のんきに介護

母親と一緒の生活で、考えたこと書きます。

トランプが大統領になって、嘆いている人たち

2016年11月17日 13時31分44秒 | テロリズム
トランプが大統領になると、

何が変わるかというと、米ロ接近だ。

次に、

中国と米国が仲良しになる。

北朝鮮が

胸襟を開く。

誰が困るかというと、

「敵」を作って来た安倍マリオと産経新聞だ。

なぜ、

困るかというと、

理由は簡単だ。

「仮想敵国」が無くなるからだ。

せっかく

認めさせた集団的自衛権も

トランプが大統領でいる間は

使用する機会がない。

喜ばしい限りだが、

陰鬱そうな顔をしているのは、

戦争がなければ

武器の販売ができないからだ。

そこで

彼と利害が一致する

1%の人たちは

何を企んでいるかというと、

マスコミを通して、

デマを垂れ流し、トランプの影響力を削ぐ

ということらしい。

使われているデマは昔ながらの代物だ。

すなわち、トランプは、

専制的で暴君だ!

ということだ。

このネガティブ・キャンペーンのやり方、

小沢一郎氏をやっつけたときと

そっくりだと思うんだわな。

テロリズムを支えるグローバリストたちのデマに

振り回されないようにしよう。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
メディアが見本の虐め (こころ)
2016-11-17 19:20:31
小沢さん攻撃は振り返っても酷かったですね。連日、恰もそのような取引ややり取りが在ったかの如く、有りもしないCG劇を作り、電波に乗せ垂れ流し、小沢は悪いと擦り付け。
結局は仕組まれた冤罪でした。
そして加担者共は誰1人謝罪せずのまま、素知らぬ顔で今日まできています。

マスコミは虐めの問題を酷いと如何にも気持ちを寄せる振りをした報道をしますが、この構図はその虐めの最たるもので、貴方がたが何を言えるの?と思って聴いています。
謝罪すら出来ない者共にいじめ云々と語る資格はありません。あの時点で人間をやめている人達です。
貴方がたメディアが虐めの見本・典型なだと自覚せよ。
トランプさんへも連日の悪いイメージとマイナー面だけの擦り付けは、もう沢山。
御都合主義な偏向と捏造ばかりであれば、どうぞ、個々がそれぞれ自分で見極めますから、メディアは余計な擦り付けは報道せず、公正中立の立場で、せめて一度位は利権に擦り寄らない当たり前の報道をしてみなさいと言いたい。
再度、
国会ぐるみでの、名誉毀損・人権無視の最大の異常なまでの虐めに加担してきた者共が、聖人君子面して虐めを語るな。
先ずは特番でも組んで一斉に謝罪しましょう。米国の指図?そんな事は関係ありません。自分が人としてどうあるべきか、報道の人間としてどうあるべきかだけです。
漁夫の利を得るためだけに政治家やメディア人になったのなら、今すぐ辞めてしまいましょ。
虐めをメディアが見本として見せている現状を自覚せよ。偏向は電波を使った虐めだと自覚せよ。
☆ こころさんへ (忠太)
2016-11-19 15:55:01
最後の一文、「偏向は電波を使った虐めだと自覚せよ」が心に迫ってきました。いい言葉ですね。視点が鋭いと思います。

コメントを投稿