「木下黄太のブログ」 ジャーナリストで著述家、木下黄太のブログ。

日本と世界のリアル状況確認と僕の思索を書き留めるブログ。
重要なことはメルマガで展開していますので、ご購読下さい。

福島第二原発1号機で電気トラブルか冷却システム停止で注意してください。

2011-07-07 21:08:16 | 福島第一原発と放射能

福島第2原発の一号機で電気トラブルとみられる火花が飛び、冷却システムが停止しているようです。このまま状況が悪化すると、あす原子炉は100℃になります。警戒を始めてください。これは、第2原発です。


最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
まじかよ (@福岡ドーム)
2011-07-07 22:25:37
まだそんなことになるのかよ。
いいかげんに勘弁して欲しい。ホントに

第二は停まってるんですよね?
崩壊熱ってやつですか。とんでもねェ
返信する
第二よ、おまえもか! (51歳東京在住)
2011-07-08 01:34:23
第二もメルトダウンしたら、東京も完全におしまいだ。

しかし、それでも大多数の人は何事も無かったかのように生活し続けるのでしょうね。
返信する
塩水かぶった原発は錆だらけ (koba)
2011-07-08 12:04:21
電源盤の遮断機から火花が出たのか?普通はそんなに簡単には絶縁劣化しないはずです。もしかすると建屋内の塩分のせいかもしれず、そうだとしたら全体的に絶縁が劣化していると考えられます。チェルノブイリ原発は塩水は使っていませんよね。内も外も錆だらけの容器は何年持つのでしょうか?
返信する
今ですよ (東京在住)
2011-07-09 00:30:09
ははは、間の悪い奴らですね>東電
いや、やつらの組織から考えるて確率的に不思議でない感じかな?

こんなボロ組織を存続させる意義があるのでしょうか。
解体に向けて市民が動かないと。

「いつやるのか?今ですよ」
返信する
健全とされるうちにこそ (マツダマツコ)
2011-07-10 07:57:54
 事故後の冷却、廃炉の困難さが やっと明白になってきました。
 だからこそ、今稼働中の原発は 速やかに運転を停止して 廃炉をする必要があるのだと もういい加減 行政側は わからなくては。
 廃炉コストが 最低限で抑えられるのです。雇用? 数百年単位で 見守る必要があります。作業者がこれまでより安全に従事し、周辺環境をより安全に維持し続けるにも 新しい技術開発など 新規事業展開が見込まれませんか?
 なにより 他の原子炉の停機、冷却、廃炉により 最大の課題である 福島原発の問題解決に 集中できるのでは。 
返信する
早く廃炉に (okama)
2011-07-12 21:44:24
玄海原発での県民向けの集会で、知り合いが、テロ対策を質問していました。福島の原発災害は、テロリストにとって、あの分厚い圧力容器を狙わなくても、外にある電源部分を狙うだけでも原子炉を危険な状態にできることを証明したようなものだと。日本の原発は海沿いにありますので、暗闇にまぎれて、第三国のテロリストが小型船に乗り、肩にロケット砲をかついで、本電源、非常用電源などを攻撃すれば、いともたやすく・・ということらしいです。巨大な空母、ジェット機など必要なくなりました。
返信する
自然エネルギー法案の裏 (まぐのりあ)
2011-07-14 18:38:36
自然エネルギー法案は原発推進派の経産省主導!?

http://yokodo999.blog104.fc2.com/?mode=m&no=323&cr=a933b662932c0994611c5368a9981e5f

ニュースソースは週間ポストなので、お読みになった方もいらっしゃるかもしれません。しかしどこまでもえげつない連中です。菅・孫不正義両氏もグルか?
総務省C氏の発言内容はただ事ではありません。由々しき事態です。こんな連中に騙されないように監視が必要ですね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。