おかるとのヲタク日記

咲 -saki-、ラブライカ、百合、true tears、かなふみ、ガルパン

夏の有明漫画祭での、お薦め薄い本情報その2

2009-08-31 | コミック
今回は選挙のため、咲 -saki- は放送お休みです。
ですので、夏の有明漫画祭での、お薦め薄い本情報、その2をお送りいたします(笑)

虎などの通販で購入できたりすると思いますので、行けなかった方も、お好みの本を読まれてみてはいかがでしょうか?
○…全年齢
●…大人向

追伸:true tears Blu-ray、ちゃんと出してくださいね、BandaiVisualさん(笑)



■咲 -saki-


○「桃果汁100%」(にゃんぷに会)

絵本風なタッチのモモ×かじゅ、そして、少女漫画風のモモ×かじゅの2本立て。
というよりも、広い意味で、鶴賀本か?(笑)
モモ×かじゅの基本は、モモの大Push、照れるかじゅ、そして、それによって、照れるモモというのが基本ですね。
あと、ワハハ、むっきー、かおりんが、ほんと良い味出しているというか、ちゃんと空気読んでるというか(笑)



●「ばにらそると」(MINT BLUE)

和が咲ちゃん好き好き本。
このカップリングは、咲ちゃんが彼氏役です。っていうか、実際そうだし(笑)
和の咲ちゃん好きっぷりな願望を、エトペンが叶えてあげるというストーリー。
もうね、常時、イチャついていて良いと思うんだ、この二人は(笑)



■ルカ×ミク


○「I LOVE YOU」(Lachenalia)

私は、ミク系は、特にこれといってスイッチが入りませんが、このLachenaliaさんのルカ×ミク本だけは特別です。
前作で、ルカ姉さんが、実はミク大好きということがわかり(笑)
そして、この本作では、もう、ミク好き好き光線、出しまくりです。
ミク自身は、「好き」っていう感情がよく分かってない面もありますが、ルカ姉さんの激Loveな想いは分かるみたいで、なんとか躱そうとしています(笑)
躱さないでいいのにね(笑)
でも、最後はちゃんと、イチャついて終わるので大変よろしい。




■戦国BASARA


●「おいしいです上杉軍」(イタチカフェ)

コーネリア皇女殿下の名作「義妹温泉ひめさまの湯」のイタチカフェさんがお送りする、戦国BASARA。
っていうか、ぶっちゃけカスガ本(笑)。
残念ながら、謙信×カスガという百合本ではないのですが、カスガが面白すぎる。
作者コメントにあるように、乳や尻以外に、肩胛骨が色っぽいよね、ほんとに。
あと、忍びなのに、忍べてない(笑)



■オリジナル百合


○「ふくらむ女子のキッチンサイエンス」(Ko-wa's Inn)

毎度おなじみKo-waさんのばかばかしい百合本(笑)
文章だけ読めば、パンの作り方とか蘊蓄本なんですが、一緒にあるイラストが百合全開なのが毎度大変よろしい(笑)
しかも今回は、1カットだけですが、咲×和なカットが入っていたり。見てますね?咲 -saki- を(笑)

いつもは太ももとか重視ですが、今回は、ふくらむ…ですので、やはりおっぱい中心です。



■さよなら絶望先生


●「さよなら絶望少女体」(宇宙船六○○号)

絶望先生といえば、「ひとまろん」さんの本が定番ですが、今回はこれ。
まといと、霧のカラーコミックと、そして、晴海×千里という、ナイス百合カップリング。
宇宙船六○○号さんの本は、薄いのが難点ですが、それでも、素晴らしい出来です。



■ヱヴァンゲリヲン


○「お父様のツンデレ発言」(RAYTREC)

説明不要ですよね。エヴァのギャグといえば、冬凪れくさん。
特に、レイと、そして、毎回壊れているカヲル君が。
あ、ゲンドウは最初から壊れているので、問題なし。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。