モモちゃんへ
日々の出来事を亡きモモに教えます。
 



直方の友達が水巻町まで来るというので 水巻在住の友達を乗せて 芦屋まで来ました。岡湊神社でなんじゃもんじゃを見て 白鳥も見に行って・・

マリンパレスあしや で ランチ 大海老フライ定食 ほんとに大きなエビフライです。1600円 おすすめです。

 

ガラス越しに見た波かけ大橋 と芦屋海岸 砂像展がある所 現在アサギマダラが 来ているそうです。(5月5日より)

 

マリンテラスから坂道を下りてくると、 芦屋釜の里があります。 以前は長屋門だけでしたが鍵型に展示室が完成しました。 

 

2人を案内して 芦屋釜資料館に入ります。 国の重要文化財の茶釜 9個のうち 8個が 芦屋釜なのです。 叩いていい鐘を撞いて余韻を聴いたり・・・・自分の手柄のように自慢しました。4月23日のことです。

 

茶室です。躙り口(にじりぐち)から入ります。 申し込んだらお茶会をする事もできます。見学は外からで、中には入れません。

 

大茶室 ここでは春と秋に コンサートもあります。 つつじが、色鮮やかでした。

 

ゆっくり季節のお花を観たり 工房をのぞいたり お土産物を観たり・・・入館料は300円、そしてお薄のお茶を頂く場合はプラス200円で 500円

お茶席に入ります。 その前に 水琴窟 これも二人に勧めて いい音を聴いてもらいました。

 

立礼のお茶席です。 短冊の句  春水満四澤 

(しゅんすいしたくにみち) 陶淵明(とうえんめい)の詩だそうです。

お花は ショウキウツギ ニホンイチハツ これもお聞きしました。

 

ここではお点前はありませんが立礼のお茶席です。 お干菓子は 藤 と 瓢(ひさご)でした。 この日 昔乙女の私達3人だけでした。

 

 

いらっしゃいませ 今日はコメント欄を開けています。



コメント ( 12 ) | Trackback ( 0 )


« 一羽の白鳥・... 4羽の白鳥 ... »
 
コメント
 
 
 
Unknown (石橋進です)
2024-05-11 06:51:30
思い出します。
景色も、美味しかったらんちも、お茶席の短冊も、勿論、大好きなお抹茶も

撫でるようにブログが新鮮でした~
良い、好い、佳い一日でしたね~

皆様と、又一緒に味あわせて頂きました

ごちそうさまでした~
 
 
 
いいところですね (chiro)
2024-05-11 08:59:57
おはようございます。
同級生と、いい時間を過ごされましたね。
エビフライ定食、エビが大きくておいしそうです。
芦屋釜、9個のうち8個が国に重要文化財なんてすごいですね。
落ち着いた雰囲気がありますね。
茶室も素敵なところですね。
時間がゆっくり流れるようです。
 
 
 
こんにちは (yuu)
2024-05-11 13:22:12
ゆとりのある生活良いですね
人生こうでなくちゃ~
芦屋釜初めて知りました
お友達と良い一日になりましたね

私ですか?お家でゴロンです
エビフライ食べたいなぁ~
香ばしい香りを感じながらコメント書いているよ
 
 
 
Unknown (どんこ)
2024-05-11 18:28:23
至れり尽くせりの”おもてなし”でしたね。
お友だちも満足してお帰りになったことでしょう。
そして静寂な茶室、雰囲気が良く伝わりますよ。

昨日は家を取り囲む生垣の剪定でした。
休みだった孫のチョロ2が手伝いにきてくれて
はかどりましたよ。

私はちょっとへまをして、後は監督!?をしていました。
 
 
 
石橋進ですさん (momomama)
2024-05-11 19:43:17
こんばんは。
>景色も、美味しかったらんちも、お茶席の短冊も、勿論、大好きなお抹茶も
貴女が来てくれた時も ご案内しましたね。
私 ここ好きなんですよ。

今日も一日 読書三昧でした。【キリエのうた】薄いから一気読み 完了

大嫌いな ア〇ム〇 に出会ってしまったよ。
コメントありがとうございました。 
 
 
 
chiroさん (momomama)
2024-05-11 19:53:20
こんばんは。
>芦屋釜、9個のうち8個が国に重要文化財なんてすごいですね。
正確には 国の重文 茶釜は9個 そのうち8個は芦屋釜
ただし 芦屋町にあるのは1個です。

>落ち着いた雰囲気がありますね。
そうなんですよ~ 大茶室のコンサート 畳の間で座って聴くのですが 夜の部なんて最高です、🎸 🎺 🎷 🥁 🎵

お天気下り坂のようですね。コメントありがとうございます。
 
 
 
yuuさん (momomama)
2024-05-11 20:02:58
こんばんは。
>ゆとりのある生活良いですね
そうね~ 気の持ちよう・・ 
高校の同級生で 3人とも 遠賀川沿いに住んでいて 芦屋・水巻・ 直方 川筋女ってやつです。

yuuさん おうちで ゴロン でしたか 私はゴロンができなくて椅子に掛けてでした。
おやつを食べながら。。。
いつも温かいコメントを ありがとうございます
 
 
 
どんこさん (momomama)
2024-05-11 20:14:12
こんばんは。
>至れり尽くせりの”おもてなし”でしたね
ここに行く前に 岡湊神社のなんじゃもんじゃ それから コブハクチョウも見に行ったんですよ。
そしてそして・・・ ランチ私が奢ってあげるって言ったら
もっと高い時に奢って貰うって辞退されました。

チョロ2君は 本当に優しい・・・孫ちゃんたち 皆いい子ですね~

>私はちょっとへまをして、
えっ お怪我でも? じゃないですよね~ 手出し せんで て言われたのかな?

いつも温かいコメント ありがとうございます
 
 
 
お早うございます (縄文人)
2024-05-12 08:50:06
春水満四澤 

「春になって雪解けの水が四方の沢に満ち、どの川も水が満々と溢れ悠々と流れている。水そのものは、四季によって別に変りはないはずであるが、春の水というものは、どこか悠々閑々(ゆうゆうかんかん)としておだやかなものである。

良き言葉です・・・気に入りました!!

    ◎ 飛び石を踏みし行きたる茶室かな
            南天木や茅葺の屋根かな (縄)

陶淵明の詩を詠み、茶室で一献、茶をそそる!!
     友を案内してや語りけり、良き時間を過ごされました。
      きっとお友達も感激し、別れが・・・・ひとしをであったことでしょう。
    
 
 
 
縄文人さん (momomama)
2024-05-12 15:05:46
こんにちは。
>良き言葉です・・・気に入りました!!
私も気に入りました。 渋沢栄一の書だという解説がありました。

>良き時間を過ごされました。
有難うございます。
我が町は JR駅が無くて 田舎ですが なんといっても大河が海に注ぐ町
歴史ある町なんですよ。

いつも温かいコメント ありがとうございます。
 
 
 
こんにちは~ (蓮の花)
2024-05-12 16:21:51
今日は一日中雨が降っています。
昨日は久しぶりに荒尾干潟に行って
来ましたが収穫はありませんでした。
貝殻の上を歩こうとしたら足の平衡が
保てずひっくり返りました。
骨折はしていませんが危ないので夕陽が
見える時期になるまで当分お預けです。
ご期待に応えることが出来ず、ごめんなさい。
 
 
 
蓮の花さん (momomama)
2024-05-21 16:57:31
こんにちは。
返信してないままで 大変失礼しました。
お気をつけて・・・

いい写真が撮れますように・・・
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。