「木下黄太のブログ」 ジャーナリストで著述家、木下黄太のブログ。

日本と世界のリアル状況確認と僕の思索を書き留めるブログ。
重要なことはメルマガで展開していますので、ご購読下さい。

汚染食材の区別が不明、ゆいまーる精神を悪用、肥料まで気にしている農家からしか買わない、沖縄県民の声。

2015-05-13 23:59:17 | 福島第一原発と放射能

17日が近づいています。このブログ読者で、大阪市民は、大阪都住民投票は「反対」して下さい。

大阪ガレキ導入を無理矢理に進めた橋下大阪市長の政治的延命をさせてはなりません。

喉元過ぎれば暑さを忘れるな。

誤魔化して投票に行かない大阪市民は、ブログ購読はやめて下さい。

「反対」しかありません。

 

 

週末に三田医師との沖縄講演を控えて、事務局スタッフが沖縄県民で放射能汚染を少しは気にしている人の反応を集めています。

---------------------------------------------------------------------------------------------------

沖縄県民(転勤族も含む)のママ友の声(7名)も集めました (一応放射能汚染を少し気にしている方々)。

 

・汚染された食材が流通しているのはなんとなくわかっているけれど、どういったものが駄目なのかがよくわからない。(一応県外のキノコ類は避けている)

・チェーン店でも駄目な店と大丈夫な店があると聞いたが見分け方がわからない。

・まわりが全然気にしていないからついつい一緒にファミレスにはいってしまいながらも、もしかしたら汚染しているかもと思ってしまい外食がおいしく感じられない

・最近体調不良に人がまわりに多いのは、うちなんちゅは食べて応援してしまっているからだと思う。

・ゆいまーる精神が悪用されている気がする。自分は食べて応援は絶対にしないし必ず産地は確認する。

・避難している方ほど神経質にはなれないけど、ある程度のOKレストランNGレストランは把握したい。

・妊娠中なので産地には気を使っているつもりだったけど福島のものしか避けていなかった。

・情報がありすぎて、どこを信用したらいいのかがわからない。

・××のほうの農家は汚染された肥料を使っていると聞いて買い物には行かないようにしている。

・肥料まで気にしている農家さんからしか野菜など買わないようにしている。

 

===================================================
時事通信配信記事より、三田医師がよくわかる内容です。

2011年3月の東京電力福島第1原発事故以来、子どもの被ばくを懸念する母親らを支援する活動を続ける医師がいる。東京都小平市出身で現在は岡山県に住む三田茂医師(55)だ。相談に訪れる親の中には、医療機関で検査すら拒否された経験を持つ人も多く、子どもの健康への影響に不安を持つ子育て世代の駆け込み寺となっている。
 三田医師は、1963年に父親が小平市に開業した「三田医院」を引き継いだ。同市医師会で災害対策を担当し、原発事故に備えたヨウ素剤の備蓄などのほか、チェルノブイリ原発事故の現地調査結果などで被ばくの影響を学んだ。その経験から、福島の事故以降は子どもを心配する母親らの求めに応じて診察を始めた。
 三田医師によると、首都圏の医療機関で、母親らが医師に被ばくの懸念を伝えると、検査を拒否されたり叱責されたりする例もあった。三田医師は「医師側に被ばくに関する知識が乏しいからだ」と指摘する。
 これまで2000人以上を診察し、血液検査や甲状腺エコー検査を実施。「自覚症状がなくとも、今後も経過を注意深く見ていく必要がある」と警鐘を鳴らす。
 三田医師自身、危機感を募らせ、昨年4月に51年続いた病院を閉めて家族で岡山県に移住した。同地でも、県内だけでなく、首都圏からも多くの相談者が訪れている。(2015/03/14-05:16)
-----------------------------------------------------------------------------------------------------
岡山のテレビ局夕方ニュース特集、岡山に首都圏からの放射能避難者が急増、三田医師も冒頭から登場。
========================================================

急告≪5/17(日)沖縄講演を午前と午後、別会場で、2回開催に緊急変更≫

三田医師との沖縄講演。

同日午後の同時間帯で、基地問題で数万人規模の県民大会が開催されることが先日発表されました。これが相当大きな規模になったため、県民大会に参加したい方に配慮し、三田先生に負担をお願いして、同日午前中に別会場の牧志で、こちらの講演を追加開催をすることにします。

午前に関しては予約はとらず、当日参加のみの形で行います。緊急的な措置のため、既に午後に予約されている方は、県民大会に参加されないならば極力変更はせず、そのままおこし下さい(午後の方が質疑が長く取れますし、予約料金でお安くなります)。

県民大会で変更したい方は事務局 houshanoubougyo.okinawa@gmail.comにメールをしてください。メールの件名「午前講演へ変更」、本文に名前と連絡先(お電話番号かメールアドレス)明記してください。よろしくお願いします。

--------------------------------------------------------------------

当日参加のみ、50名限定

【5/17(日)午前 三田茂医師&木下黄太講演会in沖縄・牧志】

9時開場、9時30分~11時30分 

牧志駅前ほしぞら公民館第1学習室(安里2丁目1-1、モノレール牧志駅直結、牧志駅前ほしぞら公民館3階)
参加費 1300円

-----------------------------------------------------------------------

 当初から設定、ホールで開催

 【5/17(日)午後 三田茂医師&木下黄太講演会in沖縄・てぃるる】

 12時30分開場、13時~15時15分

 沖縄県男女共同参画センター「てぃるる」1Fホール(那覇市西3-11-1)

 申込&詳細⇒http://kokucheese.com/event/index/277410/

====================================================

最新66号、被曝関連などの重要情報はメルマガのみ配信

毎週金曜配信、木下黄太メールマガジン⇒⇒⇒http://www.hoshanobogyo.com/ 

・・・・ I N D E X・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


【 苔交じりの土などの個別土壌検査で再確認できる、あきらかに北海道東部にも届いていた放射能 】
【「“フクイチ”で新たな恐怖! 」と煽る週刊プレイボーイ記事の欠落、メディアリテラシーの観点から考えること  】
【 郡山から台湾へ避難女性が、被曝回避で協力した現地NPOとオープンさせたブックカフェ 】
【チェルノブイリ周辺山林火災で微妙に線量上昇という事態、懸念される吸気被曝のリスク 】

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

========================================================