即席の足跡《CURIO DAYS》

毎日の不思議に思ったことを感じるままに。キーワードは、知的?好奇心、生活者発想。観る将棋ファン。線路内人立ち入り研究。

テレビ局の相互浸透

2007年01月10日 23時16分22秒 | メディア
何度も書いてるけど、地上波のTVって、本当にこれでいいのかって話題。

民放は、すべて、視聴率ありきってことで動いている。
局によっての個性もほとんどない。

年末年始とか特にだけど、何でもかんでも同じようなお笑いとか、バラエティの人たちが出てきて、わあわあ仲間内で騒いでいるような番組のオンパレード(死語かな、この言葉)。

スポーツの取り上げ方も同じ。
大したコメントもできないような、タレントが出て、賑やかしをして、アナウンサーもワイワイ騒いで盛り上げて、ガンバレニッポン、とか、真央ちゃんすごい、と持ち上げるだけ持ち上げて、みたいな作りの番組だらけ。

それから、各局が使っている視聴率稼ぎのせこい手法は、いろいろあるけど、
まず、いいところで、CMになる。
CM明けは、前の部分をまた繰り返してから、いいところになる。
(繰り返すの無駄じゃないの?)
それから、しゃべっているのに、大きな文字の同じテロップが出る。
事前に囲い込みたいので、●時54分から始まる番組、なんてせこいことをする。
温泉やグルメのレポート番組も、こぞってやってるし。
こんなプロっぽくない仕立ての番組なんて、僕だってできるよ、って言いたくなるのがいっぱい。

以前はそうでもなかったようにも思うけど、今は何でもかんでも同じ。

田坂さんの言う相互浸透なんでしょうか?

教育の問題も含めて、視聴率による弊害、すごくたくさん挙がってます。

最近のニュース。
ジリ貧と言われていたTBSが、昨年の年間視聴率で、躍進。
ゴールデンで3位→2位。プライム4位→2位。全日3位→2位。
原動力はスポーツ、格闘技、ですって。
亀田兄弟の持ち上げ方、騒ぎ方、そして、バレーボールとか、ですね。
(ちなみに三冠王はフジテレビ。)

要は、スポンサーがついて、高く売れて、儲かればいい。
いい加減、儲かる番組というのでない、視聴率狙いの番組でない、いい番組を作って欲しい。
まあ視聴者はいろいろいるわけで、いい番組というのは難しいけど、それは最大公約数とか、そういうことじゃないと思う。

それは、番組作りの姿勢、ポリシーということか。

うちの局はこういう番組を作りたい、こういうポリシーで行きたい、ということ。

つまり、短絡的に言えば、一年中バラエティばかりやる局があってもいいし、報道にばかり力を入れる局があってもいいし、ここがうちの売り物ってところを作って欲しい。
報道とドラマのTBSなんて、昔言われていましたよね?

例えば、スポーツは、このような視点でこういう番組を作りたいってことで、同じサッカーでも他局と全然違うように見せて欲しい、選ばせて欲しい。

企業が、株主の目を気にしすぎていて、思い切ったことができにくい世の中になっているのと同じように、TVも視聴率という、悪魔の呪縛のせいで、面白い質の良い番組が少ない。

NHKですら、紅白が何%行くかどうか、なんて言ってるので、そういう呪縛があるような気もするが、民放よりはまだましであろう。不祥事なんか起こしてる場合じゃないし、NHKスペシャル、とか、当時のプロジェクトXとか、一般企業ではないことを生かして、視聴率関係なく、がんばってほしいものです。

企業は利益を出すことが一番。
所詮はサラリーマン社長なので、スポンサーの目、株主の目、がある。
本当はもっとこうしたい、こうできれば、というのが、TOPも現場もあると思うのだけど、うまくいくかどうかわからないし、自信がないから、決断できない。

そして、弱気になって、他局でやってちょっとよかった手は二番煎じでも拝借する。
ちまちま同じように縮こまっていく。

いっそのこと、MBOでもして、株主の目を気にしないで、思い切った改革をやったらどうかとも思う。
株主は昔のように、その企業を応援してくれるという目的で株を買ってくれている人ばかりならいいけど、昨今のように、自分の儲けのために株を買っている人たちの目なんか、企業は気にする必要はないと思うし。

信じたことをやってください。
周りの目を気にしないで。
本当に作りたい番組、作ってください。
TVマンになりたいって、子供の頃思ったのは、あんな番組作りたい、あんな番組作りに関われたら、ってことだったでしょ?
今までにはないけど、こういう番組なら、自分は見たいし、見たい人が絶対にいるはず、って感じで作ってください。

なんてえらそうに、書いてるけど、最近テレビ、ほとんど見てないものねえ。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ハンカチ王子の行方 | トップ | ブログの来し方行く末 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
同感です! (ST OJISAN)
2007-01-11 00:35:45
全く同感です。
視聴率?あれは誰のもの?
面白い質の良い番組が少ない?その通り。
呪縛のせいでしようね?。
【そうだ、そうだ】同感!
低俗な番組の提供社の質も大いに問いたい。
食事の時間帯に糞談しゃべったタレントトークの
提供社が食品販売社なんて笑えない話もザラ!
一体、何考えてるんだろう。

更に制作現場の質も落ちていると思いません?
笑えないお笑いタレント?のつまらないトークや
芸にもなっていない芸に現場だけが受けている。

見てるこっちに笑いください! と、
いつも腹立ててるんです。
現場の笑いなんぞ私は要らない。
あんな声が入ればNGですよぉ。
こんな事に嘆く私はおじさんですかねぇ。
ついでに
ろくな漢字もかけない読めないタレントは
TVに出るな!
お前たちが日本中をダメにしている!
返信する
どーーーーかん! (nanapon)
2007-01-11 00:41:35
ST OJISAN、はじめまして。
コメント、ありがとうございます。

こういう話で盛り上がると、飲んで話したくなっちゃいますねえ。

>更に制作現場の質も落ちていると思いません?

いやはや、その通り。
なんでこうなっちゃったの?ってほんと思います。
これは、今下書きで書きつつあるので、乞う、ご期待!(この言葉も最近あまり使わないかな?)

では、今後とも、よろしくお願いします。
また遊びに来てください。
返信する
同感 (nojimax)
2007-01-11 18:41:56
僕もテレビを自宅では見ません。出先で見るくらいです。テレビマンに嘘つきや勘違いしている人も多いので、嫌です 笑
返信する
>同感 (nanapon)
2007-01-11 23:24:36
nojimaxさん、はじめまして。
コメントありがとうございます。

ほんと、自宅でしっかり見たくなるような番組、増えて欲しいですね。

今後ともよろしくお願いします。
返信する

コメントを投稿

メディア」カテゴリの最新記事