CYCODELIC WEBLOG

今思った事は主にTwitterで書いています。このブログは何か余程の事でなければ書いていません。

Active Spiceというエフェクター

2006-02-16 | (かつての)ベースとコンプ持って旅に出たい
昨日、バージョンアップを済ませて返ってきました。

これはコンプでもなく、プリでもなく、エンハンサーでもなく、
それら3つの中間に位置するエフェクターで、
ベースの音をナイスな音に変換する働きをします。

Fenderなどのパッシブベースで使うと非常に良い感じです。

しかし、アクティブベースでは歪んでしまいます。
そこで、アクティブベースで使えるように入力ゲインを下げる内蔵スイッチを増設したのが今回のバージョンアップですが、
これでもまだ4弦はすこーし歪みます。わずかにですけど。
でもかなりマシになりましたよ。1~2弦はすごくいい感じです。
その意味じゃオクターバーに似た性質なのでしょうか。

ただし、
これは書いておきたいんですけど、
その良いなと思うセッティングを見つけるのが大変です。
つまり、セッティングが非常に難しいエフェクターだとつくづく思います。
左端はボリュームですが、残る3つのノブは効きが非常に微妙で複雑な味わいですから、捕らえどころがないんです。
色々回して苦労しますよ~。

それからもうひとつ、
もともとイイ音のベースの音はかえって悪くなることもあります。
悪いのは良くさせることが可能ですが、
最高のは何か加えたら最高以上になるわけないです。


私は最近は

BASS→DemeterかBBEのオプトコンプどちらか+EBS MicroBass2+BBE SONIC STOMP→AMP

という非常に気に入った基本セットに行き着き、愛用しております。
だから
それらをたった一つの筐体でまかなえるActive Spiceがあっても、
この基本セットを上回る音がさっと出ない限り、あるいは
基本セットがイヤにならない限りたくさん出番があるわけではないです。
(例えばうーんと荷物を減らしたいときとかね)

こういうこと繰り返してコンプバカに育っていく。

最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんぷ馬鹿息子育ってます。 (T's 広島~)
2006-02-16 16:31:54
先日はコンプのアドバイス有難うございます。

BEEも届きましたので、本日のバンドのリハで、コンプ3個直列で色々トライしてみようと

思います。バンマスがBassにエフェクター繋ぐの嫌な顔する人なので3つもコンプ繋いでやってると 呆れられるだろうな

ほぇ~ (しぶやん)
2006-02-16 16:38:24
とアラ○ちゃんみたいなため息がでました。

こんなのあるんですね~。

今EBS(俺の中ではエビスと読んでますw)のマルチコンプ狙ってます。

そいでアンペグにぶち込みたいです。

アンペグはB4Rを狙っております。

モノ本チューブは…無理っす(><)
どうもどうもどうも (CYCO)
2006-02-16 17:15:28
T's 広島さんこんにちは。

私も違うキャラのコンプ2個とかよくやりますよ!

でも3個はない(笑)。

男の中の男です!コンプバカの鏡です!

バンマス?

そんなの目の付かないところにコンプおいときゃ大丈夫でしょう。

ベース以外の人がブラインドでコンプの有無に気が付いた話きいたこと無いですもん。



しぶやんさん

ため息つくほどのカラーリングではございません(爆)。

もうちょっとかっちょええ筐体にして欲しいよねこれ。

マルチコンプ+アンペグB4Rというのは

もしかして流行なのかな?

いやなに、どこかで見た記憶があるんですよ…。

見た記憶があると言うことは正解だと言うことです。



アンペグは私も球じゃないタイプの印象が良いですよ。



こんぷ馬鹿息子報告 (T's 広島~))
2006-02-17 01:07:59
CYCOさんレス有難うございます。

只今リハから帰りました。

いえいえ、3個直結ですが、一度に全ては使いませんよ流石に

先日お勧め頂いたBEEとその他の評価の為

3個直に繋いだだけですよ

報告です。次回ライブはBEEに決定しました。

ホントノイズも無いし、自然なコンプ感が

す・て・き・でした。

SpectorNS-2(’84 SN-730 ブルックリン)も大分調教出来ましたよ

また、コンプやその他エフェクターについて

ご教授願います
ブログへのメッセージ有難うございます。 (T’s(こんぷ馬鹿息子))
2006-02-17 10:16:47
そうなんです。MAXONの古いComp2種類あります。①コンプレッサー②コンパウンダーです。私は後者のコンパウンダーを持っていまして、中身はほぼ古いMXRのフルコピーです。

オペアンプもMXRに習い缶タイプのRCA CA3080ですし、MXRで言うと初期スクリプト期に近い仕様です。上手く行くと●オフクでも1万円以下で買えますよ、高いのはなかなか手が出せないので、次はMAXONの通常の70年代のコンプを物色中です。高いのは無いですがこうして

どんどんCompばかり増えていくのですね

コメントを投稿