goo blog サービス終了のお知らせ 

のんきに介護

母親と一緒の生活で、考えたこと書きます。

今回の朝ナマの最大の「成果」 ~ テレビに出てる知識人は、みな何も考えてないように見える

2018年01月03日 07時33分59秒 | マスコミ論
飯田哲也(いいだてつなり)‏ @iidatetsunariさんのツイート。

――今回の朝ナマの最大の「成果」は落合陽一氏が「残念な人」だとわかったことと(三浦氏、井上教授は論外)、それをあぶり出してくれた村本さんの功績。〔21:21 - 2018年1月2日 〕――

かおなし‏ @cocorono121さんも、

こんな意見。

――世の中に疑問を感じて無関心を卒業し勇気を持って発言し始めたウーマン村本氏を知識人や学者の方が無知だの不勉強だの愚民だのと上から批判する日本…若者が無関心で投票率が上がらないのも納得です〔19:48 - 2018年1月2日 〕――

番組につき、

ミニ動画が流れていた

(井上達夫の愚民論については、

拙稿「ウーマン村本を愚民論者と非難して、国民投票を肯定しようとする井上達夫の危うい立論の罠――」参照。*http://blog.goo.ne.jp/nrn54484/e/90e76464a2af129f260b264260399390)。



トランプは、

米国の大資本家から独立した立場にある。

だから

自由人である彼は、

米国の不正選挙を告発できたし、

本物の平和主義者

(自国一国の平和主義に限局されている傾向があるけれど――)

として

今もって米国民から強く支持されている。

言うなれば彼は、

米国の小沢一郎さんじゃないか。

その点、

大資本家に屈服している

メディアとは反りが合わないのだ。

伊藤詩織さんの事件を報道した

ニューヨークタイムズでさえ超富裕層1%の欲するままだ。

日本のメディアなど

芥子粒も同じだ。

独立性の欠片もなくて当然と言えば当然だろう。

職業について

たっぷりと人としての惨めさを味わいたければ、

記者になればいいと思う。

朝生に出演した村本さんの周りの大人たちは、

そういうことを

きちんと彼に教えてあげるべきだろうな。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。