モルモニズムの情報源、主要な主題を扱うサイト。目次を最新月1日に置きます。カテゴリー、本ブログ左下の検索も利用ください。
NJWindow(J)



 「わが群れは 成熟期終え 峠越ゆ」

 [塩尻峠越えの絵]

 日本の末日聖徒イエス・キリスト教会は、一方で二、三世が伝道に出る姿や、会員による書籍出版、みくに学園の設立、立派な会員家族の誕生など充実ぶりが見られるが、他方ではステークやワードの統廃合、伝道部数の減少、伝道不振(日本人の宗教離れ)、会員数の縮小など、明らかに下り坂にさしかかっている。

 謂わば峠を越しているのである。ますます少数派になって、信仰を生きていく困難に直面しなければならない。各個人が、また各家族、今後の若い世代がどう生きていくかを問われる。

 明るくない現状と前途を述べて申し訳ない、きつく叱られるかもしれないが現実の姿だろうと思う。



コメント ( 89 ) | Trackback ( 0 )



« 関東のステー... 教会の教えに... »
 
コメント
 
 
 
峠を超える ()
2021-06-15 13:47:39
「峠を超える」は、相反する二つの事柄を現す。

一つは、最も良かった時期を過ぎる。最盛期が終わって下り坂・・・

もう一つは、最も辛く危険で有った時期を過ぎる。悪い事がすべて終わって、平安になる。つらい登りが終わって、楽な下り坂に・・・。


いずれにしても、坂を下るのは楽だ。
 
 
 
教会があんまり面白くないのは (たまWEB)
2021-06-15 17:12:50
給与得てる教会幹部からの上下関係というか、一般会員の間で批判も含め異見・意見をいう自由さがないのが致命的なんでは、そこ変わらないと教会への魅力や気持ちが萎縮で下り坂現象ということでは・・指導者は、このネット時代、普段からブログ書く等して、どういう意見・信仰持ち主なのか、表明するよう義務付けすべき?!・・集会のレッスンでも総大会説教のオウム返しみたいなのではなぁぁ・・

「9 また教会員の集会は、御霊の働くままに、聖霊の力によって教会員が指導した。教えを説くことも、勧めることも、祈ることも、請い願うことも、歌うことも、聖霊の力によって導かれるままに行われた


例としてはたとえば、このコロナでアメリカではロックダウンは行き過ぎ、マスク義務とかは非科学でおかしい、ワクチンには忌避・反対の意見とかって3人に一人くらいいるんだって・・
ワクチン反対 アメリカ 3割
https://search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%83%AF%E3%82%AF%E3%83%81%E3%83%B3%E5%8F%8D%E5%AF%BE%20%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%AB%203%E5%89%B2&ei=UTF-8

米の教会では、集会あってもマスクやディスタンス、話者ごとにマイクを拭き掃除するとか、(なかにはワクチンも)徹底してるらしい。州政府が集会でのマスクとかを解除してもその地域の会長会の指示、それに従うステークの指示下、継続させてるらしい・・

ネルソン管長による遺伝子治療的ワクチンが文字通り神からの(Godsent)天の恵み発言の下、徹底させてるらいい(天の恵
https://blog.goo.ne.jp/yoriissouno/s/%E5%A4%A9%E3%81%AE%E6%81%B5

この4月にソルトレークから西南よりのウエスト・ジョルダン・ステークでの指導者会の出席者からツイッターが流れたらしい・・「今、ステーク会長会、監督会、長老定、扶助・・を前にしてラズバンド長老(使徒の)が、マスクやワクチンに不平を言ったり反対することは悔い改めなければいけない、そのよう指導しなさい、予言者に従っていないことになる・・と発言中」

教会の指導者手引き(church handbook)には指導者や幹部への批判、非難は破門審議対象とかってあるらしいし・・また、去年9月くらいに、新たな追加事項のひとつに、陰謀論・陰謀説は根拠がないもので信じないように、そのようなことを言う会員はよく指導せよみたいなのが含まれたというこっちゃな・・

これは、もはや、
「22 権力と利益を得るために、このような秘密結社が全地に広がるまで支援する国民は、見よ、どのような国民でも滅ぼされる。なぜならば、秘密結社によって流される主の聖徒たちの血が、秘密結社への報復を訴えて地からいつまでも主に叫ぶのに、主が秘密結社に報復なさらないということはあり得ないからである。
23 おお、あなたがた異邦人よ、これらのことがあなたがたに知らされるのは、神の知恵にかなっている。それによってあなたがたが罪を悔い改めることができるようにするためであり、また権力と利益を得るために築かれるこれらの殺人結社に支配されることのないようにするためであり、滅亡の業があなたがたに及ばないようにするためである。もしこれらのことが起こるのを許すならば、永遠なる神の罰の剣があなたがたに下り、あなたがたは打ち倒され、滅びるであろう。
24 そこで、主はあなたがたに、これらのものがあなたがたの中に起こるのを見るときに、自分たちがひどい状態にいるという意識に目覚めるようにと命じておられる。この秘密結社があなたがたの中にあるからである。殺された者たちの血のゆえに、秘密結社は災いである。これらの者たちの血が、秘密結社への、また秘密結社を築いた者たちへの報復を訴えて、地から叫ぶからである。
25 さて、秘密結社を築く者はあらゆる地、国民、国々の自由を覆そうとする。そして、秘密結社はあらゆる民の滅亡をもたらす。それはあらゆる偽りの父である悪魔によって築かれるからである。悪魔はわたしたちの始祖をだましたあの偽り者であり、また初めから人に殺人を犯させたあの偽り者であり、また人々の心をかたくなにして、初めから人々に預言者を殺させ、石で打たせ、追い出させたあの偽り者である。
26 そこでわたしモロナイは、これらのことを書き記すように命じられている。このことによって、悪がなくなるようにするためであり、またサタンが人の子らの心を支配する力を持つことなく、彼らが絶えず善を行うように促されてあらゆる義の源に来て、救われる時が来るようにするためである。

4 見よ、まことに、主はあなたがたにこのように言う。終わりの時に陰謀を企てる人々の心の中に今あり、また将来もある悪ともくろみのゆえに、わたしはあなたがたに警告を与えており、また、啓示によりこの知恵の言葉を与えることによって、あなたがたにあらかじめ警告するものである。

といったのを、中央幹部は無視、というより口先でさえも?元々信じてない状態の現れですかねぇぇ・・
 
 
 
Unknown (Unknown)
2021-06-15 17:23:37
>一般会員の間で批判も含め異見・意見をいう自由さがないのが致命的なんでは

そんなこと言ったらBANされちゃいますよ
もしくは周庭さんみたいな扱いに

>そこ変わらないと教会への魅力や気持ちが萎縮で下り坂現象ということでは・・

教会と幹部を褒め称えることで幸福を感じるのがモルモン教会員ですからね~
 
 
 
異見・意見をついつい (たまWEB)
2021-06-15 21:30:08
押し付けたくなるんだわさぁぁ・・

>教会と幹部を褒め称えることで幸福を感じるのがモルモン教会員ですからね

「31 人に頼る者、すなわち肉を自分の腕とする者はのろわれる。すなわち、聖霊の力によって与えられる訓戒ではなく、人の訓戒に耳を傾ける者はのろわれる。
」2ニーファイ28

モルモン書に心底改宗してるような、せめて三、四百回は読んでるようなそういう会員が指導的責任を負うようになったらよさげ・・
 
 
 
今がピーク (オムナイ)
2021-06-16 04:40:35
>明るくない現状と前途を述べて申し訳ない、きつく叱られるかもしれないが現実の姿だろうと思う。

個人的には安定期(ポジティブ)

https://www.christianpress.jp/religious-yearbook-2020/

モルモン教は信者数12万8132人
(前年12万7536人で、596人増えている)。教会数260(前年261)。

https://news-jp.churchofjesuschrist.org/%E4%BA%8B%E5%AE%9F%E3%81%A8%E7%B5%B1%E8%A8%88

日本
教会員数合計 130,340(前年比+2208)

ワードおよび支部 261
ーーーー
伝統キリスト教が苦戦する中むしろ現在が絶頂期では?

大阪万博モルモンパビリオン再び!!

統廃合というよりエリアの定期メンテナンスと見えます。
 
 
 
末日聖徒がクロスロードから学ぶ5つのこと。 (オムナイ)
2021-06-16 05:43:23
クロスロード・インターナショナル教会に注目しています。

https://religionnews.com/2021/05/26/a-mormon-walks-into-a-megachurch/

末日聖徒がアメリカで最大かつ最も急速に成長している教会の1つであるクロスロードから学ぶことができる5つのこと。

1.「罪以外のこと」にトライしましよう。

可能性を試さないと礼拝は古くなります。

2. 教会では自分らしさを大切にしましょう。

3.文化の戦争に近づかないようにしましょう。

代わりに、Crossroadsは、貧困の撲滅、教育へのアクセスの提供、
地域社会でのボランティア活動、人種的正義の促進など、
多くの若者が関心を持っている問題に没頭しています。

4. 自分の間違いを声に出して認めましょう。

リーダーが間違いを犯したことを公然と認めるだけで、どれだけ健康になるでしょうか。
そうすれば、私たち全員が先に進むことができます。

5. 大人をキャンプに送りましょう。

大人向けのプログラムやキャンプはありません。なぜこれをしないのですか?

Crossroadsは、女性、男性 、カップル、そして若者向けのキャンプ体験とリトリートを提供しています。
コミュニティで知っている人々から聞いたところによると、これらは人生を変える経験になる可能性があります。
ーーーー

より自由で柔軟な宗教がより多くの人に受け入れられるのではないでしょうか?そんな感想を抱きました。
 
 
 
教会幹部トップ15人のうち (たまWEB)
2021-06-16 08:30:35
8割がた、LGBTQ受け入れ推進側で、はたして教会で同性愛結婚とかって出てくるんでしょうかねぇぇ??

まぁ、ワクチンのあれみたく、活発会員のうちの2,3割くらいの同性婚反対をどう手なずけるかって??

「スポングは自由主義神学者として、「聖書の逐語的解釈をやめ、離婚や中絶、同性愛を容認するなどの社会の変化に適応していけば教会は成長する」と教えていた。
・・
成長している教会の牧師の71%は日常的に聖書を読むものの、教会員が減っている教会の牧師では19%に留まる。成長している教会の主任牧師は100%、クリスチャンでない人に神を信じるよう勧めることは非常に重要と考えているが、衰退傾向にある教会ではそれが50%に留まる。
https://www.christianpress.jp/liberal-churches-are-dying-but-conservators-grow/

教会権威の一先駆けともいえそうな、スペンサー・コックス・ユタ州知事(1975- 共和党)がLGBTQの6月プライド月間に受け入れ支持表明のメッセージを送る・・ユタ州知事としては初めて。

「6月はアメリカをはじめ、世界各地で「プライド月間(Pride Month)」とされ、 LGBTQ+の権利について啓発を促すさまざまなイベントが開催される。これを機に、性の多様性をめぐるさまざまな問題について・・

https://search.yahoo.co.jp/image/search?p=6%E6%9C%88%20%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%89%E6%9C%88%E9%96%93&ei=UTF-8

https://search.yahoo.co.jp/search?p=utah%20governor%20cox%20pride%20june&ei=UTF-8
 
 
 
終わってる ()
2021-06-16 10:30:37
>伝統キリスト教が苦戦する中むしろ現在が絶頂期では?

末日と言い続けてやがて200年、末日も終わりなのかもしれない。

いや、終わってる。
 
 
 
峠とは? ()
2021-06-16 10:45:03
峠とは、山に上下と書く。

上り坂と下り坂の境目が峠である。

では、上り坂と下り坂の違いは何だろう?

一見全く反対に見える坂だが、実際はまったく同じ坂である。

同じ坂の事を、ある人は上り坂と呼び、別の人は下り坂と呼ぶ。

麓から見れば、どちらも上り坂なのに、峠に差し掛かると、それが、どちらも下り坂になってしまう。

上り坂か下り坂かは、個々の人間がただそう見えるだけなのだ。

坂に上りも下りも無い、ただ坂が有るだけなのだ。

一生懸命上って来たNJさんには下り坂に見えるかも知れないが、これから信仰生活を始める人には、険しい上り坂に見えるかも知れない。

全く坂を上る気のないオムナイさんには、坂は無く平坦にただだらだらと続く道が見えるだけ。

え?豚にはどう見える???

私の周りは大きな阪が有るだけですな~
 
 
 
Unknown (Unknown)
2021-06-16 12:36:31
>末日と言い続けてやがて200年、末日も終わりなのかもしれない。

世紀が変わってはや20年・・・
 
 
 
Re;終わってる (オムナイ)
2021-06-16 14:21:20
>世紀が変わってはや20年・・・

ちなみに約20年前、西暦2000年(平成12年)の宗教年鑑ですと。

P80
寺院(東京神殿1)、教会306、信者数20,003

2020年
寺院(東京、福岡、札幌)、教会261、信者数130,340
ーーー
ワード、支部の数は減っているのに会員数は5倍以上。

20年前だとスモールプログラム
(人数の少ないユニット展開で個々の会員に責任を与えて云々な計画)
これは失敗でしたね。やはりワード支部には有る程度の会員数がいた方が成長しやすいのでしょうね。

20年で5倍の成長。
やはり、ピークアウトというには、早計かと。
 
 
 
Re;峠とは? (オムナイ)
2021-06-16 14:29:14
>全く坂を上る気のないオムナイさんには、坂は無く平坦にただだらだらと続く道が見えるだけ。

ヨーロッパは明らかに下り坂、アメリカは停滞、アフリカは急な上り坂に見えてますね。
客観的でしょう?

>え?豚にはどう見える???
>私の周りは大きな阪が有るだけですな~

パチパチパチ!

その昔大坂と表記したとか!

大阪コロナPCR陽性数一時は1000人超えていたのに、
昨日は57人だとか!

完全に季節性の普通の風邪ですね。
 
 
 
いやぁぁねぇぇ・・ (たまWEB)
2021-06-16 16:02:42
20,000というの、1970年代前半だべさぁぁ・・・
https://cumorah.com/index.php?target=countries&cnt_res=2&wid=109&cmdfind=Search

「日経新聞に広告!繰り返される緊急事態宣言や自粛要請に【昭和食品工業】もう黙っていることができません!主権は国民にあるのです!政治家や閣僚にあるのではないのです!国民が正しいことを知ろうとしないことが諸悪の根源!生きとし生けるもの全てが 幸せでありますように
http://blog.livedoor.jp/genkimaru1/archives/2181123.html
 
 
 
Unknown (Unknown)
2021-06-16 16:22:09
>大阪コロナPCR陽性数一時は1000人超えていたのに、
>昨日は57人だとか!
>完全に季節性の普通の風邪ですね。

モルモン改宗者の凋落ぶりのようですね。
万博にのっかった完全に一過性のブームでしたね。
 
 
 
Re;いやぁぁねぇぇ・・ (オムナイ)
2021-06-16 17:08:01
>20,000というの、1970年代前半だべさぁぁ・・・

あら。どうもこちらの統計が正しいみたいです汗;

宗教年鑑なんだろ?
 
 
 
Unknown (新型コロナウイルス)
2021-06-16 18:09:51
>大阪コロナPCR陽性数一時は1000人超えていたのに、
>昨日は57人だとか!

只今コロナ株の定期メンテナンス中でぇ~す
 
 
 
努力の結果です。 ()
2021-06-16 19:35:47
>大阪コロナPCR陽性数一時は1000人超えていたのに、
>昨日は57人だとか!

>完全に季節性の普通の風邪ですね。

飲食関連業者の方と府民の努力の結果です。

緊急事態宣言が解除に成ったら、酒を飲みに行ってあげないと・・・? 人助けだから・・・。
 
 
 
末日聖徒の成長3っのポジティブなニュース (オムナイ)
2021-06-17 04:59:17
https://religionnews.com/2020/01/16/3-glass-half-full-news-items-about-mormon-growth/

LDS教会の成長は鈍化しているかもしれないが、調査によると、
2019年は世界中で宣教師の数が増え、神殿の数が増え、周回遅れの会員の再活性化が行われた。

グアテマラの宣教師訓練センターは今月で閉鎖されるが、
末日聖徒イエス・キリスト教会は実際にグアテマラでうまくいっていると、
研究者のマット・マルティニッチ氏は言う。
・・・

過去10年間、世界の多くの地域で末日聖徒イエス・キリスト教会の成長が鈍化しているのを目撃してきました。2018年の国際的な成長率は1.2%で、米国ではその半分の0.6%にとどまっています。

しかし、世界中のモルモン教徒の成長と定着を追跡するブログ「LDS Church Growth」を
立ち上げた研究者のマシュー・マーティニッチ氏によると、
この数字は全貌を語っていない。
・・・ここでは、「ガラスのように明るい」側から見たハイライトを3つご紹介します。

1. 宣教師の増加
2019年、世界中で奉仕しているフルタイムの宣教師は6万8,000人で、
6万5,137人だった前年に比べて4%増加しました。
・・・
つまり、18年後、19年後には、宣教師としての若い人材が不足しているにもかかわらず、
末日聖徒イエス・キリスト教会で育った人たちが宣教活動を選択する割合が高くなっているのです。
これは2012年に宣教師の年齢が引き下げられた後に見られた、
一時的な人工的な急増ではなく、真の持続的な成長です。
・・

2. 活発率の向上
マルティニッチ氏は、会員数の伸びは明らかに鈍化しているものの、
会員数の伸びは実際には非常に健全であり、これは教会が失われた会員の
「再活性化」をよりうまく行っているためだとしています。
2019年には、世界中で400以上の新しいワードとブランチが純増し、
2005年以来の最高を記録しました。
・・・
3. 神殿の増加
・・・アメリカ領サモアに、初めての末日聖徒イエス・キリスト教会の神殿が建設されようとしています。

この例は、教会が期待していることの典型的なケースのように思われます。
つまり、これまであまり熱心でなかった会員も含めて、現会員の間で献身の気持ちが明らかに刷新され、
その結果、地元の神殿が運営され、ほぼ常時使用されるようになることが最終目標なのです。

・・テキサス州やシエラレオネのように教会が成長している場所にあることが予測できるものもあれば、
教会が古くから存在していても最近はほとんど成長していない地域(日本の沖縄など)にあるものもあるという。

・・・若者が神殿でバプテスマを受ける経験をすることで、
最も離れやすい思春期や成人期の初期に教会にとどまることができるのではないかと考えています。
・・・
これらの3つのハイライトは、教会の成長にとって深刻な課題がないということではありません。

マーティニッチ氏が特に懸念しているのは、アメリカやヨーロッパだけでなく、全体的に出生率が高い国でも末日聖徒の出生率が低下していることです。

・・・出生率の低下は今後の大きな問題となります。
ーーー
確かに出生率の低下は問題かも。
大家族的文化だった日本の末日聖徒も最近の若い夫婦はあまり多産ではないように感じます。

それは、それで健全な判断だとは思いますが。
 
 
 
活発率 (エニグマ)
2021-06-17 12:56:53
>活発率の向上
具体的な数字をどうやって調べたのか謎ですね。
教会は公表してないでしょ。あてずっぽうでしょうか・・・
調査したというなら日本でのここ10年くらいは何%ですか?
 
 
 
誰に対する問い? (NJ)
2021-06-17 22:51:00
エニグマさん、

上の問いは誰に向かって聞いているのでしょうか。本文1行目にあるurl, http・・・に行って確かめられたのでしょうか。

私はよく cumorah.com に行って統計を観ますが、教会より詳細な、信頼できる数値が得られると思っています。
 
 
 
多分10%以下でしょう・・・ (好奇心)
2021-06-18 03:08:11
>調査したというなら日本でのここ10年くらいは何%ですか?

私も知りたい!
 
 
 
現代日本のLDS教会:失敗か成功か? (オムナイ)
2021-06-20 21:49:35
The Palgrave Handbook of Global Mormonism pp 635-654

著者
ミーガン・レイノック、高木真司

https://link.springer.com/chapter/10.1007/978-3-030-52616-0_24


概要

本章では、現代の日本における末日聖徒イエス・キリスト教会(以下、LDS教会)の存在について分析している。

日本政府の公式統計によると、LDS教会の会員数は2018年末時点で127,535人となっており、
国内で登録されているキリスト教教団の中では第2位の規模となっています。

しかし、この教会は、日本の不利な人口動態、宗教への無関心の高まり、
その教えが大きな社会の中で教会員にもたらす文化的緊張など、
将来を歩む上で手ごわい課題に直面しています。

このような状況の中で、LDS教会が他のキリスト教教団に比べて存続していることは素晴らしいことです。

1901年の創立以来、教会はどのようにしてここまで来たのか、
そして圧倒的に非キリスト教的で世俗的な社会の中で現在どのような状況にあるのかは、

末日聖徒(LDS)の読者だけでなく、より多くの情報を持つ一般の人々にとっても、単なる関心事ではないはずです。
ーーーー
恐らく末日聖徒が日本国内で2番目の規模を持つキリスト教宗派という自覚を持っている聖徒はすくないのではないでしょうか。

最新の統計では13万人。

責任と誇りをもって模範となるクリスチャンとして信仰生活を歩みたいですね。
 
 
 
> 活発率 (たまWEB)
2021-06-21 05:25:17
以前は2割近くとかってあったんでは??

コロナ禍で、高齢者はご遠慮みたい【指導者、指導経験者も含め? 或いはOK ・ 自動検温器設置してますね、礼拝堂入口に】なのがあるんでしょうかね、となると10%くらいに?!
高齢者・・・zoom・リモート専用(参加)会員に推奨なんてね・・そうなると活発率もうちょい高め?!

「国連の世界保健機関(WHO)の定義では、65歳以上の人のことを高齢者としています。 65-74歳までを前期高齢者、75歳以上を後期高齢者と呼びます。 日本での高齢者の割合は20%にもなり、世界でも最も高い水準です。」
 
 
 
活発率の推測 (エニグマ)
2021-06-21 09:13:49
10年以上前ですがNJさんが日本の教会の活発率ということで記事を書かれました。
https://blog.goo.ne.jp/numano_2004/e/c5aeb849672060a7011d8e035f20d177

それによると、61ユニットから出席者数を取得でき、その平均聖餐会出席人数は63-65人(ただしNJさん独自の判断で10%増にして69-71人)だそうです。私のステークでは70人も出席しているユニットは少ないと思います。50人くらいでしょう。が、そう言っていても始まりませんのでNJさんの調査に敬意を表して、日本のモルモン教会では1ユニット70人が平均出席だとします。

教会の公式サイトによると現在のユニット(ワード・支部)数が261。これに70人を乗じると18,270人。全登録会員数は約13万人なので、活発率を算出すると、14%となります。

件のNJさんの記事では16%であるとお嘆きでしたが、現在はさらに下がったということです。

なおモルモン教会員は登録会員数を自慢する際に常に無視しようとする傾向にありますが、エホバの証人は日本で21万人以上であり、カトリックを除くキリスト教会系団体では最大規模です。
 
 
 
モルモン教会 VS 日本基督教団 (エニグマ)
2021-06-21 12:44:15
モルモン教会     日本基督教団
(日本)

ワードおよび支部数     教会数
261         1,685

会員数          信徒総数
130,340   165,312

活発率       日曜礼拝出席数
(推測)       49,834
約14%         約30%

モルモン教会の情報は下記URLによる
https://news-jp.churchofjesuschrist.org/%E4%BA%8B%E5%AE%9F%E3%81%A8%E7%B5%B1%E8%A8%88

日本基督教団の情報は下記URLによる
https://uccj.org/organization/organization15
 
 
 
教会指導者層が異邦人であり続ける限り (たまWEB)
2021-06-21 14:27:58
教会指導層は秘密結社フリーメイソン影響下にあるんでしょうかね ・・ 一般日本人には、イスラエル血統を持ってるとして、異邦人(60 おお、主よ、異邦人と見なされているわたしたちにあなたが与えてくださった・・)の時代が終わるまでは、そのような指導層下の教会に改宗はなかなか増えないんではあるまいか?!米先住民のように・・?!

「天に王星の顕はれ、地上の学者智者の驚嘆する時こそ、天国の政治の地上に移され、仁愛神政(みろく)の世に近づいた時なので、これがいはゆる三千世界の立替立直しの開始である」
https://search.yahoo.co.jp/search?p=%E2%80%9D%E5%A4%A9%E3%81%AB%E7%8E%8B%E6%98%9F%E2%80%9D&ei=UTF-8

「天の住居が大音響ともに落ちてくる。 青い星のようなものが見えるとき、ホピ族の儀式はまもなく終わりを告げる
https://search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%83%9B%E3%83%94%20%E5%A4%A7%E9%9F%B3%E9%9F%BF%20%E9%9D%92%E3%81%84%E6%98%9F&ei=UTF-8

黙示録のヨハネが指導してるという北の十支族・部族の帰還して、地球から分かれた彼らの星が地球に向かってやってきて、異邦人のそういう結社下の者たちを降参させて?!・・米先住民が主体でシオンが築かれていく時が始まる時が、そういう仁愛神政の世界へと・・

「31 人に頼る者、すなわち肉を自分の腕とする者はのろわれる。すなわち、聖霊の力によって与えられる訓戒ではなく、人の訓戒に耳を傾ける者はのろわれる。
32 万軍の主なる神は言われる。「異邦人は災いである。わたしが日々腕を伸べているにもかかわらず、彼らはわたしを拒むからである。それでも、彼らが悔い改めてわたしのもとに来るならば、わたしは彼らを憐れもう。わたしは終日、腕を伸べているからである」と主なる神は言われる。
10 主なる神が、民の中に甚だしい分離を引き起こされる時が速やかに来る。そのとき・・

 
 
 
10%はありましたか (好奇心)
2021-06-22 00:47:55
>教会の公式サイトによると現在のユニット(ワード・支部)数が261。これに70人を乗じると18,270人。全登録会員数は約13万人なので、活発率を算出すると、14%となります。

以前、書記をやっていたときは毎週の出席者数をカウントしていましたが、最近はやらなくなったのかなぁと思ってビショップに聞いてみたら、ビショップリックで数えてステークへ、ステークからはさらにその上へ報告しているらしいです。

だから公式な数字を出そうと思えばすぐに出るのですね。これって結構重要な情報だと思うのですが、なぜかこういう肝心な部分は公開しないのがウチの教会。何か都合の悪い事でもあるのだろうか?と考えます。

教会がその情報を会員には公開しないということは、教会にとって会員がどのような存在であるかを示しているのだろうなと思うのですね。教会にとって会員がその程度の存在であるのなら、会員にとっても教会はその程度の存在でしかなくなる・・・だから教会に来なくなるんだろうな、と思うのです。
 
 
 
将来の展望 (オムナイ)
2021-06-22 03:19:50
>私はよく cumorah.com に行って統計を観ますが、教会より詳細な、信頼できる数値が得られると思っています。

管理者様の説伏によって一歩前進ですね。さすが。

お二人にも感謝。

そのcumorah.comでの記事ですが。
日本末日聖徒の将来の展望が記されていました。

https://cumorah.com/index.php?target=countries&cnt_res=1&wid=109&cmdfind=Search

将来の展望

世俗主義、限られた会員宣教活動、末日聖徒の家族の出生率の低さ、そして会衆の統合の継続的な傾向は、日本における末日聖徒教会の将来の成長に不利な見通しをもたらします。

会員数の減少に正会員の増加が追いつかないため、会衆の統合はさらに何年も続く可能性があります。

会員宣教活動に対する地元の会員の消極性、無関心、不安を克服することは、現在の停滞した会員数と会衆数の増加傾向を逆転させるために不可欠です。

中期的には、大阪や名古屋、沖縄に小さな寺院が追加で建設される可能性があります。

いくつかの地区では、今後数年のうちに近隣のステークと統合したり、近隣の地区と結合して追加のステークを組織する可能性があります。
ーーーー
沖縄神殿や地区の統合を予見している記事ですね。

会員伝道に対する消極性、無関心、不安の克服が鍵!

大阪神殿、名古屋神殿も実現すると良いですね。
 
 
 
異端ってナニよ? (オムナイ)
2021-06-22 04:13:26
https://www.christianpress.jp/aoki-8/

・・・「異端は正統と主張する存在がいてこそ、切り分けられる」。もっとストレートに言うなら、「正統という主張は、言ったもん勝ち!」です (笑) 。

こんな身もふたもないことを言ってしまうと、ツイッターなどで炎上(これも新手の商法かも?)するかもしれませんが、歴史的に見ても、これは正鵠(せいこく)を得ている表現なのです。

そもそも、イエス・キリストが天に還り、残された弟子たちが「キリスト教」を始めたとき以来、常に「異端」は存在してきました。言い換えるなら、常に「私たちこそ正統だ」という主張は生まれ続けてきたのです。そして、なぜそんな「正統宣言」をしなければならないかというと、歴史は常に動態であるのに対し、人間が作った「組織」や「教理」は常に静態とならざるを得ないからです。
・・・
どんな対処法が求められるのでしょうか?私が提案できる最善の方法は、「放っておくこと」です。

「距離を取る」と言ってもいいでしょう。・・
ーーーーーー
まぁ、最後のコメント、「放っておくこと」。。にはカトリックとプロテスタントが融和したように協力すれば良いとは思うのですが。。

人口比1%未満のクリスチャン率で位を競っても詮ないこと。

このゆえは「宗教の時代」を神道、仏教、キリスト教が一致協力して作り出していくことが必要かもしれませんね。
 
 
 
真実は自由を得させる (エニグマ)
2021-06-22 09:27:35
>なぜかこういう肝心な部分は公開しないのがウチの教会。何か都合の悪い事でもあるのだろうか?と考えます。

モルモンは世界中に広がるスゴイ教会
あらゆる国民に福音を延べ伝える
回復された真理が世界を照らす
モルモン書で洪水のごとく埋め尽くす
・・・このような思い込みから解放されるので良いことだと思います。
 
 
 
Unknown (Unknown)
2021-06-22 14:46:05
>将来の展望

世俗主義、限られた会員宣教活動、末日聖徒の家族の出生率の低さ、そして会衆の統合の継続的な傾向は、日本における末日聖徒教会の将来の成長に不利な見通しをもたらします。

会員数の減少に正会員の増加が追いつかないため、会衆の統合はさらに何年も続く可能性があります。

会員宣教活動に対する地元の会員の消極性、無関心、不安を克服することは、現在の停滞した会員数と会衆数の増加傾向を逆転させるために不可欠です。

中期的には、大阪や名古屋、沖縄に小さな寺院が追加で建設される可能性があります。

いくつかの地区では、今後数年のうちに近隣のステークと統合したり、近隣の地区と結合して追加のステークを組織する可能性があります。

____


http://olivenoha.blog.fc2.com/blog-entry-15.html
18年の時を経た二人の現代の十二使徒の預言と説教
オリーブの葉さんから

アイリング長老とベドナー長老からの話を思い出しました。
 
 
 
高木真司は高木信二が正しい (NJ)
2021-06-23 00:51:01
6/20日付けオムナイさんのコメントで、高木真司とあるのは高木信二だろうと思われます。このコメントに書かれたURLを見ると、参考文献に高木信二のThe Trek East があがっているので、そう考えます。
 
 
 
すごい本 (NJ)
2021-06-23 01:04:02
The Palgrave Handbook of Global Mormonism この本すごい本ですね。2020年11月出たばかりの、学術的な本で892頁あります。

オムナイさんが引用してくださり、知りました。

高木信二は間違いありません。
 
 
 
Re;高木真司は高木信二が正しい (オムナイ)
2021-06-23 06:42:32
あの高木兄弟ですよねぇ。

AI翻訳とはいえ、所々違和感が。。

まぁ、使う側の問題なんですがw
名前を勝手に変換するかね。。。。

>The Palgrave Handbook of Global Mormonism この本すごい本ですね。

ボリュームもすごいですね。
アマゾンだとキンドル版でも2万円以上しますが、

https://www.palgrave.com/jp/book/9783030526153?token=summer21&utm_campaign=3_fjp8312_jpy_shopping_palgrave_summer21

こちらだと、12,355円

しかも、章ごとの購入も出来るようです。
(3,475円)

高木兄弟は日本の章の共著者、適任ですね。

他の章もそれぞれの専門家と言える人が担当しているようですね。

最後の章に最も興味を持ちました。

まとめ:21世紀のグローバル教会の問題と展望
 
 
 
グローバル・モルモニズム・ハンドブックの紹介 (オムナイ)
2021-06-23 06:51:48
Palgraveってなんですか?

https://www.palgrave.com/jp/book/9783030526153?token=summer21&utm_campaign=3_fjp8312_jpy_shopping_palgrave_summer21#reviews

"第二次世界大戦後の数十年間に、末日聖徒イエス・キリスト教会は、アメリカの宗教から世界的な信仰へと発展しました。このハンドブックでは、この物語を31の章に分けて、わかりやすく、深く研究しています。教会がどのように変化してきたのか、そしてこれから何が起こるのかを説明したこのハンドブックの著者たちは、モルモニズム、グローバル宗教、そして宗教的変化を研究する学生や学者たちに貴重なリソースを提供しています。" (ダイアン・ウィンストン、南カリフォルニア大学アネンバーグ・スクール・フォー・コミュニケーション・ジャーナリズム、メディアと宗教のナイト・チェア、米国)

"モルモン教の伝統的な教会が北米以外の地域に広がることは、今日のモルモン教が直面している最も差し迫った問題であり、組織の政策から会員の実践まで、あらゆるレベルで変化をもたらす可能性のあるプロセスである。この問題を評価するために、本書はあらゆる手段を講じています。この分野の学者だけでなく、ますますグローバル化する世界における宗教の運命に関心を持つすべての人にとって不可欠なものとなるだろう。" マシュー・ボウマン、クレアモント大学院大学歴史・宗教学准教授、ハワード・W・ハンター・モルモン研究講座、米国)

"現代のモルモニズムは、その範囲と影響において真にグローバルなものとなっている。 このハンドブックは、見事な広さと深さを兼ね備えており、アメリカの宗教が世界を舞台にしたときに何が起こるのかを理解しようとする人にとって、有益なガイドとなります。 学者、学生、そして現代世界で最もダイナミックな宗教運動の一つに興味を持って観察している人々にとって、貴重なリソースとなるでしょう。パトリック・Q・メイソン、ユタ州立大学モルモン史学科レナード・J・アリントン教授、米国

"19世紀初頭に生まれた最も印象的な宗教運動の一つに関する質の高い研究論文を集めたこの学術的なコレクションを大いに歓迎します。モルモン教は世界的な現象であり、精査が必要です。モルモン教は、時の試練に耐えてきた核心的なビジョンを維持しながら、国際的な環境に対応して成長し続けています。このハンドブックでは、信仰の内側と外側の両方からの意見が紹介されており、それらは新鮮で、今後の研究プログラムに末日聖徒イエス・キリスト教会を含めるための大きな基盤となります。世界的な宗教の研究において、末日聖徒を無視することは許されないことになっています。このハンドブックは、研究者がこの重要で興味深い運動に取り組む手助けとなるでしょう」。ゲイリー・D・ブーマ(オーストラリア、メルボルン、モナッシュ大学、名誉教授、ユネスコ文化間・宗教間関係教授

www.DeepL.com/Translator(無料版)で翻訳しました。
 
 
 
数字はないのかな? (好奇心)
2021-06-23 07:31:31
>モルモン教は、時の試練に耐えてきた核心的なビジョンを維持しながら、国際的な環境に対応して成長し続けています。

数百ページの賞賛表現オンパレードより、実際の活発率というただ1つの事実を知りたいなぁ。
 
 
 
> アイリング  (たまWEB)
2021-06-23 20:33:46
たまWEB所属ワードで4年くらい前召された、旧仙台伝道部(後に東京北)会長夫妻がいるとです。ソルトレークに行って召されたのはアイリング管長によってだったそうな。(息子さんも2003ー2006年 東京北伝道会長)
何でもこの停滞気味の中、日本で一番バプテスマ多かった伝道部だったらしい。彼の祝福師祝福には若い教会員を息子娘のように良く導くみたいな言葉があるそうで、それが結果的にそういう成果になったんでしょうかね・・

彼を日本全国の各伝道会長を指導する職にでもつけたらいいんじゃないかなぁぁと、全国飛び回って・・
伝道不得手じゃない、実績ある才能があるわけだから、彼のやり方に賛同するような人を伝道会長に召すようにするとかぁぁ、基本コピー、真似るに徹することが出来る人を・・彼の友人なんかでもいいでしょう・・そういうフレキシブルさがほしいところでは・・フェイスブックに伝道状況の様子があったりで、会員の関心も高まるんでしょうし・・

アメリカからの宣教師だから会長もアメリカンとか、ビジネス界で成功してる人とかって、どうなのかなぁぁ~~・・まぁ、伝道成果に注目すればの話だけっど・・
 
 
 
いつも不思議なのだけど (好奇心)
2021-06-23 23:01:40
教会員の活発率の話題になると、もっと伝道活動に力を入れて新しい改宗者を増やそうって方向に話が進むことがよくありますよね。

でも、なぜ今まで大勢の人が改宗したのに教会を離れていくのかを考えないとね。

たとえ改宗者が増えても教会に残らないのでは、相対的に活発率は低下するのです。

まぁ安定期だとか、定期メンテナンスだとか言って現実に目を向けない選択肢もアリっちゃぁアリですけどね。
 
 
 
Palgraveは英出版社でした (NJ)
2021-06-23 23:24:18
Palgrave:

パルグレイブマクミランは、カムデンのロンドン特別区に本社を置く英国の学術および貿易出版会社です。そのプログラムには、教科書、ジャーナル、モノグラフ、印刷物およびオンラインの専門家および参考書が含まれています。ロンドン、ニューヨーク、上海、メルボルン、シドニー、香港、デリー、ヨハネスブルグにオフィスを構えています。・・Wikipedia
 
 
 
Re;Palgraveは英出版社でした (オムナイ)
2021-06-24 07:40:07
>Palgrave:

固有名詞だったんですね。
お調べありがとうございます。
 
 
 
Re;いつも不思議なのだけど (オムナイ)
2021-06-24 07:53:44
>たとえ改宗者が増えても教会に残らないのでは、相対的に活発率は低下するのです。

初期には理想の伝道に拘って改宗者が伸びず、

バプテスマのハードルを下げすぎて粗製濫造。

理想の伝道の模索は永遠に続くのでしょうね。
個人的には現代は良い方向に向かっていると思います。

https://www.churchofjesuschrist.org/bc/content/shared/content/images/gospel-library/manual/02160/missionary-preparation-teacher-manual-2015_1620972_prt.pdf

伝道の目的に中心を置いた伝道と,
伝道活動だけに焦点を当てた伝道
 
 
 
焼け跡に家建たず ()
2021-06-24 10:11:49
>教会員の活発率の話題になると、もっと伝道活動に力を入れて新しい改宗者を増やそうって方向に話が進むことがよくありますよね。

>でも、なぜ今まで大勢の人が改宗したのに教会を離れていくのかを考えないとね。


子供の頃親父と囲碁をしてた時、親父が「焼け跡に家建たず」って言ってました。意味は、石の取り合いに負けたところを再び攻撃しても無駄だって事ですが。

私は教会の出席率については、「焼け跡に家建たず」「去って行った人を追いかけても無駄だ」ていつも思ってます。

去っていた人は、教会の教義を聞き、実態を知ったうえで去って行ったのですから、それを引き戻すには、教会の教義や実態を変えないと駄目だってことに成ります。

しかし、教会の側は変わる気はないのですから、去って行った人は戻ってこない。
不活発会員を呼びっ戻すのは、別れて行った元彼女を追いかけるストーカーの様なものです。

それに、膨大な人数の、しかも、所在も知れない様な不活発会員を追いかけるのは、多大な労力の割に益は少ないと思います。

それよりか、大量に改宗者を増やして、その中から、「残る人が残ればいい」と割り切った方が効率は良いと思います。

定着率何て何の意味も無い。
意味が有るのは「現在何人出席しているか」だとおもいます。

狂乱バプテスマ時代の過ちは、バプテスマを受けた人全部を定着させようとして、無駄な力を使い、その為に会員が疲弊して、なおかつ自信を失わせた事じゃないかと思います。

もちろん、モルモンの教義から見てこの主張は矛盾していることは承知していますが、教会を再度活性化するためにはいい方法だと思うんですが?
 
 
 
初回は980円!! ()
2021-06-24 10:22:50
>バプテスマのハードルを下げすぎて粗製濫造。

テレビラジオの、サプリメントの販売でも、「通常価格4800円のところ、初回は980円!!!」

ってやってるでしょ!

バプテスマのハードル何て無くていいんです。

最初は、バプテスマも、聖餐会も、戒めも、「お試し価格」で良いんです。

宣教師のレッスンで、100%教会の教義や内容を教えられるわけがないんですから、新しい会員は、3年ぐらいはお試し期間で良いんです。

最初から、10年もいる会員と同じ様にしようとするからすぐに嫌になって居なくなる。

新会員は、聖餐会でもジーパンにTシャツで良いじゃないですか!そのうちに、自分でネクタイした方が良いと思えばそうするでしょう。

それをね、初日から、白いシャツにネクタイ、スーツを着て・・・ってやるから、逃げてしまう。

その人なりの、信仰の形を認めてあげないと駄目だと思います。
 
 
 
焼け跡を作ったのは誰? (エニグマ)
2021-06-24 11:08:50
>それに、膨大な人数の、しかも、所在も知れない様な不活発会員を追いかけるのは、多大な労力の割に益は少ないと思います。

>それよりか、大量に改宗者を増やして、その中から、「残る人が残ればいい」と割り切った方が効率は良いと思います。

それであれば、なおのこと教会の実態を把握するために「何人来ているのか?」が重要になりますね。
ところが教会はあいも変わらず、登録会員数が増えた、増えたと虚しい自慢ばかり・・・

しかし教会を去っていく人のケアは大切ですよ。
でないと悪評ばかりが広まって、次第に真綿で自らの首を絞めることに・・・
 
 
 
本当の課題は何でしょう (エニグマ)
2021-06-24 11:30:43
>それをね、初日から、白いシャツにネクタイ、スーツを着て・・・ってやるから、逃げてしまう。
>その人なりの、信仰の形を認めてあげないと駄目だと思います。

大賛成!おっしゃる通りだと思います。
ところが実際にはそういう提言をどこで出来るでしょうか?

ビショップや定員会会長に話してみると
「上からそう指示されているので」
「ワイシャツにネクタイは神権者として当然ですよ」

神権会で発言してみると
「いや、それについては幹部の○○長老がこう教えています・・・」

古参会員ほど既成観念を変えるのは難しいです。
みんなその頑固さで信仰生活を生き抜いてきましたからねぇ・・・
 
 
 
行ってしまったバスの・・・ ()
2021-06-24 11:50:11
>しかし教会を去っていく人のケアは大切ですよ。
>でないと悪評ばかりが広まって、次第に真綿で自らの首を絞めることに・・・


どこかの国の格言に「去って行った女性と行ってしまったバスの後は追いかけるな、またすぐに次が来る」って言うのが有りますね。

嫌だって来なくなった人をしつこく追いかけるから、「悪評」がたつんです。

人間あきらめが肝心。

一番力を入れてケアしないといけないのは、今そこにいる会員です。

釣った魚に餌は要らないって感じで、活発に集っている会員をきちっとケアしないから、どんどん居なくなる。

聖餐会では、「来週もここに来て、また思いにしたりたい」って思うような会を毎週やらないと。

日曜学校や神権会でも、「良い教えを受けた」と感じられるレッスンをしないとね。

ところが、毎週感じるのは「2時間も無駄に過ごした・・・。」じゃあね。


教会ってサービス業ですから、お客様に満足感を与えないと自然に客は来なくなります。

教会の指導者は、会員を「大事なお客様」って思わないといけない。
今は、会員を「使用人」ぐらいにしか思っていない。
 
 
 
変わる時が来るか? 近い? (たまWEB)
2021-06-24 14:10:45
「22:24​ それから、自分たちの中でだれがいちばん偉いだろうかと言って、争論が彼らの間に、起った。

22:25​ そこでイエスが言われた、「異邦の王たちはその民の上に君臨し、また、権力をふるっている者たちは恩人と呼ばれる。

22:26​ しかし、あなたがたは、そうであってはならない。かえって、あなたがたの中でいちばん偉い人はいちばん若い者のように、指導する人は仕える者のようになるべきである。

22:27​ 食卓につく人と給仕する者と、どちらが偉いのか。食卓につく人の方ではないか。しかし、わたしはあなたがたの中で、給仕をする者のようにしている。

22:28​ あなたがたは、わたしの試錬のあいだ、わたしと・・・
」 ルカ

異邦人の指導層は雲上人で、一般ヒラ会員の異見・意見聞かれず・・制裁の対象に・・外圧で変わる?!

センター崩落
https://blog.goo.ne.jp/yoriissouno/s/%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E5%B4%A9%E8%90%BD
「天に王星の顕はれ・・・よりもずっと前に、カンファレンス・センター地震で倒壊、幹部諸共の予知夢・啓示が現実となる日が近づいている?・・

イスラエル・ネタニヤフ首相汚職疑惑もあって退陣・・イスラエル国家が激変ともなると、4月総大会中にのが本当に起こってしまうのか・・

こちらの書籍にも将来のソルトレーク地震のことが出てくるらしい・・同じ事かは不明・・

栄光の示現 末日 amazon
https://search.yahoo.co.jp/image/search?p=%E6%A0%84%E5%85%89%E3%81%AE%E7%A4%BA%E7%8F%BE%20%E6%9C%AB%E6%97%A5%20amazon&ei=UTF-8
 
 
 
何が正しいのか、モルモン会員は考えてるんでしょうかねぇ (エニグマ)
2021-06-24 14:49:41
>嫌だって来なくなった人をしつこく追いかけるから、「悪評」がたつんです。

ええと、私が「しかし教会を去っていく人のケアは大切ですよ。」と言ったのはそういう意味ではないので、いちおう弁解しておきますね。悪感情を抱いたまま教会を離れる人がいないようにしなきゃ、って意味です。

遠い昔のことですが、私のユニットで教会を離れて顔も知らない人にホームティーチャー(当時)を割り当てるのは止めたほうがいいよって話になったことがあるんです。嫌がられるだけだよってね。

ところがリアホナの大管長会クリスマスメッセージで「この聖なる季節にあたり教会から離れている人たちに特別な招待をいたします」みたいな内容があったもんだから、さっきまでの話はどこへやら・・・ですよ。自分らの理性的な判断より教会指導者の指示を選ぶのがモルモン会員です。

最近もある兄弟が「昔から割り当てをもらっている会員に何とか会えないものかと祈り続けていて、その人の家の周りを散歩していたらやっと顔を見れて簡単な挨拶だけだけど、できました」って証をするのですね。いや、それストーカーじゃん、て私は思うのだけど、モルモン教会では信仰というフィルターがかかると「いい話」になっちゃうのですよ。

コワイことやってるなぁって良識がマヒしてくるんですね。
 
 
 
お気になさらず ()
2021-06-24 16:38:50
>ええと、私が「しかし教会を去っていく人のケアは大切ですよ。」と言ったのはそういう意味ではないので、いちおう弁解しておきますね。悪感情を抱いたまま教会を離れる人がいないようにしなきゃ、って意味です。

私は極論を吠えて、目立とうってだけの事ですので、お気になさらず。


私は、人間付き合いは淡白なので、教会内で誰がどうしたと言う話には全く興味が無くて、その延長線上での話です。

うちの教会では、どうも人間関係で会員を繋ぎとめようって考えの人が多いような気がします。

ま、それはそれでいいとこもあるかとは思いますが、それよりも肝心要の、「主の導き」とか「福音による救済」「聖書の教え」と言う宗教としてどう人を助けるか?って事にももっと力をそっそいでほしいと思います。

例えば、聖餐会の話も、世間話の延長に始まって、そのまま個人の感想で終わるんじゃなくて、きちっと聖典とかキリストの教えとかの話をしろって。
 
 
 
有給の末日聖徒 (オムナイ)
2021-06-24 18:43:30
>聖餐会の話も、世間話の延長に始まって、そのまま個人の感想で終わるんじゃなくて、きちっと聖典とかキリストの教えとかの話をしろって。


神父さん牧師さん的な有給の聖職者はいないんですが。。。

かつての教会堂の管理人とか管理本部職員とか神殿職員とか。
有給であるし、ほとんどが指導的な立場に立つわけですよ。

実質有給の聖職者とあまり変わらない。

末日聖徒的神学校を作って聖職者を育成すれば、それなりの霊的な集会にはなるような気がします。

信徒に犠牲を求める教会ですからね。。末日聖徒は。

伝統的キリスト教よりは集うのにストレスを感じるでしょうね。

割り切って言えば、そういうコンセプトの宗教なんでしょうね。
 
 
 
人生のスキルを磨ける宗教 (オムナイ)
2021-06-24 18:58:28
まぁ、アメリカナイズされてるとはいえ、書記をやらされたり会議のやり方を学んだり、教師とか。

色々やらされますねー。末日聖徒は。
成長できると言えばできるのかもですが、精神的癒しや励ましは得にくいでしょうか。

師匠いわれるように、これからはそれも。

https://www.amazon.co.jp/仕事も人生も4つのボールでうまくいく-タッド・バッジ/dp/4478733287

ーーー
ジャグリングのように自分・人間関係(家族や友人とのつながり)・社会(ボランティア)・仕事の4つのボールを落とさないようにバランスよく。。。的なですが。

普通の人は必ず落とすねw
 
 
 
モルモンの四つのボール ()
2021-06-24 19:33:59
>仕事も人生も4つのボールでうまくいく

モルモンでは

什分の一
知恵の言葉
安息日
神殿参入

全部落とさずに頑張れるのは??

けっきょくそれで、信仰を落とすことに成る。

信者さんもね。
 
 
 
お久しぶりだがや (Wです)
2021-06-24 21:23:19
皆さん、久しぶりだよね
相変わらず、賑わっていますね

もう一年も半分が過ぎて待ったがや

こういうテーマでは黙っているわけにはいかんがや

最初に断っておくが、何を書こうともキリストに対する信仰はいささかも揺るぎないが、言うべきは言わんといかんがや

この教会は聖典に預言されているように「腐敗している」のだよ
腐敗して悪臭を放っている状態だよ

2000年以降は改修者はほぼゼロに等しい
キンボール大管長が言っていたように、この状態は「教会は死んでいる」のだよ

問題はいちいち挙げていたらキリがない
まずは「老人支配」を何とかせんとアカンがや
95歳が最高管理者なんてゾッとするよ、早く引退しろよ
「先任12使徒が次の大管長」なんてのは時代錯誤も甚だしい
これは教会初期のことであり、それ以降は新しい「啓示」で変更すべきだよ
他にも多くの事柄が、時代遅れのままだよ
それは大菅長会の怠慢だ

次は「神権指導者」があまりのもボンクラ過ぎる
これは預言通リなんだから仕方に無いといえば、そうなんだが
あまりにもボンクラすぎる

指導者自らが「指導者を批判してはいけない」なんて発言するなんて、ほんま最悪の組織だよ

ネルソンが大管長になってから教会は一気に崩壊に向かっている
ネルソンは馬鹿だよ、というより「ボケ老人」だな
スキーをしている姿をネットにアップして「若さアピール」が痛々しい
多くのことに変更を加えたのに、詳しい説明も無く、「まだ他にも変更があります」なんてボケ発言をする

その後いつまで経っても、変更を発表しない
さっさと発表しろや

とりあえずここまで、書きたいことは山程あるが
まあ、ぼちぼちと書いていくかも
 
 
 
R. M. N. , ううーん (NJ)
2021-06-24 23:00:37
おっ、N大管長の痛烈批判、日本では滅多に見られない、表に現れた批判に同感を覚える高齢者がいます。

ぼちぼちを注目しています。
 
 
 
やるせない気持ち (好奇心)
2021-06-25 00:43:17
エニグマさん
>古参会員ほど既成観念を変えるのは難しいです。
>みんなその頑固さで信仰生活を生き抜いてきましたからねぇ・・・

でも古参会員の子供たちって教会離れている人、多くないですか?
親の姿を見て、ああいう人生は嫌だなって思ったんじゃなかろうか


豚さん
>例えば、聖餐会の話も、世間話の延長に始まって、そのまま個人の感想で終わるんじゃなくて、きちっと聖典とかキリストの教えとかの話をしろって。

モルモン会員の聖典勉強って教会指定の書籍の丸暗記ですからね
聖書学的な解説は全く知らず、幹部の説教の受け売りしかできないという感じ
 
 
 
矛盾 ()
2021-06-25 09:49:57
>でも古参会員の子供たちって教会離れている人、多くないですか?

この事で不思議なのが、成人になって教会を離れて行った自分の子供は、「そっとしておいてほしい」と言う親がほとんどですね。

その同じ人が、神権役員として「教会を離れてた人をもっとフォローしましょう」って言ってるんです。

中には、自分の子供が教会に来なくなった原因を、青少年時代の指導者の責任と押し付ける人も居る始末。

確かに、「自分は教会の方針通りに子供を育てたのに、なぜ離れて行ってしまったのか?」と言う気持ちが有るのは理解できます。

ただ、その時に何故「教会の方針が間違っていた」と思えないのでしょうかね。
 
 
 
ネルソンの陰謀 (Wです)
2021-06-25 10:20:14
ネルソンは馬鹿と書いたが、正しくは「陰謀を企てている」
というのが正しいであろう

今まで教会は二つの大きな圧力を受けてきた
1つは、「黒人差別」
これは1979年に、黒人にも神権を与えることになってクリアーした

もう一つは「女性差別」
教会のボンクラ指導者ではこの圧力に抗することはできない
そこで「女好き」のネルソンの出番となった

いきなり姉妹に神権を与えたら、教会内部の動揺が大きすぎる
そこで、「教会の改革」という名目で多くの変更を加えておく
2019年秋の総大会でネルソンは「姉妹と神権」について話した
https://www.churchofjesuschrist.org/study/liahona/2019/11/36nelson?lang=jpn

「は家庭にいないかもしれませんが,神殿で神聖な聖約を神と交わしているのです。その聖約から,神権の力がその姉妹に与えられます」

こうして地ならししておいてから、他の「どうでも良いような変更」を発表しながら
ドサクサに紛れて「姉妹にも神権を付与」とぶち上げるつもりだろう

今の色々な変更はこの変更の為の「目くらまし」にすぎない

これはあくまでも私の「予測」だからね
多分、二年以内のことだろうが、

もし予測がはずれたら、すいませんです
 
 
 
Unknown (Unknown)
2021-06-25 12:20:29
>ただ、その時に何故「教会の方針が間違っていた」と思えないのでしょうかね。

思ってます。

今でも、ここはこうしたほうが良いのにとか、そう言うことをすべきではない、としょっちゅう思います。

でもうっかり教会側に問題があるって口にしちゃうと物凄い反対に会うのですよ。そう言うところです、モルモン教会。
 
 
 
モルモンコントロール ()
2021-06-25 18:13:12
>でもうっかり教会側に問題があるって口にしちゃうと物凄い反対に会うのですよ。そう言うところです、モルモン教会。

いや、実際にやって見ると、そうでも無いような気がします。 周りにいる会員や役員も普通の日本人ですので、そんなに教条的にはならないと思います。

それよりも、自分自身が、一度刷り込まれている深層心理が有りますので、ブレーキをかけてしまうような気がします。
 
 
 
Unknown (Unknown)
2021-06-25 19:03:50
>周りにいる会員や役員も普通の日本人ですので、そんなに教条的にはならないと思います。

だといいのですが、先日「最近は教会でも同性愛者について肯定的に話が出きるようになって感慨深い。以前は大きな罪だと切り捨てられていたのに」なんて言っちゃったとたんに、発言をさえ切り、議論をやめさせようと古参会員たちが動き出して・・・もうね、ダメだ、こりゃって思いましたよ。
 
 
 
ご愁傷様です ()
2021-06-25 19:11:08
>なんて言っちゃったとたんに、発言をさえ切り、議論をやめさせようと古参会員たちが動き出して・・・もうね、ダメだ、こりゃって思いましたよ。

それはご愁傷様です。

お悔やみ申し上げますの方が・・・?

いや、失礼
 
 
 
熟成期の末日聖徒 (オムナイ)
2021-06-25 23:24:56
あらー。夏本番前に冬眠からお目覚め。

おはようございます。

>腐敗して悪臭を放っている状態だよ

ガイジンとか関西人は納豆を腐ってるといって食さない人が多いとか。

もったいない。

伝統宗教がより高齢化していて。。。末日聖徒の問題はかつての彼らの問題でもあった。

わけですよ。

で、後発のキリスト教である末日聖徒はその問題点を研究改良して対応しているからこそ、伝統的キリスト教よりも成長しているわけですね。

しかし、その失敗例の方針をこうした方が良い。と思う発想がイマイチ・オムナイには理解し難いかんじですね。
 
 
 
皆さんのご意見は、ごもっともです (Wです)
2021-06-25 23:42:04
皆さんのご意見は、ごもっともです

書き出したら、きりが無い位に問題だらけなので
分類して書いてゆこうか

「人」「組織」「教義」「時代環境」の四つに分けてみよう


まずは「人」から
「古参会員ほど既成観念を変えるのは難しいです。
みんなその頑固さで信仰生活を生き抜いてきましたからねぇ・・・」
ご説ごもっともです

本当に困ったもんだよ、石頭の皆さんは
無知なくせにプライドばかりが高く、自分の非なんて決して認めない
これは教会員に限らず、「人」というのはそういうもんだよな

人の頭とは「スポンジ」みたいなもので、最初は勢い良く水を吸い込む。
その後は水は入れ替わることは無い。いったん吸い込んだ水が全てなんだよな
古参会員の頭は、改宗時から全く進歩することが無い
何十年という時が流れても、頭の中は昔のまま
その水を入れ替えることは、自分を否定することであるから、絶対にできない

若い会員達から、全く信頼されていないのに、その事実に気ずくことも無い

自分だけが「義人気取り」でいる
まさに「裸の王様」なんだよ
悲しいよ、改宗して何十年経ってもこんな状態なんだから
しかしこれがこの教会の実態だよ

その原因は、彼らが「考える」ことをしてこなかったからだ
考えないから「みたまの導き」を受けることは無い、それにも関わらず檀上から、さも御霊を受けているかのような話をしているから、自分を欺くことになり
ますます根拠の無いプライドだけの人間になる

こういうのが、ほぼ全ての神権指導者の現状だろう
 
 
 
女性に・・ (NJ)
2021-06-25 23:44:06
Wさん、

目くらましの話、S.W.K.大管長の時、2,3の重要でないと感じる制度上の変更をして、黒人にも神権の啓示を発表した経緯がありました。私は当時そう感じました。

R.M.N現大管長が女性に・・、そう言えばあり得ますね。気が付きませんでした。でも、小さな変更が多すぎの感じがします。
 
 
 
ちょっと寄り道しただけだよ (Wです)
2021-06-25 23:49:30
「あらー。夏本番前に冬眠からお目覚め」

ちょっとね、寄り道したくなってさー(笑い)

長居はしないよ

言いたいことだけ言って、また消えるよ
 
 
 
そんなこと言うからには (好奇心)
2021-06-26 01:23:35
>で、後発のキリスト教である末日聖徒はその問題点を研究改良して対応しているからこそ、伝統的キリスト教よりも成長しているわけですね。

伝統的キリスト教の教会には何回ぐらい参加したのですか?

また登録会員数を成長というのであればエホバの証人のほうがずっと成長していますよ
 
 
 
Re;そんなこと言うからには (オムナイ)
2021-06-26 05:11:31
>伝統的キリスト教の教会には何回ぐらい参加したのですか?

10回くらいか?
伝統的キリスト教の信者さんがそうでない教会に参加するより多いかもですね。

>また登録会員数を成長というのであればエホバの証人のほうがずっと成長していますよ

日本ではそうみたいですね。

エホバの証人 約21万人
末日聖徒 約13万人

世界では

末日聖徒 約1,650万人
エホバの証人 約約869万人

https://www.jw.org/ja/ライブラリー/本/エホバのご意志/エホバの証人-伝道/

家​を​訪ね​て​人々​と​会う​よう​に​し​ます。
・・・
どこ​で​も​人​が​いれ​ば​接する​よう​努め​ます。
ーーー
かつての創価学会さんや統一教会さんみたいに熱心な信者獲得方法に日本人は弱い感じがします。

一部地域で行われていた拙速伝道的なのはそれ。

直近の信者獲得効率よりも長い目で見て定着率を重視した会員伝道方法をこれからも模索する必要があるでしょうね。
 
 
 
Re;皆さんのご意見は、ごもっともです (オムナイ)
2021-06-26 05:24:00
>こういうのが、ほぼ全ての神権指導者の現状だろう

耳が痛いw

召さるる者は多けれども選ばるる者は少なし。
選ばるることなきは、これ、そもそも何故ぞ。

暗唱できる自分が怖いw

ごもっともなんですが、召された人の方針に従わざる追えないわけですよ。固定された牧者のいない組織としては。

N管長のモルモンネーム排斥方針も使徒の時代は
G管長のむしろモルモン積極的な意味で使おうという方針に従ってたわけですもんね。
 
 
 
そもそも成長って何でしょうか (好奇心)
2021-06-26 07:56:02
>10回くらいか?

それで、どうでした?どのような問題点を見つけて研究改良されたのですか。

>伝統的キリスト教よりも成長しているわけですね。

あなたのいう成長ってなんでしょうか。登録信者数の多い方がエライみたいな自慢にしか聞こえませんけど。そういう意識が定着率に目を向けない要因になっているのではないかという気がします。
 
 
 
Re;そもそも成長って何でしょうか (オムナイ)
2021-06-26 08:57:47
>それで、どうでした?どのような問題点を見つけて研究改良されたのですか。

それは様々でしょうね。
信者の高齢化、世俗化、宗教への無関心などでしょうか。

>あなたのいう成長ってなんでしょうか。登録信者数の多い方がエライみたいな自慢にしか聞こえませんけど。

https://www.christianpress.jp/religious-yearbook-2020/

最新2020年版『宗教年鑑』、カトリックは微減、日本基督教団は微増 教派別ランキングその1

全体的に減少傾向にあり、長期的に見るとプロテスタント主流派の落ち込みが激しい(以下数字は、2020年12月31日現在)。
ーーー
伝統キリスト教が教勢の評価に宗教年鑑の数値を指標に使っていたのでそれに倣って紹介しただけですよ。

多くの末日聖徒は現在でもななりの少数派だと誤解している向きがあるので実はカトリックに次ぐ規模を持つ大きい宗派だと気がついて自信と誇り、責任を取り戻してほしいと思ってます。

>そういう意識が定着率に目を向けない要因になっているのではないかという気がします。

逆に定着率は他宗派との比較には不向きでしょうね。
神父さんや牧師さんが主導する教会とはタイプが違いますからね。
 
 
 
会員数を成長だと思い込むと実体を見誤る (好奇心)
2021-06-26 11:03:37
>それは様々でしょうね。
>信者の高齢化、世俗化、宗教への無関心などでしょうか。

ううん・・・「末日聖徒はその問題点を研究改良して対応しているからこそ、伝統的キリスト教よりも成長しているわけですね。」という発言の具体的な根拠を教えていただきたかったのですが、無いのでしたら結構です。


>多くの末日聖徒は現在でもななりの少数派だと誤解している向きがあるので実はカトリックに次ぐ規模を持つ大きい宗派だと気がついて自信と誇り、責任を取り戻してほしいと思ってます。

少数派だというのは誤解ではなく事実でしょう。
集会場所が少ない、教会に来ている人が少ない、他の宗派と連携しないetc

プロテスタント信者数は総計なら60万人でカトリックより多いらしいですよ。そもそもプロテスタントの宗派ではあえて小規模でやってるところや、単立教会が相互連携しながら活動する方針のところもあるので、会員が多いから成長しているとい観点は的外れだと思いますね。むしろモルモン教会が、会員総数しか自慢できるところがないということが露呈している感じです。

客離れで経営不振の大手スーパー従業員が、個人経営の小売店を見下して、ウチは顧客総数が多いって苦し紛れの自慢みたいです。
 
 
 
やっぱり教会のやり方に問題があるのか? (好奇心)
2021-06-26 11:24:03
>逆に定着率は他宗派との比較には不向きでしょうね。

他の宗派と何を比較するのでしょうか?成長度合いの自慢ですか?

私はそういうことに興味はないのですが、モルモン教会が統計上の会員数は増加しているけれども実際に教会に来ている人は減少しているのではないかという点に関心があります。

教会が持っているはずの統計を提示して欲しいと希望しています。


>神父さんや牧師さんが主導する教会とはタイプが違いますからね。

私の知っている限りですが、教団運営しているプロテスタント教会では牧師が主導するのではありませんよ。信徒会が牧師の派遣を要請して着任してもらうのです。地元の会員同士の助け合いは信徒会が中心に行います。もちろん牧師が主導で立ち上げた単立教会もありますが、後継者問題が起こりますのでいずれ信徒会中心になるでしょう。

私らのモルモン教会では地元の会員に何も知らせず、いきなりワード支部の統廃合を上から発表するやり方ですが、これっていかがなものか、と私は思います。
 
 
 
末日聖徒は日本最大のプロテスタント教団? (オムナイ)
2021-06-26 11:25:19
https://ja.wikipedia.org/wiki/日本の末日聖徒イエス・キリスト教会

文化庁の『宗教年鑑』では末日聖徒イエス・キリスト教会は他のキリスト教系の新宗教と共に「新教」(プロテスタント)の項目に分類されており、平成29年(2017年)度版においては信者数12万6500人で、日本基督教団の信者数11万7773人を上回り、文化庁の分類上は事実上日本最大のプロテスタント教団となっている[2]。
ーーーー

>日本政府の公式統計によると、LDS教会の会員数は2018年末時点で127,535人となっており、
国内で登録されているキリスト教教団の中では第2位の規模となっています。
ーーーー
近い将来、異端モルモンから有力なプロテスタントへ脱皮するかもしれませんね。

ネルソン管長のモルモンのニックネームを使わない方針はそんな将来像を伺わせますね。
 
 
 
Re;やっぱり教会のやり方に問題があるのか? (オムナイ)
2021-06-26 11:42:59
>モルモン教会が統計上の会員数は増加しているけれども実際に教会に来ている人は減少しているのではないかという点に関心があります。

伝統的なキリスト教も停滞気味か下降気味。
末日聖徒も成長率は鈍化しているのは間違い無いでしょうね。

それは宗教への無関心の逆風が主原因であって、教会の方針や、会員の責任では無いというのが私の思いです。

前回の万博の頃は他のキリスト教も伸びていましたし、宗教への逆風の時代は停滞減速になってしまった。

追い風参考のタイムと向かい風のタイムは相対値で評価しないとですね、

昔の末日聖徒は現代の末日聖徒より頑張ってたから成長した。。。てことは無いわけですよ。
 
 
 
Unknown (Unknown)
2021-06-26 11:52:24
>プロテスタント信者数は総計なら60万人でカトリックより多いらしいですよ。

ええ、じゃやっぱりモルモン教会は少数派じゃんか!
 
 
 
私の関心は、登録会員数ではないのです (好奇心)
2021-06-26 12:54:54
>伝統的なキリスト教も停滞気味か下降気味。
>末日聖徒も成長率は鈍化しているのは間違い無いでしょうね。

「停滞」や「成長」を、あなたは登録上の会員総数でしか考えていない、ことはわかりました。

私は実際にどれくらいの人が教会に来ているのか、に関心があるのであなたとは見ているところが違います。

実際に教会に来ている人の数は、モルモン教会の場合は非常に少ないと感じています。むしろ減少していると思います。現状オンラインのリモート集会を行っているユニットが多いですが、パンデミック後にどれほど会員が集まるのでしょうか、大幅に減少するのではないかと思います。


>追い風参考のタイムと向かい風のタイムは相対値で評価しないとですね、

何をおっしゃってるか良くわかりませんが、何と何を比較して、何を評価するのでしょうか。あなたはモルモンと他の教会を比べて俺たちはこんなに登録会員が多いぞって自慢したいだけでしょう?私はそういうことには関心がありませんので。

私は自分のモルモン教会の昔と今を見て、なぜ教会に来る人が減少しているのか知りたいと思います。その実態を把握するために教会にあるはずの統計資料を公開して欲しいと思うわけです。
 
 
 
私のRe;関心は、登録会員数ではないのです (オムナイ)
2021-06-26 13:34:47
>私は自分のモルモン教会の昔と今を見て、なぜ教会に来る人が減少しているのか知りたいと思います。その実態を把握するために教会にあるはずの統計資料を公開して欲しいと思うわけです。

まぁ、20年前を起点にするか、数年前を起点にするかで増加、減少の認識は変わってくるでしょうね。

粗製濫造バプテスマの時代よりは健全になっていることは確実でしょう。

伝統的キリスト教でもおそらく教会に来る人は減少しているわけで、その減衰幅は末日聖徒より大きいでしょうね。
 
 
 
コロナ禍で改宗者が50%減少 (オムナイ)
2021-06-26 13:51:30
https://www.sltrib.com/religion/2021/04/03/convert-baptisms-plunged/

2020年の統計によると、全体の会員数は98,627人増加して16,663,663人になりましたが、その0.6%の増加(16,565,036人から)は2019年に報告された1.54%の増加をはるかに下回りました。

実際、少なくとも2010年以降、末日聖徒の年間会員数の増加は常に6桁に達し、多くの場合20万人を超えています。

しかし、昨年、何万人ものフルタイムの宣教師が解放または再配置されたため、改宗者の洗礼は、2019年の248,835人から、ほぼ50%減少して125,930人に急落しました。
・・・
「教会が運営されている多くの国で状況が正常化し始めるにつれて」、これらの指標が今年回復すると予想しています。
ーーーー
神殿の活動停止、日曜集会の中止のなか、よくまあ50%の減衰で収まったなぁ。というのが正直な感想。

世界で毎年20万人超の改宗者がいらっしゃったんですね。
日本の末日聖徒13万人。。。
 
 
 
事実を確認したいということ (好奇心)
2021-06-26 16:57:53
>まぁ、20年前を起点にするか、数年前を起点にするかで増加、減少の認識は変わってくるでしょうね。

どのように認識が変わるかは正確な情報があってこそです。それがなければただの憶測です。


>粗製濫造バプテスマの時代よりは健全になっていることは確実でしょう。

何をもって健全とするか、何をもって確実というのか、これらも明確な情報に基づいて考えたいものです。そうでなければただの憶測ですね。


>伝統的キリスト教でもおそらく教会に来る人は減少しているわけで、その減衰幅は末日聖徒より大きいでしょうね。

ご自分で「おそらく」と言っている以上、これもただの憶測ですね。モルモン教会側の情報が出ていない以上、「減退幅は末日聖徒より大きい」か何も根拠がありません。勝手な思い込みなのでは?

あなたは自分の好ましいように憶測して満足する性格のようですが、私は明確な情報があるはずだからそれを見たいものだと希望しているわけです。どうもあなたは伝統的キリスト教と比べてモルモンは優れているという結論に持っていきたくて仕方がないようですが、それに何の意味があるのですか?自慢ですか?

私はモルモン教会に来ている人の数が大幅に減ってきているのではないか、それは実際にはどれくらいかを知り、その上で原因や今後の展望を考えたいと思っているのです。
 
 
 
Re;事実を確認したいということ (オムナイ)
2021-06-26 17:59:02
>私はモルモン教会に来ている人の数が大幅に減ってきているのではないか、それは実際にはどれくらいかを知り、その上で原因や今後の展望を考えたいと思っているのです。

まぁ、20年以上前から会員数は頭打ちという意見はありましたけどね。

>現代日本のLDS教会:失敗か成功か?
>将来を歩む上で手ごわい課題に直面しています。
>このような状況の中で、LDS教会が他のキリスト教教団に比べて存続していることは素晴らしいことです。

キリスト教の普及には不利な日本社会の中で日本末日聖徒は成功してきた。という評価は当たっているでしょうね。

未来はますます困難な状況にありますが、私はアメリカの末日聖徒がそうであるように微増をつつけるのではないかと思います。

ヨーロッパの末日聖徒は減少傾向にありますが、それとて伝統キリスト教の減少幅に比べれば少ないようです。

要は社会的要因を加味すれば現状にうまく対処していると見えます。

世界宗教末日聖徒成長の鍵はアフリカ、中国、インドの未開の地域の伝道にかかっているでしょうね。

若い専任宣教師という強力なエンジンはロドニースタークさんの予見をまたも超えてくるかも知れませんね。

私は末日聖徒の未来には希望しか見えません。
 
 
 
コロナで信仰が再生するかも? (オムナイ)
2021-06-26 18:31:51
師匠やWさん、わたくし、すなわちオムナイもそうなんですが。

安息日に教会で忙しい思いをしないことがこんなにも霊的な日々を過ごせようとは。。w

逆に信仰が増している感覚が。。。皆さんはいかがですか?

昔教会のポスターにひよこが卵の殻を破って出てくるのがあって。

「試練はあなたを強くする!」的な。。教会の責任まさしく試練でしたねー。

お布施を払ったあげく。。。働かされる。。お人好しも大概にしないと。

これからは分散型責任配分で。
 
 
 
パンを求めているのに石を与えられても迷惑です (好奇心)
2021-06-26 19:59:11
>まぁ、20年以上前から会員数は頭打ちという意見はありましたけどね。

登録者数ではなく「実際に教会に来ている人の数」をしている私に対して、なぜ会員数の話を持ち出して返事をされるのですか?これは何度も言ってますけれども。あなたは人と会話ができない人なのですか?

>私は末日聖徒の未来には希望しか見えません。

あなたがモルモン教会の未来に希望を見ようが絶望しようがどうでもいいことです、どうぞご自由に。しかし「実際に教会に来ている人の数」を知りたいと発言している私に、会員総数の話で絡んでくるのはご遠慮ください。登録者数数は公表されているので、あなたがいちいち自慢しなくても誰でも分かります。しかし実際に出席している人の数は教会が集計しているのでデータがあるはずですが、教会は公表していません。それを出して欲しいものだと、私は言ってるだけです。
 
 
 
評価というのは、着目点による (Wです)
2021-06-26 20:51:09
人の判断や評価は個人差が大きく現れる
客観的であるはず科学の分野においてさえ、同じ事象に対する評価を一致させるのは難しい

宗教に対する評価なんて、なおさら困難

着目点を絞って議論しないと意味はないのだが、そうすると偏った議論になる、何故ならば「他の要因」を排除したら現実に対応すことはできない

例えば
教会が発展しているのかについてなら
単純に登録人数だけなら、順調に発展している
活発会員の数は、70年代と変わらないだろうから発展していないとも言える、しかしその間に世界は「無宗教」の波にのまれているのに現状維持なら発展しているとも言える
改宗者は2000年以降ゼロに近いから、発展してないと言える
しかし、改宗だけしてすぐに不活発になる改宗者に変わって、比較的安定して教会に来るであろう「2世、3世」がバプテスマの主体ということは発展しているとも判断できる

私がいつも書いているように「ボンクラ指導者」ばかりだから発展してないとも言えるが、それであっても彼らは変わらず教会にきているのだから発展しているとも言える
2000年以降ユニットが縮小しているから発展してないとも言えるが、どこの会社でも若年層不足の時代であっても「大幅減」でないなら、相対的には発展しているとも言える

きりがないからこのくらいにしておこう
 
 
 
Re;パンを求めているのに石を与えられても迷惑です (オムナイ)
2021-06-26 21:00:29
>会員総数の話で絡んでくるのはご遠慮ください。

え?いや。活発率の話で絡んで来たのは好奇心さんの方では?
 
 
 
Unknown (Unknown)
2021-06-26 21:11:19
オムナイくん、またやってんのかw

この人、以前も会員数と活発率の話をごっちゃにして最後はすっとぼけてましたね。もしかして高齢者特有のアレ?
 
 
 
Re;評価というのは、着目点による (オムナイ)
2021-06-26 21:14:15
>客観的であるはず科学の分野においてさえ、同じ事象に対する評価を一致させるのは難しい

プレゼントを送るときに日本人は「つまらないモノですが」と謙遜する。

自身の所属する宗教を広めたい・伝道したいと思うときに「つまらない宗教ですが。。」と卑下して伝道しようとしている。

ですよ日本はw

しかも、実際にも「まだまだ小規模キリスト教」と思い込んでいるんですよ。

実際登録人数でカトリックに次ぐ規模だってことを認識している会員はほとんどいないでしょう?
 
 
 
日本のモルモン教(高木信二) (オムナイ)
2021-06-26 21:38:10
偽預言者オムナイの提言はWさん仰るようにポジティブな視点から言いたいこと言ってるだけなのでお気になさらず。

してないと思いますが。

まぁ、私は視点の違う意見が好きなので、言いたいこと言って、しかも消えずに居座るという偽予言w
80%外れる逆神です!

客観的評価は高木兄弟のこれが素晴らしい。NJさんの記事の引用も。必見です。

research.cgu.edu/mormonism-migration-project/study-resources/mormonism-in-japan/
・・・
成長、停滞、そしてモルモン教の未来
・・・
日本のLDS教会の会員活動が少ないことは、「活動的な」会員であり続けるための社会的費用が他のキリスト教宗派よりもLDS教会の方が高いことを示しているのかもしれません。
・・・
LDS教会はまだ会員数の完全な減少を経験していないことを意味します。
・・・
ロドニー・スタークに起因する宗教社会学のよく知られた定理は、新しい宗教が繁栄するためには、受入社会との適度なレベルの緊張が必要であると主張しています。

この定理と一致して、日本の先住民のキリスト教宗派のほとんどは、しばらくの間繁栄した後、現在、制度的絶滅に向かっているように見えます。

1998年のそのようなキリスト教グループについて、マーク・マリンズは、キリスト教は「日本人に広く受け入れられるには逸脱しすぎている」が、

教会は「過度の土着化」を通じて自分たちの墓を掘ることができる」と先見の明を持って観察した。
 
 
 
全てのことには意味がある (Wです)
2021-06-26 22:41:53
活発会員数が増えないのには訳がある 

聖書を読めば、原始キリスト教がすぐに背教した理由がわかる

最初120人程の弱小組織がいきなり、1日に数千人の改宗者が加わっていった
その結果どうなるか

会社に置き換えてきればすぐに分る
従業員数120の会社がいきなり数千人の新入社員が加わってくる

その会社はどうなる ?
勿論、破綻するよね。まともな仕事ができない社員ばかりになるのだから

末日の教会はもう背教しないのだよね、だったら違うアプローチが必要になる

70年代から教会を見ていれば分るだろう
今の教会員達ではワードで毎年100名のバプテスマがあったら、全員を不活発にしてしまう

まだ「ひとを育てる」レベルではないのだよね
「ひと」はもちろん「自分」すら満足に育てることができない
だから神は「改宗」をストップしている
会員達が「目を覚ます」のを辛抱強く待っているのだが、
一向に「危機感」を持たないのだよなー

今の教会員のやっていることは「成長」というものが全くない
40年前に改宗した年寄り連中が求道者レベルの馬鹿な内容を聖餐会で話としている

一体どこまで「学ばない」のだよ

ちったー自分で考え、自分で掴んだ「奥義」や「隠れた知識」について話せよ

聖典や幹部の話なんか引用するな
自分の「知恵」を語れよ

お前らは40年何を考えて生きてきたのだ
全く成長していないことを恥ずかしく思わんのか ?
 
 
 
おふたりさん、いい加減に (NJ)
2021-06-27 00:02:43
「好奇心」とここ数日のUnknown氏に臭いを感じる。言葉遣いにもはみ出しが見える。

Wさんにならってコメント投稿を控え目に、と伝えたい。
 
コメントを投稿する
 
現在、コメントを受け取らないよう設定されております。
※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。