ELLの足跡

人は最後は一人だという・・・でも、・・・今は妻が傍にいてくれる・・・

スマホをかざすと瞬時に名前がわかるアプリ!?

2020-01-07 | 日々のパソコン


スマホかざす名前がわかる
植物や動物も特定!!


テキストの翻訳や周辺の情報までも
Googleレンズのロゴ
 Googleレンズって使われていますか?!
 このアプリはGoogleの無料アプリでアプリを起動して調べたい所へ向けると、名前・・・関連情報・・・などが瞬時に表示される優れモノなんですよ。
 Android端末ならこのアプリ単独で使用でき、iPhoneでも、『Googleフォト』や『Google』アプリから利用できるようですから、App Storeで『Googleフォト』や『Google』アプリを探してダウンロードし、『レンズ』マークを探して使いましょう。
コンシンネを調べた結果
 左の画像は我が家のコンシンネにスマホを向けた結果の表示なんです。
 野山を散策中に植物の名を調べたり、街中を歩いていた時などに、お店の情報を手に入れたり・・・と、かなり便利に使えますよね・・・。
テキストの翻訳結果

 また、外国語のテキストをスキャンしたら、翻訳までしてくれますよ・・・ただ、私的にはもう少し日本語らしく翻訳してほしい点はありますけどね(^-^;

 日常生活で、知りたいと思った時に瞬時に名前や情報が表示されるって、モヤモヤが直ぐに解決できてストレス解消にもなりますよね。
 大いに活用したいアプリの一つではあると思います。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 知ってました? 安静時でも900㍉・... | トップ | LINEを使って自分だけのメモ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日々のパソコン」カテゴリの最新記事