前は最高のデクだぞ、ケンシロウ。

姉貴ネキって、能力は無い感じだけど、気配をしっかり感じ取れるのね。
地球人最強のクリリンみたいなものか。
しかも、どう見ても安牌な東を捨てずに現物とか。

はるるの補完もちゃんとやってくれるアニメ。
みずはす、話すシーンが少ないけど、こうやって補完があるといいね。
ミズハス互換Voiceの、竜華がいないので、視聴者はあまり混乱しないな(笑)

はるる、胡桃のコンビ打ち。
すばらです。

部長、たまに失礼なこと言うよな。「それほど考えていたようには見えないけど」(笑)
黒糖をもらってニコニコしている二人をみて
「何かあったのかしら」とは、さすがキャップ。
ええ、何かありました。全国でも、タラシの能力発動していますよ、部長は。

姫松のテーマ、最高ですな。このBGMを当てようって考えたのは監督か?
音響さんか?嵌まってます。

胡桃の充電。シロの魔力をもらうって感じなのかな。
シロもタラシだからなぁ。




blogram投票ボタン
ポチっと押してもらえるとやる気が上がります(笑)


「咲-Saki- 全国編」 一 (初回特典:新規描き下ろしコミック付き) [Blu-ray]

シノハユ 第1巻
咲-Saki- 第12巻
咲日和 第3巻


「咲-Saki- 全国編」 一 (初回特典:新規描き下ろしコミック付き) [Blu-ray]



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。