即席の足跡《CURIO DAYS》

毎日の不思議に思ったことを感じるままに。キーワードは、知的?好奇心、生活者発想。観る将棋ファン。線路内人立ち入り研究。

サッカー中継は、解説して!

2009年10月12日 01時14分41秒 | スポーツ
サッカー日本代表、8日の香港戦、そして昨日のスコットランド戦、見ました。
そして、14日(水)にはトーゴ戦があります。

川島さんの記事、「サッカー中継は、解説しろ!」

いやもう、おっしゃるとおーーーり!!

調べてみたら僕も、《オリンピック実況中継》《スポーツ実況中継の今後》などで、大きなフォントまで使って、
実況がうるさいです。とか、
騒ぎすぎです。
とかなり怒って書いてますね。
まあ、サッカーに限った事じゃないんですよ。
ほんと、我々視聴者の気持ちをどうして理解しようとしないでしょうかね、テレビ局さん。

まず、川島さんの言うように、トータルの実況の人数が多いよ。
---------------------------------------------
キリンチャレンジカップ2009 日本×スコットランド
2009年10月10日(土) 19:17 ~ 21:18
【出演者】ナビゲーター:川平慈英
解説:セルジオ越後、松木安太郎
ピッチ解説:名波浩
実況:角澤照治(テレビ朝日アナウンサー)
進行:前田有紀(テレビ朝日アナウンサー)
---------------------------------------------
いつも思います。
テニスでも、バレーでも、陸上でも、オリンピックでも。
スタジオと会場でのダブルでのスタッフ配置。
大声で応援だけしてる不要なにぎやかしタレント。
いいんじゃない、もっと人員整理しても。
--------------------------------------------
人数を、アナウンサーひとりと、
日本代表の偉大なレフティー名波氏にしぼって。

せいぜい、ハーフタイムと終了後に、セルジオ氏の
「辛口 生コメント」があればいいです。
---------------------------------------------
賛成
アナウンサー一人と、解説一人で、いいんじゃない?
NHKBSのMLBでそうじゃなかったっけ?
それでいいよ。十分。
-------------------------------------------
出演者が大勢いたほうが盛り上がる?
スポンサーのついた試合だし、地味になんかできない?

表面的な「盛り上げ、ショーアップ」ではなく、
サッカーの面白さが伝わって、サッカーファンが増えるのが
本来だと思うけど。(違うんでしょうねー「番組」としては。)
---------------------------------------------
スポンサーの手前、(しょうもないところに)金使って、派手に演出して、大騒ぎする事で盛り上げて、本来のサッカーの面白さ、醍醐味を伝える、ということとは別の(金儲け主義のための)放送業務をやっている。
そうした方が視聴率が取れると信じ込んでいる。
一度、川島さんが提案しているような(地味な)体制でやってみてよ。
多分、視聴率変わらないから。いや、上がるかもよ。
-----------------------------------------------
叫んでばかりいないで、ちょっとゆっくり見せてよ。
サッカーの技術や戦術の「解説」をしてよ。
選手の名前を呼びながら、
ボールの動きや人の動きを教えてよ。
---------------------------------------------
こう思ってる人、多いと思うよ。
一度、アンケートとか、ネット調査でもいいから、してみてよ。
絶対にこっちの方が多いはずだよ。
ねえ、テレビ局さん。
文句言ってるわけでなく、親切に視聴者としての本音の意見を伝えているのだから。
ね、お願いです。
検討してみてくれませんか?
コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 看板の違和感 | トップ | 竜王戦展望 »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ご紹介ありがとうございます (川島孝之(表参道の小さな広告屋から))
2009-10-12 14:14:49

私の記事を、しっかり「解説」してくださって
ありがとうございます。名解説者~っ!

こちらからも、本日ここにリンク&トラックバックを貼りました。
民放のバレーボール中継(ジャニーズ系いっぱい、
の話とか)も良かったですが、どこにあったか探せず。
(nanaponさんのブログには「ブログ内検索」がないので。)
教えてくださったら、追加リンクします。
返信する
それで、上がるかな? (くっち~)
2009-10-12 20:39:09
淡々と実況する競馬中継、司会者とアシスタントと、解説者2名ぐらいで淡々と進行してますが、それで視聴率が上がるわけではないです。

杉本清さんの実況が「杉本節」とか言われていますが、レース中は基本に忠実な実況です。You Tubeでいくらでもありますので、疑問に思われた方は是非ご参照をば。
返信する
きちんと解説 (かみしろ)
2009-10-12 23:44:18
ラジオで放送していれば(五輪とワールドカップくらいですが)それを聴きながら見るとかありかもしれません。
 ラジオの実況は忙しいですが、外国選手の名前を言ってくれる(間違えることも多いですが仕方ないですよね)し、それこそ相当練習しないと放送事故になるでしょうから、事前の勉強量が違います。
 大変そう、と前聞いてて思いました。
 NHKの放送だったのでテレビでもそう変なことはしないですけど。
返信する
競馬 (かみしろ)
2009-10-12 23:50:36
1レースが二分もない競馬を淡々とやったらつまらないでしょうね。
返信する
どうなんでしょうね…。 (Dancho)
2009-10-13 13:15:57
nanaponさん、こんにちは。

↑のコメントでくっち~さんが指摘していますが、競馬は、その状態で視聴率が上がる訳でもないのですが、サッカーは国民が応援に参加できるから、制作側も、あれだけ人員をかけて視聴率を取ろうとするのでしょうかね…。

バレーにしろ、サッカーにしろ、制作側の「視聴率を取りたい」という根性が見え過ぎているのが、どうもねぇ…。

その辺、そのほかの競技の解説を含めて、どうなんでしょうね…。

因みに、マニアックなカミングアウトですが、バスケットボールの中継の時の解説は、原田裕花さんの時が結構好きです。山口県出身というのも、理由の一つです。
返信する
かみしろさんへ (くっち~)
2009-10-13 15:00:39
あなたらしい書き込みですけど、それなら、菊花賞や天皇賞はどうですか。優に3分はありますが、淡々としたものですよ。

もっといいのは中山グランドジャンプ、約5分弱、ただただ跳んでいるのです。
返信する
コメント、ありがとうございます。 (nanapon)
2009-10-17 16:54:50
■川島さん、こんにちは。

>私の記事を、しっかり「解説」してくださって
ありがとうございます。名解説者~っ!

いやあ、そうかなあ。それほどでもないけど。ポリポリ。。

>nanaponさんのブログには「ブログ内検索」がないので。
教えてくださったら、追加リンクします。

一番上部の右側のところからできると思うけど、どうでしょうか?

■くっち~さん、こんにちは。
毎度コメントありがとうございます。

>淡々と実況する競馬中継、司会者とアシスタントと、解説者2名ぐらいで淡々と進行してますが、それで視聴率が上がるわけではないです。

あらま、そうはっきり言われちゃいましたか。

>杉本清さんの実況が「杉本節」とか言われていますが、レース中は基本に忠実な実況です。

杉本節は、ずっと大好きでした。
録画して何度もあの名調子、味わいましたよ。
あれは全然、うるさいどころじゃなく、楽しんでました。

■かみしろさん、こんにちは。

>ラジオで放送していれば(五輪とワールドカップくらいですが)それを聴きながら見るとかありかもしれません。
 
あー、そういう見方もありますね。

>それこそ相当練習しないと放送事故になるでしょうから、事前の勉強量が違います。

最近その事前の勉強量が違うと思います。
先日のサッカー、トーゴ戦も、ガーナ、ガーナ、って言ってました。 

■Danchoさん、こんにちは。

>くっち~さんが指摘していますが、競馬は、その状態で視聴率が上がる訳でもないのですが、サッカーは国民が応援に参加できるから、制作側も、あれだけ人員をかけて視聴率を取ろうとするのでしょうかね…。

このテーマ、再度取り上げたくなりました。

>バレーにしろ、サッカーにしろ、制作側の「視聴率を取りたい」という根性が見え過ぎているのが、どうもねぇ…。

それを感じちゃうので、こっちが引いちゃうんですね、多分。

>因みに、マニアックなカミングアウトですが、バスケットボールの中継の時の解説は、原田裕花さんの時が結構好きです。山口県出身というのも、理由の一つです。

ほー、マニアック。
今度ぜひ聞いてみたいです。
なかなかいいと思う解説者、いないです。
返信する
とんでもないものが (くっち~)
2009-10-23 22:02:54
先週、イリュージョンの生中継をラジオで放送していました。

ただ、音楽が流れているだけでした。
返信する

コメントを投稿

スポーツ」カテゴリの最新記事