ねこてん~全ての猫は天使である~

東京都港区青山&ビックサイト周辺にて地域猫活動を行っているボランティア

ようこそ!子ども動物愛護教室へ

2020-03-31 23:05:00 | 未来を担う子供たちの動物愛護


学校に行けなくて つまんないな…
早くお友だちに会いたいな…
いつになったら普通になるんだろう…

皆さんと同じように犬や猫、動物たちも「いつもの明日」を迎えることを夢みています。

馴染んだ環境で、大好きな人とずっと一緒に過ごすことが小さな命の幸せ。

でも、ささやかな希望を叶えられない動物たちもいます。

明日を生きたいと願っていても奪われる命。
人間の身勝手から過酷な外暮らしを強いられる命。
何も悪いことをしていないのに排除されイジメられる命。
お金儲けのためにモノとして利用される命。

いつもの明日が大切だと気がついた皆さんに、いつもの明日を待ち望む小さな命のこと知って欲しいと思います🌟



未来のナウシカたちへ

小学生・中学生・高校生の皆さんとペットたちの幸せについて考えたいと思っています。

動物たちの愛情の深さ、そして命の尊さに触れて貰えるマンガや絵本を ご紹介します💐



ハルの日

ハルの日の絵本を通して大切な命について考えて貰いたいなと思います。

そして、ハルのことを心の片すみで飼ってあげて下さいね🐶

君たちが大人になる頃には、ハルのような運命をたどる動物がいなくなりますように🙏



僕らはみんな生きている
地球は
大地は
社会は
人間だけのものじゃない

私たちは たくさんの命と共に生きている
そして その命を享受して生きている

だからこそ 命の重さを知っている
たからこそ 慈しみたいと思う

野良猫にも 私たちと同じ命がある



小さな命の救い方

未来を担う子どもたちへお願いです🌸

猫をじゃまものとして、排除するのではなく、平和に共生できる社会をめざしてほしい😊

猫の問題について、苦情ではなく、解決のために行動する人になってほしい。
弱い猫の味方になってほしい🍀



ヨコミミちゃんを発見したら

ヨコミミちゃんは、耳が小さく未だ上に付いていない離乳前の猫。

赤ちゃん猫を母猫と離さないで下さい✋

生後間もない子猫が、お母さんなしで生き延びられる確率はゼロに等しいのです😿



動物をイジメたり捨てるのは犯罪!

犬や猫にも私たちと同じ感情があります🐶🐱
そして、私たちと同じく世界にただ一つ大切な命です。

動物たちを不幸にするのは、いつも人間💧
でも、幸せにしてあげられるのも私たち人間だけなのです。



知って欲しい「78円の命」のこと

犬や猫たちは「イヤだ、まだ生きたいよ!」とは言葉に出して叫べません。

だからこそ私たち人間が、その心の声を聞いてあげたい、そうしなけはればいけないと思うのです🌷



いのちの花

埋葬されることのない骨を細かく砕き、肥料にして土と混ぜ、その土に花を咲かせる #命の花プロジェクト。

美しく生き生きと咲く花🌼には、学生たちによる鎮魂の祈りと、決意が込められています。

「きっと殺処分をなくしてあげる」🌱🌱🌱



ペットショップにいくまえに
https://blog.goo.ne.jp/nekoten2015/e/77c95c75bf423ac9ed43ca5a8cb3ed86

命は買うものではありません。
商品でも物でもありません。
命を救う方法を選んで下さい🌻

保護犬猫を迎えたならば、殺処分される命を助けたことになります。

小さな命に手を差し伸べるアナタは、動物たちを救うヒーロー🤠



子どもが教えてくれたパピーミル
https://blog.goo.ne.jp/nekoten2015/e/5b91eb4f79f289ed726269e7eec2aa29

ペットショップの犬やねこたちのお母さんは、かわいそうな思いをしている🐶🐱

せまいおりの中にいて、ごはんは少ししかもらえない。

みんなそとも見えず、しぬまでそこにいる。
それは、なん年もなん年も😭



ペットは物か命か?

ペットたちを物扱いする世の中の仕組みを変えようと、動物愛護を考える大人たちが、現在進行形で戦っています🤗

だって...
小さな命を救い守れるのは、私たち人間だけだから🌹



猫からのお願い

猫は、神様からの贈りもの😇

あなたを幸せにするため天より遣わされました。

だから、私たち人間は「大切に可愛がるよ」って、誓わなくてはならないと思うのです💕



最期まで愛して大切な家族

おウチに迎え入れたならば、アナタと家族の皆さんが、その猫さんの全てなのです。

絶対に捨てたりしないで下さい‼

いつまでも、大切なアナタと一緒に過ごしたいなと願っているのですから💗



私の国 2017

人間の奴隷として搾取され続ける命のこと、知って下さい😿

動物の命を守るより、税金を払う人間の快適な生活を守れ!

これが、私たちが生まれ育ち暮らしている国です🌫

ポチッとリアクションに感謝 😸
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


猫の里親募集/地域猫活動ボランティア@港区青山 ねこてん ~全ての猫は天使である~

動物がモノ以下の価値なんて許せない!

2020-03-30 22:45:00 | No more!ペットショップ
2018/9/9の記事に加筆し再投稿。

昨年6月に改正された動愛法。
数値規制については只今議論の真っ最中です。

2021年6月からの施行に。
これは、悪質な繁殖業者や生体販売店を取り締まり、行政指導を効果的に行う目的もあります。
しかし、現状はペット業界の手のひらの上😭


悪徳ブリーダーの実態とは?
ペットショップの何が問題?
どうしたら小さな命の軽視は止まるのか?

是非とも、浅田美代子さんの言葉から答えを見つけてみて下さい🐶🐱



『週刊女性』に浅田美代子さんのインタビューが掲載されています。
内容は、がっつり動物愛護について。

美代子さんが、愛護活動されていることをご存知ない方へ、この機会に知って頂けたらと思います。
浅田美代子さん Facebook

VS ペット業界については、美代子さんの仰る通り、動物たちは命の軽視どころではなく、モノ以下の扱いをされています。

そのことについて、美代子さんが解りやすく伝えて下さいました。

【週刊女性】
浅田美代子が動物愛護法改正に向け署名活動
彼女が見た『悪徳繁殖業』の実態から。




美代子さんが訴えているペットたちの環境改善をするためには、もっと仲間が必要なのです。

「浅田美代子さんって動物愛護家でもあるのよ」と拡散して頂き、1人でも多くの方が、小さな命のことを考えるキッカケとして頂けたら幸いです🙇‍♀️
以下、抜粋して転載します。



🔴保護犬を飼い始めて気づいた“偏見”

─浅田美代子さんは、現在のペットを取り巻く環境についてどう考えているのか。
活動の原点は、9年前に保護犬を引き取ったことにあるという。

ある団体との出会いで、まずは保護犬を引き取ってみようと思ったんです。
実際に飼い始めて暮らすうちに、徐々に懐いてきてくれたんです。

ある日、仕事から帰ってきたときにしっぽを振りながら迎えに来てくれて、その姿にすごく感動したと同時に、こんなかわいい子たちが日々殺されている状況が許せなくて、活動を始めました。

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈


─保護犬を飼い始めて気づいたのは“偏見”。
ペットと保護犬では、後者に対する世間の目は冷たかったという。


汚いとか病気があるとか、しつけをしても学ばないとか。
でも、そんなことは全然ないんです。

きちんと向き合えばちゃんと懐きますし、しつけもできます。
それに病気のある子の場合は、施設できちんと説明してくれますし、人間だって病気になるじゃないですか。
“なぜ動物だとダメなの?”って思いますね。

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈


─保護施設では病気に関する説明があるが、ペットショップの場合だと病気を隠して販売するケースもあるそうだ。

発覚後にお店に言うと“じゃあ、取り替えますよ”とか平気で言うお店もあるんですよ。
品物と同じ扱いなんです。
こういう動物への軽視が、捨てたり、異常な繁殖、そして殺処分につながるんです。

ペットショップに陳列されているかわいい子に目を向ける前に、その子の親のことも考えてほしいんです。
その親たちは、劣悪な環境下で異常なほどの繁殖活動をさせられる“地獄”の中にいる場合もあるんです。




🔴『悪徳繁殖業』の劣悪な飼育環境

─こうした悪質な繁殖を行う業者はブリーダーと区別して、『悪徳繁殖業』と呼ばれる。
浅田は、ボランティア団体とともにこうした繁殖業施設を訪れた経験がある。

すごく汚い日の当たらない部屋に閉じ込められて、ろくに食事も与えられずに、8歳までの犬が年に2回も交配させられている状況でした。
メス犬は年に2回も交配しているのでカルシウム不足から歯も全部なく、あごの骨も溶けてしまって…。

流通の過程では年間2万6000匹もの動物が亡くなっています。
この状況は許せませんよね。

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

─悲惨な現状を自身の目で見たことが、現在の署名活動にもつながっているそうだ。

おかげさまで、18万近くの署名が集まりました。
とにかく今の法律だと動物を守れないんですよ。

だから実際に街頭に立ちました。
紙の署名だと今の時代は名前や住所などの個人情報を書きたくない方もいて、顔も見ずにけっこう素通りされましたね。




─そんな大変な思いをしながらでも活動を続けるのは、やはり5年に1度の今年が勝負の年だと考えているから。
法改正に向け、彼女が訴えていることは3つあるという。


(1)8週齢規則(生後56日以下の子犬や子猫を親から離してはいけない)
🔻57日齢からに改正。
ただし、天然記念物の日本犬は50日齢からのまま💧
(2)各種数値規則(繁殖回数・施設の広さ・従業員数などの数値的な規則)
(3)繁殖業の免許制


日本は動物愛護法が甘いんです。
愛護動物をみだりに傷つけたり殺したりしても最高で2年以下の懲役か200万円以下の罰金。
これは器物破損より罪が軽い。
動物がモノ以下の価値なんです。
🔻改正され施行は令和2年6月1日より。
みだりに殺傷した場合の罰則の上限が懲役5年または罰金500万円へ。
虐待や遺棄をした場合の罰則が懲役1年または罰金100万円。

実際に裁判になっても実刑になることはおろか、書類送検のみで起訴すらされないことも。
あまりにも動物の命が軽視されているじゃないですか。
こんな状況は許せません!

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

─しかし、法律改正に向けて難しい壁がある。反対派の国会議員の存在だ。

今のペット業界は経済力があり、献金を受けている政治家もいる。
それにペット業界ほどロビー活動(ある団体が政府の政策に影響を及ぼすことを目的に行う私的な政治活動)が上手な業界はないと言われています。
ペット業界は何兆円もの経済効果がありますから政治への影響力は少なからずあります。

逆に保護する団体側は寄付金や少ないお金で運営していますから、闘うのは本当に大変なことです。
でも、反対している議員さんもペットを飼っている方もいます。
“自分のペットさえよければいいんですか?”と言いたいですね。

超党派の方もたくさんいるので、定期的に話し合いをしています。
われわれも含め、多くの方が現状を伝えることが大事なんです。



🔴ペットショップが増えているのは日本だけ

─浅田が伝えたい現状のひとつは、海外と比べ日本は動物愛護の観点で遅れているということ。
ほかの先進国では、店で生体を売ることはほとんどなくなっているそうだ。


海外でペットが欲しい場合は、ブリーダーに直接行き予約する。
または保護施設に行き、どういう過程でその動物が引き取られたのか、きちんと調べてから引き取る。
ビジネスにはなっていないんです。

いまだにペットショップが増えているのは日本だけ。
これはすごく恥ずかしいことです。
ペットショップは、生体販売をせず、えさやグッズ販売、トリミングなどで生計が立てられるようになって欲しいですね。
ペットが欲しかったら保護施設に引き取りに行く...これが理想です。

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

─命が粗末に扱われない社会にするために「保護犬、保護猫が当たり前の世の中になってほしい」という。 
動物愛護法が改正され、浅田が願うような“動物と人間が共存する社会”は訪れるのか。

~関連記事~
ペットの命を守る「買わない選択」
命は商品でありません!

保護動物 もう一つの助け合い

2020-03-29 12:40:00 | そうだ 里親、なろう。

鬼滅兄弟は譲渡会の代わりに、体調不良で見合わせていた去勢手術を済ませました!
里親募集/炭治郎&善逸

新型コロナ感染拡大対策のための外出自粛要請を受けて、今週末に都内で開催される予定の譲渡会は軒並み中止になりました。

規模にもよりますが、平均して一会場あたり約10匹が幸せのチケットを掴むとしましょう。

譲渡がゼロになる、いつまで続くか分からない。
譲渡率が下がり、幸せ未満の保護猫のままでいる子が増える。

保護頭数にはキャパシティがあるため、これからの保護活動が滞る。

困っている動物たちへ救いの手が届かなくなる。
捨てられたり傷ついた犬猫の受け皿がなくなり放置される😿


鬼滅兄弟が参加予定だった「ゆめネコ譲渡会」は80匹前後が集まり、半数以上の猫さんにずっとのオウチが見つかります🍀

ペットのおうち

これから、子猫のシーズンを迎えます🐱

どうぞ皆さま「ペットのおうち」など里親募集サイトをご利用下さい。

気になる子がいましたら、個別のお見合いなど お問い合わせをして頂ければと思います。


鬼滅兄弟は、多くの方のご協力を得て「お見合い会」を設けて頂くことになりました🙇‍♀️

保護譲渡の停滞は、大打撃で深刻な状況なのですが、やはり動物のことは蔭に隠れてしまいます。

「保護動物たちが大変だ!」と お声がけ頂ければ、助け合いに繋がります。
どうぞ、お力添えをお願い致します🙏

ペットショップにいくまえに
名前を呼んで
譲渡会の優しい情景

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログへ
ポチッとリアクションに感謝 😸


地域内保護 地域内譲渡

2020-03-27 22:40:00 | ノーキルだけでは救われない命
2019/7/9の記事に加筆し再投稿。

動物愛護も「地産地消」というお話です。

利権と圧力
動物行政の在り方は、自治体によって異なること。
下記の3箇所は、それぞれバイアスがかかっているため入口対策が疎かになっています。
動物たちの明けない夜

トラブルも地産地消
ペットのことは、飼い主が住民である地域の問題として捉えます。

飼い主のいない猫に関しては、地域から排出されていますから、住民が主体となり地域猫活動で管理します。

レスキューも地産地消
紫友会のように越境し、地元と連携しない保護活動は、トラブルの元になるため ご法度とされています。
紫友会がアンフェアな理由

ぐるぐる譲渡
野犬が多い地域間で行われています。
沖縄の犬を広島の団体が輸送して保護、さらに兵庫へ預かりに出し、東京の里親へ送るようなケース。

登録や狂犬病予防を始め不妊去勢手術などのアフターフォローがされているのか?
脱走や事故の際にサポートは可能なのか?



チョイと前まで、地産地消が保護譲渡活動の原則でした。

タイトルを「越境譲渡を断る勇気」と迷いました。
一度手を染めたら止めれない、しかも周囲に汚染していくという、まるで薬物のような地域外譲渡。
これは、殺処分ゼロの弊害の一つです。

🔴ケース1/ピースワンコ

愛護センターに収容された犬を引き出して保護、それを県外で譲渡するスタイル。
「行政はピースに手のかかる野犬を押し付けてヒドイ」と耳にしますが、ピースの引き受けは「仕入れ」です。

在庫確保(殺処分ゼロ)をしないと収入(ふるさと納税)が懐に入らなくなります。
ですから「殺処分から全てを救っているピースワンコありがとう」は、まんまと術中にハマっていることになります。
「同情するなら金をくれ」商法。

ピースワンコの問題の核心は、寄付金を得るために、政治力を使って、野犬をヤミクモに掻き集めていること。

そのため過剰収容になり、ネグレクト状態におかれた犬たちがリンチで死傷したり、パルボが蔓延したり、狂犬病予防法違反をしても「殺処分から たくさん救っているから仕方ない」と開き直っています。

ピースワンコは広島県以外に東京・神奈川・奈良・岡山に譲渡センターを設けています。
ピースワンコに関して都民の皆さまへ

広島から排出された野犬なのですから、広島で問題解決にあたらなければなりません。
そうしなければ、受け皿が広がるだけ。

いつまでも、蛇口は閉まりません。
いつまでも、センターから犬は運ばれてきます。
いつまでも、ピースワンコは寄付を募り続けます。




🔴ケース2/茨城県

殺処分ゼロ条約が施行されたがためにドグラマグラに陥っている茨城。
考えられる全ての出口対策を講じても、センターには100頭超えの犬が収容されています。

ここは広島と違い、茨城県以外の保護団体が引き出しを行っています。
🔻県外の団体登録不可の自治体もある。

これも越境譲渡なのです。
すっかり、茨城は地産他消を当て込んじゃっています。
出口を探すのに血眼で、入口のドアは開きっぱなし。

主に東京都の保護団体が、セッセッと茨城県の犬猫を引き出しています。
東京センターだって、引取り拒否やっているのに💧

行政機関と地域住民を繋ぎ、地元のセンターの風通しを良くすることも愛護団体の役目です。

動物行政は自治体ごと、そして人と動物の共生を目指すならば、地域からがセオリー。

でも、地域外引き出しは、止められない止まらない。
なぜならば、入口対策しなければ出口を塞ぐことは出来ないから。

茨城が負のスパイラルから抜け出すのは容易ではありません。




🔴番外/奄美ノネコ

このケースは複雑怪奇。
殺処分ありきの計画のため、捕らえられた猫たちが命を繋ぐ方法は島を出ることのみ。

捕獲されてから1週間が期限。
まるで蜘蛛の糸を手繰るようです。

「ノネコ管理計画」自体が間違っているのだと思います。
奄美大島内で譲渡を見込める頭数を保護し、あとは TNR するべき。
地域内保護→地域内譲渡!

越境譲渡は無責任。
越境譲渡に頼らない対策を。

保護譲渡は、動物愛護活動の本幹ではありません。
あらゆるトラブルの解決策にもなりません。
保護をしなければならない動物をなくすことこそが、今 課せられた私たち人間の使命です。

~関連記事~
奄美ノネコ院内集会/海を渡る猫
殺処分ゼロがための越境譲渡
出口を見失う保護譲渡拡大
ピースワンコの野犬保護ビジネス

【 ねこてん 公式HP 】

ポチッとリアクションに感謝 😸
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

紫友会問題/救われなかった命

2020-03-25 22:55:00 | 虚飾の紫友会


私の心のど真ん中に「二度とレイちゃんのような残酷に引き裂かれる家族を愛護側から生み出してはならない」があります。
✨帰れなかった京都のラブラドール
https://blog.goo.ne.jp/nekoten2015/e/700b6113c2602e999b5088343b765183

この時に反省をしなかったことで、紫友会は誤ったレスキューを繰り返していきます。

紫友会告発を視野に一年間、有志と共に検証を積み重ねてきました。
その裏側を探る程に闇が広がりました。

救ってくれてアリガトウを求める人達、ぐるぐる譲渡、支援金集めのための殺処分ゼロ、記憶から消され放置される動物たち。

是非、多くの皆さんと共に考えていきたいと思います。

事実を提示していきます。
真偽の程はご自身で、紫友会やセンターへ問い合わせをして お確かめ下さい。



この紙切れにメモ書きの所有権放棄はお話になりません。
粉飾レスキュー紫友会
サーバルキャット救出の件で



サーバルキャットの飼い主宅に飼育シッターとして働いていた人から救出を求めるツイートが連続して流されました。
現在、このアカウントは消失しています。

それを受けてのレスキューなのですが…
🔴所有権放棄ありき、所有権移管=レスキューと考えていること。
ペットの所有権について

この時「これを書けばSNSでの騒ぎは収まる」と強制的に所有権放棄を書かせています。

所有権って、普通にペットと暮らしている方は意識しないと思います。
トラブルになって初めて知る人がほとんど。

ペットは家族の世にあっては、親権に近い感じだと捉えて下さい。
愛犬や愛猫にとってベストで、将来を見据え必要な選択を親である飼い主さんが了承し決めなければなりません。

通常は時間がかかります、年単位もザラにあります。
それだけ重いものなのです。

福岡の虐待動画の犬を、なぜ警察が紫友会に渡さなかったのか?
飼い主が納得した上で放棄していないと判断されたからです。






🔴動物たちは救出されていない
数年前から関わっていた杉本彩さんが理事長を務める団体Evaさんが、紫友会レスキューの報を知り、翌日に当該宅を訪問しています。

その際に、所有権放棄の経緯を聞き、動物が移動させられていないことを確認、証拠保全をしています。

また、紫友会が動物を動かすような事があれば連絡が入るようにしていました。
Evaさんは京都センターと連携し対応していたのです。

🔴センターで特定動物所有は把握していない
7ヶ月余りが経ち、あらためて京都と広島のセンターへ特定動物の許可申請の有無を問い合わせたところ「有りません」の回答。

レスキューは真っ赤な嘘なのです。

皆さんの救ってくれてアリガトウの影で、存在を忘れ去られた動物たちがいます。
そして、このことを看過したことにより、また同じことが繰り返されようとしています。



🔴広島センターは多頭飼育崩壊の通報を受けていない
🔴広島センターは紫友会を知らない
紫友会問題/無責任を楽しむ人たち

センターから引き出し殺処分から救ったと来歴を偽られる仔犬。
支援要請しながら救い出されない腫瘍のある子や老犬。
所有権放棄のまま鑑札を着けられず宙に浮いた命たち。

どうして皆さんは、気にならないのですか?
私は、そのことに絶望しています😭

ポチッとリアクションに感謝 😸
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村