即席の足跡《CURIO DAYS》

毎日の不思議に思ったことを感じるままに。キーワードは、知的?好奇心、生活者発想。観る将棋ファン。線路内人立ち入り研究。

成長し続けること

2010年01月14日 00時44分47秒 | 雑感
実質2%成長が目標 政府が成長戦略、環境・健康が軸(朝日新聞)
2009年12月30日(水)21:23
-------------------------------------------------
 鳩山由紀夫首相は30日、環境や健康を軸に新たな需要を生み出す成長戦略の基本方針を発表した。2020年度までの国内総生産(GDP)の成長率を名目で平均3%、物価の影響を除く実質で2%成長させ、名目GDPは現在の1.4倍の650兆円に増やす。ただ、名目成長率は過去10年以上達成できなかった水準を掲げ、目標達成のために必要な具体策も乏しく、実現へのハードルは高い。

 同日午前に基本方針を閣議決定した。新たな成長戦略は冒頭で、過去の戦略では政治的なリーダーシップがないため実現できなかった、と批判。具体的な数値目標を掲げ、達成状況を検証することで、実現可能性を高めるとした。来年6月までに達成に向けた具体的な工程表を示す。
------------------------------------------
100年に一度の不況。
給料は下がり、仕事はなくなり、食っていくのでアップアップ。
派遣村、失業者、皆そろってあえいでいるのはわかっているけど、
今さら経済成長ではないのでは、と思うのです。

環境・健康の分野を伸ばしていくということは良くわかります。

でも先日書いた「過剰販売合戦」のように、世の中やりすぎ、がんばりすぎなんじゃないでしょうか。
もっと皆ゆっくりのんびりやろうよ、って思います。

ずいぶん昔のモービル石油のCMソング。
ある程度長生きしてる人は覚えていると思います。

のんびりゆこうよ 俺達は 焦ってみたって同じ事
のんびりゆこうよ 俺達は なんとかなるぜ、世の中は
気楽にいこう のんびりいこう 気楽に行こう のんびりいこう

……『仕事がなければ金もない』……
……『金がなくてもやる気はあるぜ』……
……『バカとよばれてもクヨクヨするな』……

気楽にいこう のんびりいこう 気楽に行こう のんびりいこう

今の時代、もっとがりがりやらないと生き残れない。
努力努力。一分一秒も無駄にせず、自分の成長の為に、夢をかなえるために、
真剣に、前を見て、突き進んでいくことしかない。

皆そろって、焦っている。生き急いでいる。

もっとゆったりしてもいいんじゃない?

脱成長、規模縮小、身の丈に合った頑張り方。地に足をつけて地道に一歩ずつ。

なんてことでこんな本読んでます。
下り坂社会を生きる (宝島社新書)
島田 裕巳,小幡 績
宝島社

このアイテムの詳細を見る


「成長にすがらない勇気と幸福。
エコノミストと宗教学者が語る脱成長のススメ!」
とあります。

日本経済においては失われた10年よりもはるか昔から、成長も景気循環も重要じゃなくなってる。

メディアと自民党だけ成長神話が崩れてなくて、民主党には成長シナリオがないって批判していたけど、国民はもう成長なんかとっくに終わったじゃん、給料なんか一生上がらないに決まってるじゃん、と思ってる。

もう成長は終わったんだから、今の資源を大切に使って、これからの余命を平均的に豊かに過ごそうよ、と考えた方がいい。

日本はすべての面で下り坂を迎えている。
高齢化。人口減少。成長経済の終焉。縮小する経済。などなど。

ずいぶんの間ずっと登ってきたのだから、リラックスして無理に頑張らずに下り坂を楽しんでいこう。
どうやってうまく下っていくか、下り坂こそが幸せの局面でありチャンスなのだ。

なんてことで、マスコミの取り上げ方も極端なのは重々承知だけど、成長こそが正義、成長しないと意味がない、という風潮に流されずに、長期的に、多面的に、大局的に、考えて行きたいと思う今日この頃です。
コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 劣化スパイラル | トップ | 心のデフレ »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
成長は必要か? (とらんとらん)
2010-01-17 02:44:08
どうも、改めてこんばんはm(__)m

1週間のタイ王国観光に行ってきました。
日本は激烈に寒いのに、タイは1年を通して日本の夏のような気候が普通のようです。
帰国して寒さに震え上がっています(笑)
タイという観光で成り立っている国を少しでは有りますが、自分なりに体験してきたので、タイのお気楽さ加減を思い出しながら、日本の経済成長について感じたことを書いてみたいと思いますm(__)m

nanaponさんが言われるように、私も右肩上がりの成長を前提とした戦略は、もうこの日本では期待は薄いと言うしかないと思っています。
確かに日本が持つ独自性を生かした商品やサービスは有りますが、それとて万能ではないということです。

例えば10億円の手持ち資金が有るとして、どこの国でも良いから投資してくださいと言われたら、どこの国に投資するでしょうか。
私たち日本人も、他の国の人も、おそらく中国やインド、ブラジル等に投資することでしょう。
各国の株式市場において、昨年度にどれくらいの売買差額があったか、数字を見れば一目瞭然です。
日本は買われた額より売られた額が、かなり多いのです。。
それだけ自他共にピークはとっくに過ぎてしまっているのは分かっている、なのに政府はまだ成長を前提とした数字を掲げてしまっている。

成長したいという欲求が強烈にあるなら、その数字も否定はしない。
しかし、私たち日本人はどちらかというと、もうそんな成長神話に疲れてしまっているのかもしれません。
最近流行の「勝間和代」や「平林都」のようにこめかみに青筋立てて、成長することを煽り過ぎている人々をTVで露出させ過ぎてるので、それをみた大衆は今まで以上に成長しなければと狂騒に駆られるんですけど、もはやゼロ成長の日本においては、一人の勝ち組が出現すると、その何倍もの人が負け組に転落してしまうゼロサムゲームでしかありません。
カネが無くなるだけならまだしも、精神的にも犯されてしまい、心身共にボロボロになってしまうケースが多く見受けられるようになりました。

もう祭り(バブル)なんぞ、とっくの昔に終わってるし、二度とあんな祭りは日本ではないであろうと、みんなどこかで感じているでは無いでしょうか。

今こそ本来の日本が持っていた堅実で質素な生活を復活させてみることを提案したいなぁと思うんです。
特に難しいことではなく、少し前までは普通にしていた生活水準に戻ってみるだけのことなんですよ。
nanaponさんが言われるように、下り坂を悲観するのでなく、シンプルな自分達に戻れることを楽しみながら「足ること」を知れば、もっと肩の力を抜いて、もう少し気楽に生きていけるのになぁ~^^

PS,ブログなんですが~勤めがあった時は、本業に副業が二つもあり、時間的に無理でした^^;
フリーになった今では、前に比べれば時間はありますが、未だ処理し切れない仕事があり、なかなかブログが出来ずにいます。

今のところは、時間が空いたときにワープロなんかに自分が思う事「経済」や「消費」、そして今までこちらのブログで書かせていただいたようなことを独り言のように書いている状態です^^;
そのうち、機会があればブログとか、やけくそで本を出してやろうとか(笑)考えてます^^



返信する
激しく同歩 (くっち~)
2010-01-17 17:53:01
そう思ってるだけど、はずみ車の中を走るねずみのごとく、生産し続けないと成り立たない妙な業態もあるようで。首都圏のJR電車がその例ですよ。

そして、リニアモーターカー?!今更?
そんな金あれば地方のローカル線に回しなさいよ。

>とらんとらんさん
みなさんのブログを巡回してコメント入れてゆくのはどうですか。
返信する
成長は必要か? (nanapon)
2010-01-26 11:54:10
☆とらんとらんさん、こんにちは。

>1週間のタイ王国観光に行ってきました。
日本は激烈に寒いのに、タイは1年を通して日本の夏のような気候が普通のようです。
帰国して寒さに震え上がっています(笑)

そうでしたか。どこに行かれたのかと思ってました。いろいろ刺激があったようでよかったです。

>nanaponさんが言われるように、私も右肩上がりの成長を前提とした戦略は、もうこの日本では期待は薄いと言うしかないと思っています。

ほんと、そうですよね。
国民の意識調査とか、どうなってるのかな?

>しかし、私たち日本人はどちらかというと、もうそんな成長神話に疲れてしまっているのかもしれません。

そう思います。
またこのことは別の角度から書きたいと思ってます。

>最近流行の「勝間和代」や「平林都」のようにこめかみに青筋立てて、成長することを煽り過ぎている人々をTVで露出させ過ぎてるので、それをみた大衆は今まで以上に成長しなければと狂騒に駆られるんですけど、もはやゼロ成長の日本においては、一人の勝ち組が出現すると、その何倍もの人が負け組に転落してしまうゼロサムゲームでしかありません。

最近の傾向ですね。
自己啓発書、夢を実現させるため、などのテーマが溢れてます。

>今こそ本来の日本が持っていた堅実で質素な生活を復活させてみることを提案したいなぁと思うんです。

堅実で質素だけど、心は豊か。
地道な毎日を愚直に過ごし、充実感に溢れている。

>nanaponさんが言われるように、下り坂を悲観するのでなく、シンプルな自分達に戻れることを楽しみながら「足ること」を知れば、もっと肩の力を抜いて、もう少し気楽に生きていけるのになぁ~^^

はい、そう思うのですけど、メディアにはあまりこういう物言いが少ないように思います。
経済発展はマスト。生き残れ。勝つために努力しろ。時間を惜しんで後悔するな。

>そのうち、機会があればブログとか、やけくそで本を出してやろうとか(笑)考えてます^^

うおお。本もですか。とらんとらんさんなら絶対にいいもの書けると思いますし、僕も読みたいです。
今テレビ業界の裏側について書いた新書がかなり売れているようなので、デパートの裏話も面白いでしょうし。
首を長くして、気長にお待ちしています。

☆くっち~さん、こんにちは。

>そう思ってるだけど、はずみ車の中を走るねずみのごとく、生産し続けないと成り立たない妙な業態もあるようで。首都圏のJR電車がその例ですよ。

ほんと一度過去から現在までの流れを否定してみて、新たに将来のグランドデザインに沿って進む、というようにできないでしょうかね。

そして、リニアモーターカー?!今更?
そんな金あれば地方のローカル線に回しなさいよ。

もうあの話はとっくになくなったのかと思ってましたよ。
返信する
それどころか (くっち~)
2010-01-26 21:39:53
とんでもないこと考えてるようですよ。

詳細は数日後のブログで。いかに辛口にするか考えておきます。
返信する
リニアモーターカーは・・・ (とらんとらん)
2010-01-26 23:58:59
リニアモーターカーの件は、まだ現在進行形のようですよ^^;

大阪府知事の橋元さんが、デカイ構想をぶちあげてます~^^;

こちらは関西なので、頻繁に橋元知事による関西圏の空港戦略の目玉として「リニア」を導入することのアピールを頻繁にしていますよ。
全国的には、どこまで放送されてるか、こちらからはわからないのですが、大阪を中心とした地域の役割分担をはっきりさせて、関西空港のハブ化で大躍進を狙ってます。。

しかし、リニアって自分がガキのころからずっとやっていると思います。
スパコンと同じように、技術立国としては開発を止める訳にもいかないのでしょうが・・・しかし長いことやってるなぁ~><

無駄とは言わないが、実用化に時間とコストが掛かりすぎて、どうもいかんなぁ~とか思ってしまうのは自分だけかな(笑)
返信する
リニア (nanapon)
2010-01-27 10:39:15
くっち~さん、とろんとらんさん、こんにちは。

コメント、ありがとうございます。

>とんでもないこと考えてるようですよ。
詳細は数日後のブログで。いかに辛口にするか考えておきます。

そうですか。楽しみにしています。

>こちらは関西なので、頻繁に橋元知事による関西圏の空港戦略の目玉として「リニア」を導入することのアピールを頻繁にしていますよ。

東京・名古屋間のあの構想じゃなかったんですか?
長野を通っていく、あの抗争。いや、構想。

>全国的には、どこまで放送されてるか、こちらからはわからないのですが、大阪を中心とした地域の役割分担をはっきりさせて、関西空港のハブ化で大躍進を狙ってます。。

橋下さんの支持率は上位安定のようでうらやましい限りです。
なんたってこっちは我らが森田健作知事ですもの。

>しかし、リニアって自分がガキのころからずっとやっていると思います。

はい、長すぎです。
お金はどうなってるんだろう?
調べてみようかな?
返信する
Unknown (とらんとらん)
2010-01-27 14:33:22
こんにちはm(__)m

知事の構想では、大阪中心地から関西空港をリニアで直結してアクセスを簡単にしてしまおうという計画のようです。

考え方自体は悪くないのですが、そんな短距離でリニアを導入するのは、個人的にはどうなんだろう?とは思います。
橋下知事に関しては、賛否あるようですが、個人的には高く評価しています^^

独裁色が強い部分も確かにありますが、お役所に大きな風穴を開けた行動力には脱帽です。
それは違うだろうと思う部分もありますが、庶民感覚を大切にして、それをいかに行政レベルで実現していくかを具体的に形にしていくエネルギーはたいしたもんだと感心します。

nanaponさんの地元は、あのマングース森田知事だったんですね^^;
~ハブに噛まれて、毒が回ってしまったのかと思われるコメントでした(汗)
森田知事にも、がんばってもらわねば^^/
返信する
そっちじゃなくて (くっち~)
2010-01-30 19:21:30
とらんとらんさんは勘違いされているようなのですが、とりあえずは東京~名古屋、最終的には大阪までのリニアモーターカーのことです。

中身のないテレビ政治家の妄想についてではありません。
返信する

コメントを投稿

雑感」カテゴリの最新記事