サッカーとごはん

サッカーとごはんに人生をかけてます。ゴールの無い旅ですが、体が動く限り探求し続けます!

ホーチミンで一番美味しかったのは

2010年12月31日 10時18分06秒 | Weblog
どこも美味しかったんだけど・・・、ホーチミンらしい美味しさとしてはやっぱりフォーだったかな。



訪れる先々でフォーを食べましたが、一番「これだ!」と感じたのは市場のなかの屋台でした。


こんなお姉さんが作ってくれた


これ。牛肉のフォーです。


こんな風な市場の中にあります。




かた焼きそばや

土鍋で炊いた鶏ご飯もなかなかではありますが、毎日食べよう!と思えるようなインパクトはありませんでした。




どこの道端でも売っているココナッツジュースは、当たり外れはあるけど是非とも試すべき。この土地の気候に合っています。




春巻各種に関しては、あまりに普段から好きなのでコメントが難しいのです。が、敢えて言ってしまうと、もはや生春巻きに関してはは日本もベトナムと変わらないくらい美味しいと思います。むしろ、日本の方が繊細なんだろうな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フレンチパトロール

2010年12月30日 19時00分26秒 | Weblog
検討の末、昨晩の夕食はフレンチへ。フランス領だった名残はあるのか?を確認してきました。



高級ホテルのダイニングじゃ面白くないので、比較的下町で尚且つフランス人がオーナーの店を選んでみました。(ちなみに、ボクたちが泊まっているのは、市場のそばのガイドブックにも載らないギリギリ三ツ星のホテル。一泊四人で八千円弱です。)




「ロン・テット」は、生ピアノが入って、内装もしっかりしている割には、内容はカジュアル。みんなでシェアしながら居酒屋状態で楽しみました。


前菜。

サラダはリヨン風。

シェフのオススメのテリーヌ。

フォアグラを包んだパイ。

キッシュ。



メイン。

魚のフィレをノルマンディー風に。

牛肉ブルゴーニュ風煮込み。

ラムチョップのロースト。これは美味かった!




木の陰になっている2階がレストランです。





日本のフランス料理のレベルは本当に高いなぁ・・・と、改めて実感しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道路の横断

2010年12月30日 00時25分24秒 | Weblog
慣れるまでは、結構怖かった。もの凄い交通量なのに、基本的に信号はナシ。その場所ごとのローカルルールに基づいて、なんとなく車とバイクと自転車と歩行者が共存しています。じいちゃんもばあちゃんも子供も物売りも、平然とこの交通量の中を信号ナシで渡っちゃうのです。




バンコクよりは少し穏やかかな。この感覚をサッカーで活かされたら、ちょっと怖いかも。オシムさん言うところの、いわゆるオートマティズムなのでは?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホーチミンのごはん

2010年12月29日 18時54分21秒 | Weblog
家族全員香草系が好きなので、何を食べても「うまい!」を連発です。フォーや春巻はバリエーションがたくさんあるので、毎日毎食たべても一週間位ならもちそう。



日本で毎日毎食ラーメンと餃子でも大丈夫なように。



ベトナム風のお好み焼きは、考え方は揚げ春巻と同じです。野菜にくるんでいただきます。



デザートとコーヒーも期待通りの美味しさでした。







FC東京、ダメだったようですね。残念だけどリーグに集中しましょう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホーチミンに着きました。

2010年12月29日 02時05分43秒 | Weblog
アンコールワットの奥にある遺跡群を目指しています。とりあえずホーチミンにて、一年の疲れを癒やそうと思います。




tigerビールで乾杯!




プレミアリーグの中継やってます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

練習要員

2010年12月27日 09時13分09秒 | Weblog
日本サッカー協会から発表がありました。原口ら10名が呼ばれます。昨日発表されて今日からの合宿に参加するので、おそらくかなり前から根回しされていたんでしょうね。



ワールドカップのサポートメンバーとまではいきませんが、こういう試みには賛成です。ポテンシャルを持った若者達が、良い刺激を受けてくれることを願います。




「次は、俺が向こう側に立つ!」と思ってほしい。






「塩豚のロースト」は、周到な準備と我慢が大切。今回は、バラ肉に塩を仕込んでから一週間我慢しました。




平田牧場などではないごくごく普通の肉でしたが、我慢の甲斐あって納得の仕上がりでした。かなり美味かった。



付け合わせは、長芋・ズッキーニ・トマト・蓮根・椎茸。蓮根激ウマです。次への課題は、長芋をもう少しサクッと仕上げること。ホコホコした仕上がりも美味しいんだけど、少し繊維を感じる位がなお良さそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柏木陽介の選出

2010年12月26日 16時50分38秒 | Weblog
ザッケローニは、柏木陽介をアジアカップに向けての代表に加えました。浦和に入ってから、彼本来のプレイを見せることが出来ていません。もっと質の高い走りが出来る選手なのに勿体ないことです。



いまの状態で代表のスタメンに選ばれることは無いように思います。でも、近い将来そうなってもらわなければ困ります。今回の代表入りが、彼のやや停滞気味だったサッカー人生に大きな刺激となりますように!





クリスマスをちゃんと家族と過ごすことが出来ました。メインはローストビーフ。



ちゃんとロウソクに灯をともし、


ちゃんとプレゼントを渡して、ちゃんとクリスマスケーキを食べてみました。



サンタさんはもう来ないけど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大掃除(ラー油)

2010年12月25日 17時09分59秒 | Weblog
開けてからだいぶ経つラー油がぞろぞろと出てきました。今年大ヒットの食べるラー油にはあまり魅力を感じませんが、ラー油は大好きなのでどうしてもたまっちゃいます。




ネギチャーシュー丼を作って、風味の無くなったラー油と最後のお別れをしました。





いろいろと試しましたが、常備しておきたいのは三種類。油茂(佐原)・石垣島・新記(三宿)です!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2010ラストパトロール

2010年12月24日 18時51分47秒 | Weblog
今週は、とても充実した落語ウィークでした。西巣鴨の小さなライヴハウスで志の輔を、落語としては大きなよみうりホールで談春を。そして、落語絡みの仕事のオリエンを受けました。年末年始は落語漬けにならなくちゃ間に合わないな。あー幸せ。




志の輔さんの会は、基本的には1月のパルコのリハーサル。とはいえ、まだまだ試行錯誤している最中なので未完の話もありました。「絶対に内容をネットに流さないで」との強い要望だったので、残念ですがパルコの初日までお待ちください。パルコが始まったら、リハーサルからの進化などを報告します。



西巣鴨の小さなスペースで志の輔さんの話を聞けるだけでもかなりの幸せなのに、「御代家」で飲めるんだから筆舌に尽くせません。トップ写真のお通しは、ホルモン探検隊長曰わく「お通しオブザイヤーに値する」美味しさ。こんなおかずをお弁当に入れてもらえたら、子供は健やかに育つだろうな。




ポテトサラダへの工夫が、主張し過ぎないくらいに加えてあって、酒飲み心を刺激します。





イカの丸焼きをワタで和えたものや分厚いベーコンを食べながら、明るい兎年になるよう願いを込めて開運をいただきました。



本当に好感の持てる居酒屋です。






談春は、ネタを宣言しての独演会でした。噺家全員が悩むであろう文七元結・吾妻橋のシーン、談春らしい納得感のある仕上がりだったと思います。ただ、ちょっとだけ肩に力が入り過ぎたかも。各シーンの味付けがやや多かったかな。翌日同じホールで師匠談志が芝浜を演じることが、とんでもないプレッシャーになっていたのでしょう。





談春の後は、2010ラストパトロールに出動しました。アヒルストアからは人が溢れ、ピニョンやiriは予約で満杯だったので、神山町あたりをうろうろ。街中が賑わっていて浮ついた雰囲気なので判断が難しかったのですが、熟考のうえ「ビストロとサカバTAKE」に突入しました。



「資本が入っていて作っているのはバイトくん系」とも思える外観でしたが、店外に掲示してあるメニューに魅力を感じてしばらく覗いていたら、シェフらしきオジサンがちゃんと作っていたので決心しました。



先ずはスパークリングをグラスで頼んで様子見しましたが・・・、とても良いセレクトをしていたので2杯目の発注はボトルで。なんと1本2500円なんだけど、ちゃんと美味しい。アリです。



食べ物も飲んべえの気持ちを理解したラインナップで、かなり気に入りました。


墨入りの塩辛とブルーチーズは、スパークリングとの相性抜群。


激辛もつ煮込みで、胃袋がとっても元気に。


ラタトゥーユと生ハムのグラタンは、赤ワインでいただきました。



TAKEはテイクではなく、「たけ」と読むそうです。ご主人の名前でした。良い方です。ふらっと寄って、ガンガン飲んで、バクバク食べたい時にオススメです!





今晩からはパトロールの余地なし。年明けから出動します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

書き初め「箱根駅伝」

2010年12月23日 18時08分30秒 | Weblog
昨年末掲載され、交通広告賞もとった「箱根駅伝ひと足早い書き初め展」が、今年も姿を現しました。




これは渋谷駅。


母校の後輩もなかなか良い字を書いています。(真ん中)




原宿駅にも掲載中。





こういう企画、大好きです。通り過ぎる人たちも元気になるんじゃないかな?

井上雄彦最後のマンガ展と並ぶ、交通広告の傑作だと思います!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする