なんちゃってLOHASな日々

ハーブの事。田舎暮らしの事。読書あれこれ。毎日の生活の中の、ちっちゃな出来事を楽しんじゃうブログです。

チェリーセージのモイストポプリ・その後3

2009年12月09日 | ポプリとポマンダー
再び、混ぜた塩とハーブを瓶に詰めて行きます。

もう、だいぶ小さくなったミントを底に詰め。
ピンクの塩。
チェリーセージを詰めて・・・。

少し寂しい感じだったので、タンジーの花のドライを重ねてみました。

外側のガラスにきれいに花が出るように、オハシで場所を決めていくのですが・・・。
なかなか。なかなか。
塩を詰めると埋まってしまったり、動いてしまって、思うようにはいきません
それでも、ピンクの塩の間から、黄色の花や赤や緑が、それなりに覗いてくれてました

ちょっと変化をつけたくて、途中、白い塩のラインを入れてみたりして

なんだか、見れば見るほど、「苺ムース」なんだけどねぇ

最後に白い塩を敷き詰めて。タンジーの花と乳香少々。スターアニスをトッピングしてみました

本当は、ここから、かき混ぜつつ、6週間の「熟成期間」に入るのですが。
今回は、もう、このまま混ぜることはせず、様子を見ようかと思います。

とりあえず、唐辛子とローリエは写真用のトッピングなので外して。
ラップをして、しばらく熟成させてみることにしました。

初めに予想していたのとは、まったく違う香りになりましたので・・・。
トッピングの乳香やスターアニスと共に。
また、どんな香りに変わっていくのか、ちょっと楽しみです

コメント (4)    この記事についてブログを書く
« チェリーセージのモイストポ... | トップ | カラスウリ »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
美味しそう (shutomamy)
2009-12-09 23:21:53
このお塩、みればみるほど美味しそうで、食べてみたくなるのは私だけでしょうか?
甘そう♪ (なんちゃって)
2009-12-10 07:23:26
shutomamyさん。おはようございます♪
本当に「苺ムース」な感じです。クローブのツブツブが 種に見えて、ますますリアルで、甘そうに見えますよ~(笑)
Unknown (みりあ)
2009-12-12 19:53:43
おぉ~~~っ☆ 素晴らしい~っ!!
モイストポプリのその後ですね♪ とっても素敵~♪ (*^_^*)
オシャレな雑貨屋さんで見かける、サンドを使った観葉植物アレンジみたいで、
インテリアとしても素敵ですね~。 (*^m^*)

>初めに予想していたのとは、まったく違う香りになりましたので・・・。
うぅ。。。そそられる言葉☆ (笑) 
香りがすご~く気になりますね。  (^-^〃)
チェリーセージが♪ (なんちゃって)
2009-12-12 21:55:22
みりあさん。こんばんは♪

チェリーセージの甘い香りはどこえやら・・・。微妙に甘い香りのするミント塩になりました(^^;

モイストポプリは部屋が暖かくなってくると、ふわーんと香ってくるので。
これは、上手くいったら、玄関に飾ろうかな~って思ってます♪

写真では見えづらいのですが、チェリーセージの赤いところが苺ジャムのように見えるので。
見れば見るほど、リアルに「苺ムース」なんですよ~。食べちゃいたい(^0^))
・・・でも塩(^^;

どんなふうに香りが変わってくるのか・・・まだ未知の世界なので、わくわくしちゃいます♪

コメントを投稿

ポプリとポマンダー」カテゴリの最新記事