テニスとランとデジカメと

私の趣味3点+その他の紹介です。
(縮小画像はクリックで拡大表示)
「リンクメニュー」(分類別目次)機能付。

伊香保路の旅1:水沢観音から伊香保温泉へ

2011年08月05日 | 旅行
 初めて伊香保路に行く。
目的は始めての伊香保温泉とその周辺にある万葉歌碑の探索。
そして水沢観音・榛名神社を拝観することだった。
1日目は水沢観音と伊香保温泉中心街。
1日目に万葉歌碑は予定通り9基探索することができた。

松戸7時出発。天気もまあまあな感じ。いくぶん涼しいように感じる。
三郷から外環に入り大泉から関越自動車道を走る。


関越自動車道・高坂SA
ここで休憩、平日のせいか幾分すいていた。

渋川伊香保ICで降り、水沢観音に向かう。


水沢観音に到着。10時40分。


水沢観音の駐車場側入り口


水沢観音観音堂(左側)と六角堂二重塔(右側)
水沢寺の創建は推古天皇の時代にさかのぼるという。


観音堂
観音堂は本尊に千手観音をまつる坂東札所観音堂の典型的な様式である。江戸時代、天明7年(1787)の建築で、棟唐破風は鮮やかな彫刻が施されている。


観音堂棟唐破風天井に描かれた龍と飛天の絵はみごとである。


水沢観音の絵馬


六角堂二重塔
六地蔵を六角輪転の台座に安置し、二層に大日如来を安置した独特の形式である。
台座を三回回しすことで、ご利益があるという。


水沢観音駐車場入り口にある万葉歌碑   →万葉アルバムへ


水沢うどんを食す
こしがあるうどんで、味付けた舞茸と相性が良かった。

水沢から伊香保温泉まではごくわずか。県道渋川松井田線を伊香保の河鹿橋まで行ってみる。


県道からみた伊香保温泉の石段街


河鹿橋
秋の紅葉の頃は見事だという。


飲泉所と万葉歌碑(左側) →万葉アルバムへ

伊香保の源泉で、飲泉もできる。鉄分が多く、重曹と炭酸の刺激ある「ぬるめ」のお湯。うまくはない。

温泉街に戻る。


今日泊まる宿が坂の途中にある。宿に車を置き、ロープウェイに向かう。


伊香保ロープウェイ
天気に恵まれ、遠くの山々が見える。


ロープウェイ上の見晴展望台からの眺め
眼下に伊香保温泉街が望まれる。

ロープウェイを降り、石段街に向かう。


途中、寂れた味のある建物が印象的


ここが伊香保温泉で名高い石段街だ
石段に与謝野晶子の伊香保にちなんだ詩が刻されている
 →万葉アルバムへ


石段街をすこし上る両脇に花々が配されて賑やかだ。


足湯でしばし足の疲れをほぐす。


石段街の最上部からみた景色の版画が店の軒先に掲げられていた。



上の版画と同じ場所から写真を撮ってみた


石段最上部から、横に行くと伊香保神社の階段がある。上に鳥居が見える。


伊香保神社拝殿(左)と絵馬
伊香保神社は温泉と子宝の神を祭っている。
伊香保神社の境内は想像していたより、かなり狭い感じだった。
 →万葉アルバムへ


旅館での夕食(左)と露天風呂
夕食は写真にさらに揚げ物・焼き物があとで付いてきた。
露天風呂は6Fにあり伊香保の町を見下ろせ、誰も来ず独り占めで満足だった。

   →伊香保路の旅2:榛名湖・榛名神社へ つづく

ブログセンタ