「木下黄太のブログ」 ジャーナリストで著述家、木下黄太のブログ。

日本と世界のリアル状況確認と僕の思索を書き留めるブログ。
重要なことはメルマガで展開していますので、ご購読下さい。

自己顕示欲などの為にバンダジェフスキー博士批判を続ける、反被爆やチェルノブイリ救援の医師達の"病"

2013-07-06 05:53:03 | 福島第一原発と放射能

 バンダジェフスキー博士の講演会がいよいよ来週木曜日、新潟からスタートします。本来は、そのことで、大変だけれども、喜びながら、作業をしている状態でなければならないと僕は思います。しかし、今回もそんなに単純な話ではどうやらないようです。僕は、いくつかの点で、日本という国の人々の欠陥を痛感させられています。この欠陥は、驕りという観点でも話せますし、自己顕示欲の塊とも言えますし、本質的な嘘つきとも言えます。医師や専門家が特にです。

 しかも、そういう連中に限って、善意を身にまとっています。

 推進側の話ではありません。

 彼らは元々、相手側なのですから、こちらがそんなに悩むことはありません。悩まなければならないのは、一見、こちら側に近く見えるような人たちが、陰で、もしくはネット匿名で、バンダジェフスキー攻撃に終始しているからです。

 僕は何回も書きますが、博士のことを大変評価していますが、彼の唱えていることが全部正しく、他が間違っていると主張するつもりもありません。当然の穴も欠陥もあると思います。しかし、チェルノブイリの汚染地で、ここまで病理解剖して突き止めようとした人物は他にいないこと。さらに、彼の研究を嫌ったベラルーシ体制側によって、彼は刺され、逮捕拘禁され、人権団体などの抗議が無ければ、ずっと拘束されていたような状態だったこと。当然ベラルーシには留まれず、事実上、亡命的な状態でウクライナにしかいられないこと。研究の根幹資料が、破壊されていること。ありえない体験の連続です。こうした、政治的な立場、学者としての闘いの立場は、今の時代の日本医師とは無縁の世界です。これを認識して、バンダジェフスキー評価はすべきです。時代の制約、ベラルーシの限界。しかし、そういうことを、おかしなことを言いだす連中は、まず無視しています。

 僕のところに聞こえてきた話は、「バンダジェフスキーがトンデモ」とか、「ちょっとね」などと言い出す医師の話です。しかもはっきり書きますが、どちらかというと被曝に認識があるとか、チェルノブイリ救援にあたっている関係者が、 そういうことを口走っています。

 僕は前回の来日の時、相当、後悔していますが、何人かの医師が個別に短時間の面談を求めたため、その人物たちと彼をあわせました。被曝を懸念していることを世の中に唄っている医師です。

 しかし、博士と会わせた連中に限って、おかしな話が後でおきます。

 例えば初対面の博士にけんか腰でいきなり応対する、宮城の有名医師。この人は、その後も、「バンダジェフスキーの主張が真実のように認められるのがおかしい」という話ばかり言われています。そんなことだけに、実は拘っているのは、その人物が、人品骨柄として、バンダジェフスキーを批判することで、自分がより上に立とうとしている人間としか、僕には見えませんでした。この人は、今もそれに拘っていて、世評とは大きく異なる人格と、僕には認識しています。見かけで騙されてはなりません。

 また、ツイッター上でも被曝回避でよく発言していた、病理医は、本人と嬉しそうに話して、握手していましたが、後で、バンダジェフスキーの標本のあら捜しに終始していました。あらはあると僕も思います。しかし、それは本質とは思いません。嬉しそうに握手して、そういう意味不明なツイートをしているのをみると、その人の識見の問題が、根幹にあると僕は思っています。そして、こういうあらさがしに依拠して、少し穴があるとすべてを否定しようとする医師がまた多く出ます。悪循環。こういうことを進んでする人間というのは、一見被曝回避を唱えているように見えて、多分自分が目立ちたいだけです。本質がありません。

 何回も書きますが、こういう医師達は、汚染地にいながら、その汚染により、身体症状があるのかないのかを精密にみている気配はありません。違うことはされているようですが、医師として必要な対応作業をしている医師はほとんどいません。だから、はっきり書きますが、本質的な役に立ちません。それどころか、物凄く邪魔です。これなら、特に被曝のことを意識しないけれども、医師として、基本能力の高い医師の方が遥かにマシです。

 前回のバンダジェフスキー講演で、PDFの翻訳作業にあたった人物などが、逆恨みして、攻撃しているのを見ると(彼女らは、バンダジェフスキーに前回講演の際に外されました。会ってもいないのですが、やりとりでトラブルになり、「あいつらを2度と俺に近づけないでくれ」と博士から僕は釘を刺され、その時は博士も強情と思いましたが、その後、彼女たちが手のひらを返して博士批判に終始しているのを見ると、博士の慧眼に僕は脱帽しています)、結局、近づいている人間たちが被ばく回避という目的で、博士から必要な情報を得て交流するというよりも、自分が博士よりも、被曝関連で優れたい、目立ちたいという意識が強くあって、そのためにバンダジェフスキーに近づき、次のタイミングで、攻撃に走っている構図と思います。

 僕には非常識の塊としか思えません。こういう人達は、根幹的に理解できません。

 勿論、そうではなくて、まともな対応をしてきた北海道がんセンターの西尾先生や、高齢をおして会いに来られた肥田先生の様な方もいますが、しかし。。。。

 これは、チェルノブイリ救援にあたっていた医師の中で、ある一定数にも同じような人々がいます。これは、必ずいます。特にベラルーシ側に関わっている人です。彼らが関わっているベラルーシの関係者が、バンダジェフスキー否定側にいるケースがあり、そうした観点からも、バンダジェフスキー批判を引き継いでいる可能性が高いです。

 こういう人々のチェルノブイリ救援というのは、結局、立場以外は何にもないのだろうと思います。善意という見せかけの立場。チェルノブイリ救援という立場。それとリンクする日本での左翼的な立場。其処に合致しないものは、排除するか批判の対象となります。

 しかも彼らは、ベラルーシ側とある種の蜜月がないと、そもそも救援なんて形になりません。ですから、その蜜月を維持したい。だから、バンダジェフスキーは邪魔なんです。政府に異を唱えたから。結局、この人たちは、ベラルーシ政府の立場でしか話はしません。もう少し書くと、最終的には、日本政府の立場でしか話さないということにさえなると思います。こういう人達を僕は相当疑っています。きれいごと、善意は大概は大嘘です。

 さらに、医師でもないのに、京都大学の今中氏が、バンダジェフスキー攻撃をしつこくやっているのは、僕は前から相当おかしいと思っています。だから、今中氏にも、京都の夜の講演に招待は出しました。そんなにバンダジェフスキーがおかしいと彼が言い張りたいなら、本人を目の前にして、みなさんの前でやればよいと僕は思います。徹底してやりあえばよいと思います。バンダジェフスキー攻撃をすれば、何か得られる本質が、本当にそこにあるなら。皆の前で、そこまでできるなら、何か本質が少しはあるのかもしれませんが。来るのかどうかは僕にはわかりませんが。

 こうしたことが、バンダジェフスキー来日と共にまた見えてきています。

さらに、この上に、日本の医師達の驕り、高慢が露骨に見えます。

医療レベルの低いベラルーシやウクライナから何も学ぶことはない。水準が違うからと経験のある相手にしない感覚です。はっきり言って、見下している。差別意識と同じです。実は、野呂さんと話していてもこういうことを聞きました。

「日本の医者たちがベラルーシに行っても、機械がレベルか低いからと、まともにベラルーシの医師を相手にしない話で終わっていて、学ぼうという気がない。」

「旧ソ連は、核実験で実はデータを大量に持っていて、その知見もあるのに、日本の医師は気がついてもいない。バンダジェフスキーのやっていたことの意味さえ理解していない。実際やっているという現実が大きいのに。」

日本の医者や科学者をまちかまえて、『放射能の影響なんてない』というお決まりのコースをベラルーシでは老獪な体制側の医者がおこなう。それにやられる。」

僕は、この被曝後、何百人と医師と話してきましたが、申し訳ないですが、社会的な対応能力のあるタイプの人物はほぼいませんでした。ですから、そうした複合的な観点で、考察していないため、「被曝のことを考えたい」「福島を助けたい」「チェルノブイリ救援」などの医師達の大半が、実は大きな障害として、日本にはあると僕は思っています。そういう善意は邪魔です。

推進側、山下側と言われる立場との闘争と皆さんはおもっているかもしれませんが、実は安心論、大丈夫論を唱えるのは、むしろ一見こちらにいるとみられる、医師や専門家が本質的に酷いです。本気で闘う人、患者に向き合う人は、残念ながら、1,000人に1人もいないのが、今の日本のリアルです。

皆さんの絶望は甘いです。甘すぎます。もっと絶望して下さい。本当に甘いです。

===============================================

 バンダジェフスキーという人物が、実は現地で、どう見られているのか、日本のテレビ局が報道した番組の断片でも確認することができます。ここの10:00から15:15を視て下さい。ゴメリの病院が出てきます。

http://www.dailymotion.com/video/xn31k4_%E5%8E%9F%E7%99%BA%E4%BA%8B%E6%95%85-25%E5%B9%B4%E7%9B%AE%E3%81%AE%E7%8F%BE%E5%AE%9F-2011-12-18_news#.UdaoD_lA1ic

(ゴメリ市産科病院での取材シーン。心房中隔欠損の赤ちゃん。)

セルゲイ医師「この病院で1年に5人から10人。うち2、3人が手術を受けます。」

上司の女性医師「そんなの世界平均と変わらないでしょう。最近は新しい機械も導入され、妊婦の検査も詳しくおこなわれるようになったので、事故前より多くの病気が見つかるだけで、別に放射線は関係ないんですよ。」

放射線は関係ないと繰り返す上司の女性医師の言葉に、たまりかねたようにセルゲイ医師は

セルゲイ医師「この病院には州全体の危険な患者が集中するとはいえ、正常な赤ちゃんは全体の2%しか生まれません。」

(中略)

つまり、それが放射線の影響という事なのか。

セルゲイ医師「私の主観では、放射線はもちろん子供たちに大きな影響を与えています。放射線を浴びれば免疫は弱くなるんだ」

それをこの国で数えきれない赤ちゃんを取り上げてきたセルゲイ医師の実感なのか。

セルゲイ医師「私たちは女性の子宮内に蓄積したセシウムの量を測ったことがあります。(中略)もちろん通常よりも多いセシウムが発見されており、これから胎児への影響を詳しく調べます。」

(中略)

セルゲイ医師を知る松本市長「よくこの先生言ってくれたな」

セルゲイ医師を心配する訳があった。

松本市長「ベラルーシで原発を作るんですね。大統領は原発を作るのであれば、できるだけ原発の悪口を言わないようにと箝口令を敷いた。」

(中略)

セルゲイ医師はそんな中、危険をおして語ってくれたのか。

取材者「なんでベラルーシで障害があることを隠そうとしている?」

セルゲイ医師「それがこの国のシステムだからさ。僕には聞かないで欲しい。」

帰りには、1人の女性医師がこんな言葉を掛けてくれた。

別の女性医師「バンダジェフスキー氏を訪ねて下さい。彼なら真実を話してくれます。」

(中略、取材クルーはキエフでバンダジェフスキーと会う)

バンダジェフスキー「今の私は国外追放の身です。」

彼は99年、汚職容疑で逮捕された。政治的意図的な冤罪だとして、海外の人権団体が猛烈に抗議。5年の服役ののち、海外で研究活動を続けている。その逮捕の直前に発表されたのが、汚染地で亡くなった人の臓器を取り出し、セシウムの量を調べた、世界でも唯一のこのデータだ。(中略)注目は心臓。特に子供から600bqを超える高濃度のセシウムが検出されている。さらにこのグラフはセシウムの量が多ければおおいほど、心電図が正常な子が少なくなるのを示している。臓器が74Bqから100Bq汚染されると、心電図が正常な子どもは1割しかいない。

バンダジェフスキー「驚かせたくはないのですが、すでに日本の子どもの心臓から、20~30Bq見つかっています。これからも、まだまだ増えるでしょう。」


僕は、なにか異論はあっても、まずはバンダジェフスキー博士のやってきた事をきちんと認めて、話を聞くことは、やはり大切と思います。だから、その機会を設けているのです。

===========================================

 京都講演、夜の部は空席があります。情報拡散して下さい。

【7/15(月・祝) 夜 バンダジェフスキー博士京都講演 with 木下黄太】

17:30受付開始。18:00スタート。 途中10分休憩。20:15頃終了予定。

ひと・まち交流館 京都 大会議室 参加費1500円当日支払いのみ。

詳細&参加申込⇒http://kokucheese.com/event/index/98253/

昼の部は満員です。 

============================================

 東京の土日開催は、初めてです。

 【7/20(土)バンダジェフスキー博士東京講演 with 木下黄太】

 開場13:40 開演14:30  場所:新宿文化センター 大ホール

 e+お申込み⇒PC用購入ページ

 http://eplus.jp/sys/T1U14P0010843P0100P002103383P0050001P006001P0030001

 携帯用購入ページ

 http://eplus.jp/m/msys/T1U55P0010844P0100P002103383P0050001P006001P0030001?uid=NULLGWDOCOMO

  

==========================================

 なお、バンダジェフスキー講演会に関しては、新潟で福島避難者を無料招待していて、現在新潟講演参加者は、この福島避難者の皆さんが大半です。これは、福島から避難しやすい地域で、放射能汚染が軽微で効果が大きいと判断される新潟において、福島の皆さんとバンダジェフスキー博士が語る意味が、日本の今後の為に、意味が大きいと判断して、敢えて行うものです。ですから、相当な決断をしておこなうことにしました。異例のことです。

 この部分の赤字を組み込んで今回予算は組んでいます。

  なのに、これ以上、別会場でも、優遇措置をとることを要求する人がいます。すいませんが、どこからそのお金を調達するのか、社会常識で教えて下さい。僕が億万長者なら、全部無料開催にしますよ。勿論、そうではありません。じゃあ、どこからお金を引き出すのですか。

  僕らのグループは多額の寄付金もありません。恒常的に寄付も集めていません。そうしたら、どうできるのですか。教えて下さい。

  そんなことをしたら、そもそも開催できないし、今後も何もできません。そういう妄想の様な要求をする方は、来なくて構いません。いい加減にして下さい。軒並み、どの会場でもそういう対応をしていたら、収支は崩壊します。社会常識の欠片もないのでしょうか。

 航空運賃、移動費用、宿泊費、通訳費用、会場使用料、プロジェクター費用、だれが負担するのですか。

 避難者なら無料。避難者なら援助が当たり前、実は、僕はそれを常識化してはいけない、甘いと僕は元々、ずっと思っています。保養を旅行感覚で来る人の話も、前から全国から聞こえてきます。本末転倒です。

 ===================================================

 

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
泉田新潟県知事!! (徒然熊)
2013-07-06 08:08:50
  柏崎刈羽原発(実は世界最大の原発)の再稼動を臆面もなく要求してきた倒電社長達を「ピシャリ!!」と撥ね付けた泉田知事。
男ですねぇ~!
この様な政治家が中央官庁にも多数出現すれば、日本ももっとマシになるのですが。・・・
「福井を乗っ取ってください。新潟の統治下においてください。」・・・なんて、半ば冗談とも思えぬコメントを残す人もいて、人気も高い様です。
 彼もバンダ氏の講演の様子は部下に命じて色々と情報入手するでしょうね。いや、若しかすると堂々と参加するのかな?
無料を唱える人に限って・・ (シンディ)
2013-07-06 14:44:08
木下さん、夜も徹してのお仕事お疲れ様です。
バンダジェフスキーのプロファイルを拝見して、とても感銘を受けました。本当ならば、東京の講演(出来れば医師向けの方でお話したい-医師ではありませんが)に参加したい所なのですが、海外在住のため時間を取るのが難しく、残念ながら見送りになりそうです。

参加費の優遇措置を要求する人達ですが、そういう人に限ってご本人やご家族が企業で高収入を得ていたりするのです。企業はそれなりの金額で取引を行っているのですが、ご自分では見えない様子。また、そういう方は、実は旅行や外食などには結構な金額を使っていたりします。

私も自営業ですので、提示する金額が高いと言われる事もあります。しかし、私も経費を払った上で、人件費も捻出しないといけません。ですので、高過ぎると言われる人はしょうがないと思うようにしました。以前は値引きする事もありましたが。

木下さんも日々色々な課題にぶつかるかもしれませんが、どうぞご自愛くださいませ。講演のご成功を心よりお祈り致します。

色々な課題にぶつかって
乱文失礼しました (シンディ)
2013-07-07 13:54:50
おそらく木下さんは気にされないと思いますが、昨日の私のコメントにバンダジェフスキー博士の敬称がなく、最後に削除忘れの文章もあり、乱文失礼致しました。

でも、またバンダジェフスキー博士がお金で変質したなど言っている人がいるようで、あきれます。参加費も決して高くないですし、むしろ安いと思います。社会の仕組みが分からない人達なのでしょうか。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。