イコンのもとに


在宅介護16年が終了後、やっと自分のために生きられる。イコンも描いてます。ブログは書いたり書かなかったり、気分で。

ストレスフリー

2024年05月16日 | その他
久しぶりに社会に出て働くと
外国の方々が働いていたり、
実は私も⚪︎⚪︎系で、、という方がいたり、
昔の田舎の日本社会では考えられなかった海外との繋がりを確認しました。

我が家は、もう薄いのですが、
ドイツロシア系の16分の1が私。
one sixteenth というの。
500年前の先祖はアイルランドらしい。
よくぞ日本にたどり着いた。

だいたい、ハーフとかクォーターというわざわざ区別するのは日本しかなくて、
横浜の知人には、4人の祖父母が全て違う国、民族の人というのがいたし、
ハーフで大騒ぎして噂になったりする。
アンジェラアキの年齢でも、徳島を歩くと珍しがられたというから、驚きます。
ハーフの子たちが日本脱出を考えるのがわかる気がする。

いろんなバックグラウンドのある職場。
私がストレスフリーで働けるのも、そんな人たちがいるからだと思います。


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« おもしろいお話 | TOP | 身体のツボ »
最新の画像もっと見る