西洋トマトのページ(世界中のおいしいトマトを食べよう!)

新しいトマトの世界を求め欧米各国を始め世界中のトマトを試験栽培しています。
特色が多いトマトを特産品に育てよう!

「日南トマト」出荷開始!

2012-07-22 | weblog
鳥取県内最大のトマト産地の日南町で19日、夏秋トマトの出荷作業が始まった。今年は天候不順などの影響で出荷の開始が例年より遅れたが、糖度が高く良い出来栄えという。販売高は昨年比17%増の1億4040万円を目指す。
同町産のトマトは標高400~600メートルの準寒冷地で栽培され、甘味と酸味のバランスが良く、「日南トマト」として定評がある。今年は56人の生産者が5・8ヘクタールの畑で栽培。鳥取、岡山両県などに出荷される。
この日は約400ケースが選果場に持ち込まれ、機械で選果されたトマトを従業員らが次々と等級別の箱に詰めた。生産者でつくる町トマト生産部の岩田正部長は出発式で「トマトが健康に良いとブームになっている。暑い中だが安定した出荷をし、目標を達成しましょう」と呼び掛けた。
(出所:日本海新聞)

最新の画像もっと見る

コメントを投稿