サッカーとごはん

サッカーとごはんに人生をかけてます。ゴールの無い旅ですが、体が動く限り探求し続けます!

食べよう@博多( 餃子篇)

2011年11月01日 12時36分18秒 | Weblog
東京で食べる餃子も、大阪で食べる餃子も、横浜で食べる餃子も、宇都宮で食べる餃子も、みんなみんな大好きですが、博多で食べる餃子も大好き(かなり!)です。



この3軒は、基本の3軒でしょう。



「鉄なべ」の餃子は、見た目よりもずっとライト。この鉄なべ分の量を一人で食べても問題ありません。ラー油で食べても、柚子胡椒で食べても美味です。






今回初めて訪れた「旭軒」は、ボクにはど真ん中のストライクでした。(ど真ん中の範囲がかなり広めではありますが)

こんがりと焼けた皮が、とても香ばしくて美味しくて・・・、箸を持つ手が止まりません。あっという間に食べ尽くしてしまい、お代わりをしました。



もし行く機会があったら、マカロニサラダも頼んでみて下さい。素晴らしいビールのおつまみです。白飯にもいけます!





炊き餃子も外せません。「池田屋」は、内装だけを見ると合コン向けの創作居酒屋なんですが、ガツンとした豚骨スープで炊かれたジューシーな餃子は骨太な仕上がり。ビールだけでなく、日本酒・焼酎・ワインなどなど幅広いアルコールを受け付ける懐の深い味わいです。



今回は諸々の事情から締めのチャンポン麺投入を断念しましたが、ぜひ一度試さねばならないと思っています。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 食べよう@博多( ラーメン篇) | トップ | 心を整える »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事