自然大好き!デジカメ散歩

デジカメ片手にウォーキングの日々…

色々鳥撮り 「シジュウカラ」など...

2015年02月28日 | Weblog
のち


2月も今日で終わり...ようやく寒さも一段落ですよね?




黒い帽子を目深に被り、顎から下が黒ネクタイ模様の「シジュウカラ」...



何かしら?真剣に見上げてますね~!




注意深くあちこちに目を配りながら...




餌を探して歩き回っています。




漢字では四十雀...沢山群れるからという説や、交換条件が雀40羽に対してシジュウカラは1羽、
ということから名付けられたとの説もあります。

ところで、この子は黒ネクタイ部分が幅広なので♂...男の子。





四季を通して普通に見られる留鳥で、細い声でツツピーツツピー♪と繰り返し鳴いています。




ちなみに、この子のネクタイ部分は細いので♀...女の子です。




冬告げ鳥として秋になると早々と渡ってきた「ジョウビタキ♀」...
今年は特に数が多いようで至る所で出合います。





この時期になると人にも馴れ、ある程度近づいても友好的に?モデルになってくれます。




見返った顔がきりっとして後姿も素敵!




同じく「ジョウビタキ」の女の子ですが、ちょっと違った雰囲気でかわいいです。




さてこちらは「ジョウビタキ♂」...見るからに男らしいイケメンです。




正面からだと腹部が鮮やかな橙色...




そして可愛い感じの後羽...




サザンカの前では、伏目がちに考える鳥?って雰囲気です。




ミモザの蕾もふくらみ始めました。
山中の駐車場へ至る両側に木があり、満開になると黄色いトンネルがとてもきれいです。




最新の画像もっと見る