即席の足跡《CURIO DAYS》

毎日の不思議に思ったことを感じるままに。キーワードは、知的?好奇心、生活者発想。観る将棋ファン。線路内人立ち入り研究。

パーソナリティ力

2007年04月23日 22時26分00秒 | 
プロフェッショナル進化論 「個人シンクタンク」の時代が始まる

PHP研究所

このアイテムの詳細を見る


田坂広志さんの新刊。1週間前に発売でした。
その前日に紀伊国屋で、特別講演会があり、行って来ました。

前回2月の『これから何が起こるのか。』の続編という位置づけです。

「ウェブ2.0革命」で、これからどんどんいろんなことが変化していく。
では、そのように世の中が変化したら、我々はどうすればいいのか?
どのような心得が必要で、どのように進化していったらいいのか。

これが、今回のテーマです。

*******************************************
ビジネスパーソンが、自身の「腕を磨く」だけでは活躍できない時代が始まった。ウェブ2.0革命により、世の中のすべてが驚くべき速さで変化し続けているからだ。
では、そんな時代に活躍し続けるには、どうしたらいいのであろうか? 
その答えこそが、本書のテーマである「個人シンクタンク」への進化である。
本書はまず、「個人シンクタンクとは何か?」を説き、そしてプロフェッショナ
ルが「個人シンクタンク」になるために必要な「ビジョン力」「コンセプト力」
「メッセージ力」といった「7つのシンクタンク力」を紹介する。
そして、進化の追い風となるネット革命とウェブ2.0革命の「6つの革命」の本質
を解き明かし、自分だけのメディアを持つための「パーソナル・メディアの
戦略」や、人々を集めてムーブメントを創り出すための「ムーブメント・プロ
ジェクトの戦略」など、具体的な「進化のための6つの戦略」を語る。
**************************************
以上がこの本の要約です。

そして、田坂さんが熱く語った結論は、
「すべてのプロフェッショナルは、個人シンクタンクへと進化する。」

シンクタンク機能が、今、我々に求められている役割だと。

その中で重要なのは、メッセージ力

メッセージ力を磨くための優れた方法として、ブログ、個人サイト、メルマガなどのパーソナルメディアを持つことが挙げられている。

人の目に晒すこと、良き影響力を持つこと、人間性を伝えることの重要性。

メッセージに言霊が宿っているか。
魂や生命力が篭っているか。
それを聞いた時、人の心が動くか。
そういうメッセージを紡げているか。
知識を書いてないか、知恵を書いているか。

ひいては、パーソナリティ力

自分の拘り、自分ならでは思想。

今までブログについて、いろいろ感じることを書いてきたけれど、
そこで感じたことが、これからの時代に重要なことだと、再認識。

パーソナリティ力を磨くことが、信頼、ブランドにつながり、
「個人シンクタンク」ということに近づいていく。

相変わらず満席の会場。
一方的に熱く語っている、というのでなく、会場の受け止め方も含めて、参加者全体でその場の雰囲気を作っているという感触。

田坂さんの世界に、さらに引き込まれた一夜でした。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 悲しいことです | トップ | 親愛なるファニースペース様 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
早速、探します! (Dancho)
2007-04-23 23:43:19
nanaponさん、こんばんは。

情報、ありがとうございました。

『これから何が起こるのか』の続編なら、手元にバイブルとして置いておき、一生手放したくないものです。

またまた書店めぐりで探してみます。

nanaponさん。
今度あるはずであろう田坂さんの講演、出張あるなしはもうどうでも良いです。
今度は2日年休で上京し、聴講したいと考えています。腹はもう決めました!。
それだけのお金と年休を費やすに余りある内容と思いますのでね(笑)。

この次のお誘いは、「かなり前向きである」とお考え下さい。

きっと「名著」であろうこの本…読んだら、『これから何が起こるのか』とセットでコメントできたら…と思っています。

今後とも、よろしくお願いします。
返信する
はい、ぜひ。 (nanapon)
2007-04-25 01:25:01
Danchoさん、こんばんは。

>今度あるはずであろう田坂さんの講演、出張あるなしはもうどうでも良いです。
今度は2日年休で上京し、聴講したいと考えています。腹はもう決めました!。
それだけのお金と年休を費やすに余りある内容と思いますのでね(笑)。
この次のお誘いは、「かなり前向きである」とお考え下さい。

そうですか。ありがとうございます。
講演後、一杯やりながらいろんなことお話できるのを楽しみにしています。
将棋だけでなく、全然記事書いてないですが、競馬、サッカーも、結構詳しいですよ。
応援団はわからないけど。(笑)
返信する

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事