楽しく愉快な人生を

ー いつも模索しながら ー

”眠眠を打破する”とは意味が分からない

2015年08月05日 | 日記

5日(水)は、昨日以上の灼熱の真夏日でした。汗が噴き出て、家で冷房を入れるばかりでなく、外へ出ても冷房がある所をテンテンとしました。

駐車していた数台のタクシーの後硝子に見えるように「眠眠打破」の標識が貼ってありました。私達の高齢者にとれば、若き時代、午後5時以降は中国か台湾系の料理屋の眠眠さんで、餃子や肉まんを齧りながら酒や焼酎を呑み交わした記憶があります。大阪の南で、その名を知らぬ人は、潜りでした。深く眠眠の意味も考えなかったです。たぶん好く食べて好く呑むとよく眠れる、と感じていました。あえて眠眠打破という中国語を調べてみると、眠たくなったり、うとうとが始まらないよう気力を強く持って、眠気を打破するのだと言います。とすると、これはタクシー運転手の皆さん(労働組合の新しいやりかた)の健康・危機意識対策なのかと思いました。所が、人に聞くと、〇〇製薬会社が売り出している眠気解消のドリンクだそうで、唖然としました。自分で運転したころは、眠気対策は、基本は十分寝る事、運転が退屈な長時間にならぬよう適当な休憩をとることと相場は決まっていました。ドリンクを飲めば、前の夜、睡眠不足でもOKですのか??薬の名前に頼らないようご注意ください。呆れた。

 


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
休眠打破という言葉をご存じですか (通りすがり)
2022-01-25 10:20:48
眠眠打破という中国語があるかは存じませんが、眠眠打破という商品がある事はわかります。おそらく
休眠打破(コトバンクより)
https://kotobank.jp/word/%E4%BC%91%E7%9C%A0%E6%89%93%E7%A0%B4-184656#:~:text=%E3%81%84%E3%81%A3%E3%81%9F%E3%82%93%E4%BC%91%E7%9C%A0%E3%81%AB%E5%85%A5%E3%81%A3%E3%81%9F,%E3%81%8C%E9%81%85%E3%82%8C%E3%82%8B%E3%81%93%E3%81%A8%E3%81%8C%E3%81%82%E3%82%8B%E3%80%82

をもじった商品名ではないでしょうか?

コメントを投稿