息子のお弁当

仕事を持つ母、毎日忙しい中20分ほどで作る
中学生からこの春高校生になったの息子の日々のお弁当記録です。

3日分のお弁当

2010-06-29 08:31:08 | 毎日のお弁当2010~2011(中3)
おはようございます。気がつくと3日分のお弁当画像がまだアップしていませんでした!
gooブログの新しいバージョンの新規投稿画面は絵文字が入れられないのですね・・・・
何か方法があるかもしれないので、時間があるときに探してみよう!!
さて、サッカー観戦で寝不足の方も多いのでは!?
私も寝不足気味です・・・
けれど、早出の登校に合わせて頑張ってお弁当作ってますよ~~♪
本日のお弁当
*とんかつ *紅鮭 *彩り野菜とひき肉の炒め物
*お醤油味の粉ふき芋 *菜めしふりかけごはん
昨日のお弁当
*ギンダラの煮つけ *エビのガーリックソテー *とうもろこし
*野菜炒め *トマト *菜めしふりかけごはん
先週のお弁当
*アスパラソテー *厚揚げ、マイタケ、ひき肉お煮しめ
*餃子 *焼き鮭 *トマト *菜めしふりかけごはん

とんかつ弁当

2010-06-23 09:43:52 | 毎日のお弁当2010~2011(中3)

 

毎朝やっつけ仕事のようなお弁当作りを反省して

とんかつを沢山仕込んで冷凍しました

 

冷凍したカツを揚げると火の通り具合が気になる所ですが

切ってみるとしっかり火が入っていたので安心安心

 

今朝も早く登校した息子!期末が終わるまで母の早起きはつづきます

とんかつ 鰆の塩焼き キャベツとピーマンの炒め物

ソーセージ ブロッコリーとプチトマト 菜っぱのふりかけごはん

 

昨日今日と自分のお弁当も詰めました

お弁当があると、お昼が楽しみですね


舞茸天ぷら弁当

2010-06-22 08:49:56 | 毎日のお弁当2010~2011(中3)

毎日のお弁当、おかずも似た物になってこまりますよね~~

お買い物に行くと、食材も似た物を買う傾向にあるので・・・

悩みますね~~

最近、舞茸を使うと炒め物ばかりでしたので

今日は天ぷらにしました!

 

毎朝、材料を見てからメニューを決めるのは、これが限界

夜は仕事で疲れて、翌日のお弁当のおかずを考える余裕もないので

毎日、やっつけ仕事のようなお弁当作りになってます

 

ま!それが私のスタイルですね

 

鮭の醤油焼き 舞茸とパプリカの天ぷら

ピーマンおかか炒め 梅干しとゴマ塩ごはん 韓国のり


ハンバーグ弁当

2010-06-21 08:30:33 | 毎日のお弁当2010~2011(中3)

一週間がスタートしました。

今日から期末試験まで2週間!

息子は試験の2週間前からゲームは封印!!

土曜日にサッカーの応援を一緒にした幼馴染君がお泊りしたので

今しかゲームが出来ないと土曜日から日曜日にかけてゲーム三昧していました

 

今日は、ケーキの仕上げをして、息子の学校の入学時からのママ友とランチの日です

毎回沢山の話題で話が尽きないのです

さあ!楽しみが待っていますので、張り切って家事とお仕事してきます

ハンンバーグ 夏野菜のかまだの醤油焼き ブロッコリー

さつまいもの甘露煮 梅干し、ゴマ塩ごはん


のり弁

2010-06-17 08:35:22 | 毎日のお弁当2010~2011(中3)

おはようございます

今日も暑い一日になりそうですね。

今日は、お仕事がお休みですが、明日のワイン会の資料をワードで作ったり

午後からは、純ちゃんのフラワーアレンジメントレッスンで

ブーケを作るのでとっても楽しみです

 

息子は今日も元気に登校!

毎日ゲーム三昧なのが悩みの種ですが

夜11時以降は禁止令を発動中です

 

鶏肉の照り焼き 小松菜とおじゃこ炒め ソーセージ

カブ、パプリカ、玉ねぎの塩焼き のりサンドご飯


二日分

2010-06-16 08:27:43 | 毎日のお弁当2010~2011(中3)

今朝のお弁当!!

ここ数日アップしていなかったですね・・・

土日以外は毎日作っているのですが、お弁当もツイートしてました。

 

 

そろそろ、お弁当の傷みが気になる季節ですが、すっかり冷めるまでの

時間がありません

ここの所、息子は早く登校するので6時40分頃 家を出るのですよ。

一応、お弁当をアイスノンの上に乗せて急冷していますが、皆さんどうしていますか~~

他に良い方法がありましたら、是非コメント下さいませ

 

ジャガイモコロッケ 豚肉、ズッキーニ、レッドパプリカ炒め

ソーセージ サツマイモの甘露煮 塩鮭 レタス 

ゴマ塩と梅干しごはん

BLTサンドイッチ  ドーナッツ


ちょい食べカレー弁当

2010-06-10 08:01:58 | 毎日のお弁当2010~2011(中3)

あれ!あれれれ!!!

これは昨日のお弁当!今日のお弁当、写し忘れました

ツイッター用に写した携帯の画像はあるので

その気になったらアップします

 

 

アスパラのベーコン巻 こふき芋 生鱈のスパイス焼き

人参グラッセ いんげんの胡麻和え ちょい食べカレーとごはん


超手抜き弁当

2010-06-04 09:26:58 | 毎日のお弁当2010~2011(中3)

お仕事がお休みの日の翌日は、なぜかお弁当を作る元気がありません・・・

そのせいか、金曜日は一週間の中で一番手抜きになる確率が高いのです

 

その上、今日息子は漢字検定の日

ほとんど勉強していなくて、朝5時から起こして「過去問やってよ~~!!!」

って起こすだけで、すっかり疲れてしまいました

さてさて、準備なしで受ける試験はどうなることやら

 

そんな朝作ったお弁当は、かなりの手抜きです!!

 

漢検頑張ってね~~

 

そば飯 野菜サラダ

 


エビのバジル弁当

2010-06-03 07:47:10 | 毎日のお弁当2010~2011(中3)

おはようございます

 

爽やかな朝をむかえました

 

今日はお仕事がお休み!久しぶりに会う友人と、

この時期毎年伺うレストランへランチに行きます

 

さあ!これからお掃除とお洗濯を片付けないと

 

 

 

エビと新玉、トマトのバジル炒め バーガーパテ ソーセージ

いんげんの胡麻和え 人参の明太子炒め ブロッコリーの胡麻ドレ和え

梅干しごはん


かじきまぐろのフライ弁当

2010-06-01 07:20:40 | 毎日のお弁当2010~2011(中3)

おはようございます

爽やかな朝を迎えましたね!

 

毎朝、冷蔵庫にあるもので、メニューを考えるのですが

今日のメニューは昨夜から予定していたので、朝考える手間が省けました!!

 

フライにはキャベツの千切りが定番ですが、生のままだと心配なので

お弁当の時は、千切りキャベツを炒めて入れます

 

そして、フライにした鮪は厚切りだったので、食べ応えがありそうです

 

そうそう、毎回入れている梅干しは、息子好みの塩分8%で甘い味の物です。

私は、顔がゆがむ、昔からのしょっぱい梅干しが好きです。

みなさんは、どちらの梅干しがお好みでしょうか?

産地は、静岡と和歌山県のを選びます

 

 

かじきまぐろのフライ  キャベツ炒め  人参と明太子炒め

ソーセージ  ブロッコリーとトマト ゴマ塩と梅干しごはん