忙しいほうがいい。でも本当は・・・

時間が止まってしまうと、いろんなことを
考えてしまいます。
だから忙しいほうがいい。

でも、本当は・・・

のんきV.S.行政 警察編

2009-03-05 21:09:36 | のんき的時事問題
昨日の日記の続きです。

脱線して参りましたこのシリーズですが、いよいよ第1話で話題にしようとした内容に
戻ります。

のんきはこの「駐車禁止除外指定車」の許可を受ける時、もちろん免許を取得して
10年近くもそのルールの存在を知ることができなかった、その申請主義的なスタイル
にも不快感は覚えますが、それよりもこのときに窓口で対応した男性の態度!!

のんきV.S.シリーズの社会保険庁編及びその二日目では何とか切れずにすんだのん
きですが、警察を相手にした時はまだのんき自身の精神性も未熟だったんでしょう
ね。思いっきり戦いました。

序盤戦。のんきは警察の人に問いかけます。
「駐車禁止除外っていうのがあるって聞いたんですけど、どうしたらいいんですか
ね」
警官:「街中にはほとんど停めていいとこなんてないよ」
これがまず第一歩でしたね。のんきは手続きの仕方を聞いただけなんです。
「いや、手続きの仕方が知りたいんですけど」
仕方なさそうに窓口を案内してくれました。

で、なんだかんだとあって、この「駐車禁止除外指定車」の許可証を発行しても
らったのですが、「駐車禁止除外指定車」の許可証の裏側には、条文でつらつらと
「駐車しちゃいけない場所」ってのが書かれています。文字で。このときものんき
は車屋さんでしたから、お客さんで対象になるような人がきたときは教えてあげよ
う、と思って、せっかくだから詳しく聞いておこう、と思ったんです。

で、対応したおっちゃんに、こう問いかけました。
「文字ばかりだとよくわからないので、出来れば詳しく教えて欲しいんですけど」

で、これに対して、そのおっちゃんは、こう答えました。
「そりゃあ、君。愛媛県道路交通規則で停めちゃいけないと決められているところ
だよ」

・・・で?
「いや、それだけじゃよくわからないですけど」
「君は免許センターで一体何を勉強してきたんだね?」

はい? のんきの導火線に火をつけましたね、おっちゃん。カチーンときていたか
ら何を言ったかはよく覚えていません。「そりゃ勉強しましたけど、普通そこまで
覚えてないでしょ」、的なことは言ったかと思います。思いっきり怒鳴ってたよう
な記憶はあります。

ちなみに、愛媛県道路交通規則ってのは、これ←です。覚えられるか、ってんです。

「じゃあ、ちょっとまっててくれ」
と、そのおっちゃん、あたりを見回して、すぐ隣にいた警官に話を振ります。
「すみませんがこの人に説明してやってください」

で、のんきは警官にたらいまわしにされます。で、同じように、
「これだけではよくわからないので、もう少し詳しく教えてくれませんか?」
「君は免許をもっていないのかね?」

そう。警官も同じ調子です。かなり上から目線です。のんきはぶちきれましたね。
「もってますけど、わかりにくいからわかりやすく説明してください、って言って
るんじゃないですか!!」

と、そのとき。その警官ととなりのおっちゃんの後ろを一人の女性が通りかかりま
した。で、警官はその人を見て、
「君。この人に説明してやってくれ」
「わかりました。それではこちらへおこしください」

その女性は、のんきをそのおっちゃんと警官のところから少し離れたところへ誘導
しました。
「文字だけではわかりにくいので、どこに停めていいのか、どこに停めてはいけな
いのか、もう少しわかりやすく説明して欲しいですけど」

すると、女性は穏やかに微笑んで、話し始めました。
「まず、停車禁止のところはかまわないのですが」
と、両手で×印を作ります。
「バッテンのマークが表示されているところ。駐停車禁止のところへは駐車しては
いけません」。
「交差点から5mの間は駐車してはいけません」
「街中で路側帯に黄色線が引いているところは駐車してはいけません」

ほか、路側帯があるところは壁と自動車の間に人が通られる隙間(75cm)を開
けなければならない、駐車した時に離合するのに十分な余地が残せない場合は駐車
してはいけない、駐車する時は車道の右側には駐車してはいけない、などと言った
ような内容であったかと思います。

あと、「車庫代わりにつかってはいけない」ということ。その判断基準には、駐車
してから12時間が目安になるそうです。

そうなんです。たったこれだけのことなんですよ。説明ができないのならそう言っ
て詳しく説明ができる人がくるまで少しお待ちください、とか、なんでその程度の
ことが言えないのか…。国民をバカにしてますね、やつらは。

と・・・熱くなりました。勿論そうでない人もいるんですよ。だけど、一人か二人
そんな人がいるというだけで、しかも窓口業務を行っているというだけで、警察署
全体のイメージがダウンします。

ちなみに最初に応対してくれたおっちゃんは、左遷されたのか、後日別の警察署で
車庫証明書を発行する窓口に配置転換されていました。窓口で弁当を食べながらの
んきの対応をしてくれました。記述の仕方でも喧嘩しかかりました。あんなヤツに
窓口業務をさせちゃいけませんよ、ほんと。


ブログランキング・にほんブログ村へTREview
帰りしにクリックを・・・

あなたの1票が、のんきのブログを沢山の方に知っていただく力になります^^

新規会員申し込み


最新の画像もっと見る

コメントを投稿