息子のお弁当

仕事を持つ母、毎日忙しい中20分ほどで作る
中学生からこの春高校生になったの息子の日々のお弁当記録です。

お弁当3日分

2011-06-15 07:43:50 | 毎日のお弁当2011(高1)

5月中旬からスポーツジムに入会!

目的は勿論ダイエット&体力増強

震災後、地下鉄駅のエレベーターがストップしていて

深い地下から地上まで階段で上がるのにかなり息切れしていて、さらに心臓も痛いような・・・・

そんな自分に不安を持ちましたよーー

 

身体って正直ですよね!

まだ一ヶ月経っていませんが、長い階段を上っても心臓の痛みは消え

息切れも少し感じる程度になりました

 

はりきりすぎて・・・ちょこっと失敗談も

日曜日にバレエのクラスに参加した時

ストレッチもせずに始めて、センターレッスンになると左足に痛みが

なんと、足がつってしまいました

準備のストレッチ、ウォーミングアップは大切ですね

 

また、一つ増えたので、時間のやりくりが必要です。

ブログのアップも空いた時間に、ぼちぼちさせて頂きます

 

先週のお弁当の3日分です

 

エビフライ ゴボウと牛肉炒め煮 卵焼き ブロッコリーのスープ煮

 

↑この日お弁当箱にひびが入って戻ってきました。

息子本人気が付いていませんでした~

 

 

という事で、ネットで急いで注文

↓のお弁当箱になりました

お弁当ブログの方の所で見つけて注文。名前も入れて頂きました

チーズハンバーグ&パプリカ キャベツとコーン炒め 北海道展で買ったアスパラガスソテー

卵焼き 切り昆布ごはん

 

 

玄米ご飯のお弁当

アスパラガスの肉巻き 焼き鮭 人参グラッセ ズッキーニのガーリックソテー

卵焼き 玄米ご飯、梅干、味つきごま

 

 

 

 

レシピブログレシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね



最新の画像もっと見る