いつか南の島で暮らしたい

ハワイ大好きな夫婦です。ふとっちょ嫁、ももなとんの日ごろのつぶやきです。

若きジャックにメロメロ(笑)その2

2011年12月03日 | ジョニー映画

ども

先日「若きジャックにメロメロ(笑)」と題して、

25歳のジャックが主人公の本にどはまりという記事を

いやあ、この本 パイレーツファンは必読本だろうよと思ってしまいました。はい

上下巻、ともに500ページ越えの本をあっという間に読んじゃいました

昼間は仕事なんかもあるので読んでないのですが

もう、寝る前のジャックとの逢瀬が楽しみで仕方なかった

 

しかし、読み終わった今、なんか、アテクシの港に停泊していたジャック

豪快に帆をあげて、颯爽と出航していってしまったよう・・・

一抹の寂しさを覚えております

 

本を読むときって、登場人物に固定したイメージがあるのとないの

みなさんはどっちが良いですか?

私は、原作を先に読んでしまって、自分なりの登場人物を思い描いていたところに

映画化などがあって「ええ その人じゃない」と思うことがイヤなタイプ

なら、先に具体的にイメージがあれば、もちろんそのまんま本を読んでいく時も

私の脳内でその人物が動いてくれるってほうがずっと良いって感じです。

 

もっちろん、今回の本はジャックが主人公なわけで 

それはそれはイメージしやすい

何をやっても、どう動いても ジョニージャックが、私の脳内でしっかりと動いてくれる

作者が思い描いてるより、はるかに鮮明に<脳内の私のジャック>は動いてくれるのかも

好きすぎて一体何回見たのかわからないジャックは

動きや、彼のくせとか、私なりにだけど、もう確立したものが出来上がってるからね

 

そんなジャックにメロメロしていたわけですが

前記事でも書いたが、若いジャックがレディーたちと繰り広げるシーンはたまらんわけで

これは、ぜひ、脳内劇場に留まらず、しっかりと映像で見たいもんであります

 

あ、でもね

今のジョニーがムリはあっても、25歳のジャックを演じなくちゃダメ

若手俳優がチョイスされて演じたんじゃ、これは受け入れられないので

さん そこはファンの心理をご理解いただき

 

ところで

ジャックが愛してやまないブラックパール号

彼がどうしてそこまで、このパールを求めるのか

今回、ラストのラストでわかりました

せっかく船長になっていたのに、バルボッサに奪われただけじゃないよ

(しかも2回も・・・そして瓶詰め

ジャックとパールの馴れ初めが知れて、なんか嬉しいアテクシ

だからこそ、もう一回、パールの舵輪を握らせてあげたい

(ジョニーのお子ちゃまたちがもう海賊に興味ないとか言ってるらしいが・・・

 ジョニーは世界中のお子ちゃまのことも大好きだからね 

 きっと、スケジュールと脚本が良ければ

 パールを取り戻して完結としてくれると思っています いや、願っております

 

更にパールに関わってくるのですが、

みなさんは、ジャックがデイビージョーンズとどんな約束をしていたのか詳しく知ってたの?

私・・・映画で見る限り、まあ、「船長にしてやった」とイカ野郎に言われていたし

黒まるが出て、期限切れってことだったから、まあ、取引をしたのはわかるけど

その大元の要因ちゅうかはわからんかった・・・

これ、前とかに本とか読んでいたらわかっていたのかな?

 

今回、うすうすタイトルの「自由の代償」てのから感づいていましたが

そのあたりスッキリしたし

これがまた、ブラックパールの美しき船体にと結びつく出来事で

ほーほーほー

そんなことがあったのね ジャック だったよ

 

あと、ベケットとの因縁もよーくわかり・・・

ジャックって人間をよーくわかっていたはずなのに、憎むほどわかっていたのに

ベケットも懲りないのね・・・だから、爆死よね(WEでね

ジャックのほうも、最後までベケットがまだ約束を守ると一瞬でも思ったのか・・・

そのあたりに、ジャックの善人さとかが超出ているな・・・なんてことを思ったり

 

これから、また「呪われた」から全部見ようと思いますよ はい

っていうか、この本先に出してくれや

 

さてさて

アンジェリカとの思い出のレースを

手首にずっと巻いてるということが「生命の泉」で判明したジャック

赤い矢印のも思い出の産物です(笑)

あ、アンジェリカじゃないです。はい

 

ジャックは海賊だから、仕方ないのかもだけど

女性にはもっぱら目がなく、そして、非常にもてる存在らしい

 

これ、ただ先に本を読んでも「そんな色男をイメージできるか」と思ってしまうところだが

ジョニージャックならわかります(爆) 

しかし、そんなジャックに惚れても、辛そうだなあとも思ったり

 

レディーたちとのイチャイチャシーンでは

裏拳が、さぞや、炸裂してるだろうと(笑)

まあ、勝手に妄想劇場で盛り上がれます

 

しかし、もっとゆっくり読めばよかったか・・・

なんだか、読み終わっちゃって寂しいなあ

 

さあて、今の姿のジャックのルーツが少しわかったことだし

ブルーレイで楽しみましょうかね

 

パイレーツ・オブ・カリビアン 自由の代償(上) (竹書房文庫)
A・C・クリスピン
竹書房
パイレーツ・オブ・カリビアン 自由の代償(下) (竹書房文庫)
クリエーター情報なし
竹書房

 


最新の画像もっと見る

17 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
meromeroめろめろ。。 (マメータ)
2011-12-04 09:55:10
めろめろめろめろ・・続く・・

ももさんは一足早くジャックとのお別れね。
私はもうすぐお別れ。
ゆっくり読みたいけど…それが出来ない。

数ページ読むごとに萌えメール。(ごめんよ~

ジャックの身に付けてる一つ一つ。
仕草、登場人物との因縁・・・もう夢中。
先へ先へで夢中になってしまうよね。

あの腰巻きは何故?・・・もうーもー悶死しそう。

「あれがジャックなの・・・」のセリフがあるけど
全くジャックって奴はだけど
「あれがジャックなの!」だね。

作者のジャック=ジョニー=ジャックジョニーで
萌えまくりの絶品の本だね。

これ、若い人が演じるのは×××。同意見。

干し首ママのこと知りたい。
これは前の段階みたいだね
追加 (マメータ)
2011-12-04 09:58:08
涙を拭いてやるシーン・・・がはは

ジョニー炸裂でしたな。
まっさきに・・・ (ももなとん)
2011-12-05 00:11:30
マメータちゃん

>ももさんは一足早くジャックとのお別れね。

なんか・・・私が一番に読み終わったような気がしますが・・・みなさんの様子からして・・・

>ゆっくり読みたいけど…それが出来ない。

だったのよ
だけど、今振り返ると、もっとながーく一緒にいたかったかも

>数ページ読むごとに萌えメール。

ははは 私も「誰かーここどうなのー」って言いたくなるとまめさんに
すまそ

>先へ先へで夢中になってしまうよね

もう気になって気になって
もっとジャックが知りたくて知りたくてね

>あの腰巻きは何故?・・・もうーもー悶死しそう

あれ?まだ読んでなかったっけ?
頭も楽しみにしていてね

>「あれがジャックなの!」だね

だね
「もうジャックってば」と突っ込みたくなったけど、それが彼なのねー
だから、やっぱ、本気で惚れたらつらそうだよねー
エスメラルダちゃんみたく、よーく理解してないとな

>萌えまくりの絶品の本だね

作者もジョニー好きなんじゃ(笑)

>これ、若い人が演じるのは×××。同意見。

これ絶対イヤだよね

>干し首ママのこと知りたい

うん すごい知りたいね
でも、ジャックは誰にも育ててもらったと思ってない感じだよねー
海で育ったと・・・その環境から全てを吸収したような・・・
パパの育て方もかなり問題ありそうな感じだし

追加もこちらへ

>涙を拭いてやるシーン・・・がはは

ですです
もうそのシーン
ジョニーそのものが浮かんで仕方ないよね
がはは

でも、そこは裏拳じゃなくて、オモテだろうな(笑)
手のひらでほっぺを包んで、親指でそっと涙を

ぎゃあああああああああああああ(←崩壊
あのこしまき (マメータ)
2011-12-05 10:02:28
巻き巻きは謎が解けて悶死でございます。
書き方がおかしゅうござった。

もう私もそろそろジャックとさよならです。
ベケットの所へ行きましたもんね。
もちろん、あれ着けて。
寂しいだろうな。

呪われた海賊を読みなおそうかな。

ジャック、すぐ顔が赤くなるんだね。はは・・
で!引き締まった体( ´艸`)

そしてちょい芝居がかった所作も萌えです。

萌な所に付箋つけたら・・・全部につくね。
で!ももさんと一緒のとこで読んでたら
先に進まないね。

声を大にして言います!!
読んで!読んで!!!
萌える事間違いない(寝不足なるかも
ジャックにメロメロ~ (ぐるんぱ)
2011-12-05 17:34:00
今、一回目のイチャイチャを読んで、釘付けになってます。ベケットの生い立ちを読み終わったくらいまで進んだ。
思わず、先が気になってチラミしてしまったり…

ジャックスパロウの冒険の本とも、繋がってんのかな~。そちらは、イチャイチャは、ないんだ
けど、自由の代償より若いと思うんだよね。

まだ、まだ、かかりそうだけど、ジックリ楽しんで読みます。

ネタバレコーナーもそのうち、希望♪
はやーい!! (Jennifer)
2011-12-05 17:39:14
ももちゃん やほやほ

わたしも買ってあるんだけどね~
まだ107P でストーップ してるの

平日はお目目がお疲れモードで読めないのだよ。。。。

で、このところ家で事件(トイレ再びおつまり事件&漏水大事件)
続きで、まだ漏水大事件の方が解決してないので、
お休みの日もなかなかね。。。。

まぁちょっとづつ読み進めるとしますわ~

いろいろと謎が解ける って聞いて
ますます楽しみー

しかーし  ジャックのノリントン・ルック 笑
ちょっとヴィジュアルで見てみたいね~
髪型とかは~ どうなってたんだろ

そっかー 萌えポイントに付箋ねっ
ラジャ
(だからー  付箋だらけになっちゃうって) 
そろそろ・・・ (ももなとん)
2011-12-05 18:17:07
マメータちゃん

>巻き巻きは謎が解けて悶死でございます

そろそろジャックとお別れだもんね
謎は解けててますね
バンダナもね むふふ

>ベケットの所へ行きましたもんね

ベケットも頭が良いんだよね
だから、2人の駆け引きってかなり緊張ー
ベケットはオヤジからの愛をもっともらってればもっとましな人間になったろうに・・・

>寂しいだろうな

なんか読み終わると、すごい寂しかったよ

>呪われた海賊を読みなおそうかな

そっか・・・まめさんは持ってるのね
じゃあ、もう一回読み直しで
(私は・・・やっぱ、買うか・・・

>ジャック、すぐ顔が赤くなるんだね。はは・・

そうそう そこがオモロイ
なんか赤くなるようなタイプじゃないのだけど(笑)
ふふふ かわいい

>で!引き締まった体( ´艸`)

だからさ・・・今のジョニーじゃ、やっぱ、いろいろ25歳のジャックを演じるのはムリがありそうだけど
でも、他の人は絶対にイヤ
って、その話じゃないね
引き締まったジャックー ククク
船の上で見たりしたら、私、ぼーっとなって海に落ちるわ(でも、きっと、ジャックは助けてくれるね エリみたく

>そしてちょい芝居がかった所作も萌えです

どこで覚えたんだか(笑)

>萌な所に付箋つけたら・・・全部につくね

赤ペンもダメだよ
本が真っ赤になるから

>先に進まないね

一行読みごとに「キャーキャー」って感想言ってしまうだろうから、ダメだね

>声を大にして言います!!

はい 今日ひろりさんにとくと薦めておきましたし(笑)

>萌える事間違いない(寝不足なるかも

ジョニージャック好きにはサービスのようなお品ですな(寝る前に読むと私みたく夢見れるから寝不足なんてなんのその
リピリピ (ももなとん)
2011-12-05 18:23:16
ぐるんぱさん

>釘付けになってます

だしょう?
もういちゃいちゃシーンとかって結構貴重だから(笑)リピリピしちゃって妄想反芻よん

>思わず、先が気になってチラミしてしまったり…

だめだめ お楽しみはじっくりとどうぞ
(っていうか、ベケットあたりになると飛ばそうかとやや、思ったり・・・

>ジャックスパロウの冒険の本とも、繋がってんのかな

どうだろー
それも私、持ってないのよ・・・
子供のころって話じゃないのかい?
ひろりさんが持っていたような・・・
今度もう一回聞いてみようっと

>イチャイチャは、ないんだけど

そうそう
今回のこの本は「大人の」ってありましたから(爆)他はないのか・・・残念(←ってそれが読みたいのかー

>まだ、まだ、かかりそうだけど、ジックリ楽しんで読みます

うんうん じっくりと楽しむと
ナガーイことジャックとおデートできるよん
これはじっくりねっとりのほうが良いかもだ
(私は超特急で読みすぎたかも・・・

>ネタバレコーナーもそのうち、希望♪

みんなが読み終わったら、ワイワイやりたいねー
大丈夫? (ももなとん)
2011-12-05 18:34:24
ジェニジェニちゃん

やほやほー

>で、このところ家で事件(トイレ再びおつまり事件&漏水大事件

そうそう ツイッターで見たよー
大丈夫かい?(って、大丈夫じゃないよね・・・うちはこの前、トイレのウォシュレットが壊れて、そこの水が漏れ、トイレ買い換えるはめに・・・痛かった・・・

>お休みの日もなかなかね。。。。

だよね・・・早く回復すると良いね

>平日はお目目がお疲れモードで読めないのだよ。。。。

仕事でPCなんか使うとかなりしんどいもんね
ムリしないで・・・お目目は大事ですから

>まぁちょっとづつ読み進めるとしますわ~

うんうん そのほうがジャックとながーく一緒にいれるよん

>いろいろと謎が解ける って聞いて

アテクシ的に謎だったって部分かもだけど・・・(みんなははなから承知だったりして・・・

>しかーし  ジャックのノリントン・ルック 笑

そうだそうだ
ウィルで探してしまったが、ノリントンであったね
彼が汚くなって出てきた(笑)あの状態が非常に近いのかもー

>ちょっとヴィジュアルで見てみたいね~

うんうん キレイなのも見てみたいかも(笑)

>髪型とかは~ どうなってたんだろ

白巻きヅラは乗せてないよー(ワラ)
途中、やや他に変装したりするところがあるけど、そこでは、ロチェ様(キレイな巻きヅラ被りのヤツ)の感じを思い出しながら読んだりもしましたー

>そっかー 萌えポイントに付箋ねっ(だからー  付箋だらけになっちゃうって)

そうです 付箋も赤ペン先生もだめよーん
それだらけになってエライこっちゃだからね
メロメロ~ (エマ)
2011-12-05 23:45:18
って、読んでないのでまだメロメロ前
本も買ってないけど、そんなにいいのかーーっと興味がわいてくるわ

相当長そうだね~
あーー私も読む順番が~~

でもみんなのメロメロ具合がうらやましい

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。