モモちゃんへ
日々の出来事を亡きモモに教えます。
 



今日は2月29日 普通なら無い・・・・おまけの日です。去年なら、来年なら、ない日です。

だから記事もおまけです。。公園の菜の花観察 終わりにしてたけどおまけです。

 

  

昨日会社に往き道 おはよう っていいました。 いつもは知らん顔するのに

あちこちで口々に言いました。おはよう おはよう おはよう おはよう 

 

 

あっという間に 増えたね。。 君たち。。

 

 

朝の陽射を浴びて はしゃいでいます。 みんなが見に来るよ。。これからは。。

 

 



コメント ( 10 ) | Trackback ( 0 )




先週のことです。参道の入り口から近いところ・・・オルゴール店の店先です。これもオルゴールです。






石橋を渡りますが何度かUPしていますので割愛し、渡った広場の猿回しです。
猿回しといっていいかどうか。。。1輪車の芸はお爺さんで紐を曳くのが猿でした。 





本殿と飛び梅です。 受験生が二人(姪の子と甥の子)いますので無事合格しますようお願いしました。





飛び梅はちょうど見頃で青い空に映えました。






今までどれだけ行ったか分かりませんが 初めて見つけました。
「邂逅の苑」と書いてありました。





小さな可愛い石橋がありました。新しいようです。





名物の“梅が枝餅”を買って、食べながら歩きました。。とってもいいお天気でした。


コメント ( 12 ) | Trackback ( 0 )




25日のことです。 展覧会に珍しく電車で行きましたので、西小倉駅で下りて歩きました。 
町の真ん中ですが木造の家 はんこのお店でした。軒下には“英彦山ガラガラ”が
かけてあり、展示商品にも珍しいものがありました。





会場のリバーウオークはお堀を挟んで左側、橋(坂道です。その向こうも堀)を渡ると
八坂神社です。そしてその奥に小倉城 北九州市役所があります。


 


金光教の教会です。右の黄色の建物がリバーウオークです。屋外にテーブルやいすがあり、
コーヒーとお友達ご持参のえびせん!おいしかったです。





リバーウオーク反対側は NHK北九州です。玄関は道路側です。中継車が待機していましたよ。





月曜日のせいか人通りが無く小倉城でも会ったのは一人だけ。1本の枝垂れ梅を撮りましたから
「こんにちは」って声をかけたけど無視されました。

そしてやっと大勢の人。。。京町商店街です。





駅の方に近づくと中華の揚子江さんがあります。 そこで豚マンを買ってお友達と
食べたのはいいけど 中華料理屋さんの肉まんは油が多く二人とも コートに溢して
しみを作っていました。。。




コメント ( 8 ) | Trackback ( 0 )




昨日(25日)はお天気もよかったので、お友達のKさんが出展している水彩画展を観にいきました。

4点出展なさってます。。絵について、どう説明すればいいかは全く分かりません。
鏡の前の少女....鏡に映った虚像と実像の絵は他の方も足を止めていました。

私の好きだった クレマチス をご紹介します。KEIさんのお名前の部分だけ修正しようと思ったけど
自分が額の中に写ってしまって使えず、展覧会だと分からない方の写真になってしまいました。





会場は、小倉の“リバーウオーク”の市民ギャラリーです。NHK北九州も隣接目の前は小倉城
北九州市役所も左手にあります。(写真には入っていません)5階からみた小倉城です。





少しズームします。天守閣は昭和34年に再建されました。

築城主 細川忠興   築城年 慶長7年(1602年)

主な改修者 小笠原氏  廃城年 慶応2年(1866年)

遺構 石垣、堀





下に下りてコーヒーを飲み、小倉城のほうに歩きました。大きな鳥居は八坂神社です。





空は青く気持ちのいい日でした。







コメント ( 14 ) | Trackback ( 0 )




先日 パソコンの例会で言われました。momomamaさんは毎日どこか出かけるんですか? まさかですよ。。

瀬高の清水寺の三重塔です。写真でお分かりのように樹が生き生きして、以前撮ったものです。思い出したんです。
豊前国分寺に行った時、三重塔を観て九州に4つしかない貴重な建造物と知り、UPして残す事にしました。





案内板によると。。文政5年(1822年)から14年の歳月 20両 かけて造られました。
そして近年白蟻の害で倒壊寸前のところ町の力で昭和41年再建されたそうです。





観音堂もあり、そこは乳房型が沢山納められています。乳がん予防を神頼みしました。。



☆~★~☆~★~☆~★~☆~★~☆~★~☆~★~☆~★~☆~★~☆~★~

八女・黒木町のグリーンピア八女です。ホテルですねー。右部平たいところはレストラン「クレアチュ-ル」です。
ここで1050円の篭膳を頂きました。写真は撮ってないけど 覚えたつもりでした。。もうわかりませんねー。。
でも食べた物が分からなくても、食べたことが分かればいいって言いますよね。





人がいません。。パットゴルフや ゴーカート ローラスケート場 アートコーナー色々あるけどどこも閉鎖。。。。

もったいない。。。便利が悪すぎます。明治の館っていうレトロな建物。。開いている気がしませんね。





やっぱり無人でした。風情のある素敵な建物なのに。。どれだけお金がかかったんだろう。。。





窓からのぞきました。せめて整頓してあったらいいのに雑然として椅子などが。。
多分結婚式場でしょう。





青空の中 ポツンと。。。ただひっそりと。。。




コメント ( 8 ) | Trackback ( 0 )




昨日 パソコンの会に行って、家庭菜園をされている仁さんから頂きました。
天ぷらで食べた事はありますが、生を触ったのは初めてです。。

姿がかわいいですね。春の使者 蕗の薹です。。。

 

 

春の使者といえば・・・・ お雛様ですね。組み木細工で、 しまっている間は、
この状態です。。上の板で・・左はお内裏さまお雛さま。真ん中 ○が3個見える
のは3人官女 右は5人囃子になります。

 

 

飾るとほら 素朴でしょう?上の写真の下の段 牛車や 右大臣、左大臣 桜 橘
なんでもあるんですよ。ひな壇は収納用の箱です。金屏風はフタです。

 

 

他にもいろいろ雑多な雛人形...後ろの木目込みはお友達の手作り 他もお友達の
お土産とか。。。どれも古いけど 大切にしています。

 

 

   商売下手?上手?

先日のことです。 お菓子のさかえ屋でお土産のお菓子を買いました。
プリンを4個とシュークリーム8個を箱詰め依頼。

 若い女店員さん。「今プリンは3個買うと1個おまけ がつきますよ」(注2/10)
じゃあ 3個でいいです。と私。  んー。そんならシュークリームを10個にしようか とサービス精神旺盛な私に彼女「10個だと箱に入りません」って。。

 

....で買ったのが上のお菓子なんです。毎年買いますがほんとは別のお店なんです。
でも。。。 一見商売下手の彼女 やっぱり上手いのかな。。。おばさん相手には。。

 



コメント ( 20 ) | Trackback ( 0 )




 今日は北風ピューピュー!!!風邪をひかれません様に。。


原尻の滝を見てコーヒーを飲んで頭痛薬を買った「道の駅原尻の滝」です。緒方川は、この裏側です。
車 全部でこれだけですよ。店員さんが手持ち無沙汰で私の薬の世話をしてくれた方は写真屋さんでした。





観光用の水車が動いています。道の駅と道路の間です。スポーツモードで撮りました。おぼえたもんねーー。




さあ。。帰ろう  また 見つけてしまいました。。これは通り道ですから分かります。  鳴滝橋です。

橋を渡りました。居合わせたおばぁさんにお話を聴きました。ここに住んで20年の間に2回大水があったそう。。

2回目の時、上がきれいになってよかったとのこと。。。里山、棚田、石橋 生活する方達は苦労されています。




ちいさな後姿はそのおばぁさんです。石橋の写真集では 決まって こんな方が橋を渡っています。
絶好のチャンスですが渡ってとは、撮らせて、とは 言えません。

妹はよく変装道具持って行こうかと冗談を言いますが今回一緒ではありません。従って写真は妹ではありません。。 




今度こそ帰ります。またまた気になるものを。。。後で場所を特定して調べる為にナビを撮りました。





潜り橋です。運転中ですから助手席のmaruさんに撮って貰います。まぁ ナビを撮ったところで何にもならないけどね。
四万十川の沈下橋ってこんなかなぁ。。。いつの日か訪ねられたらいいと思う風景を重ねて思い浮かべます。。。



返してもらったカメラで今度は運転席から右側 電車が。。。私は不思議と最後の写真がいつも電車です。




別府湾のパーキング手前でmaruさんから注意。中央線に寄っていたそうで、車から降りたときは歩くのがやっと。
運転交代してそれから後はもう後部座席で寝てしまって分かりません。


長々と石橋探訪記 読んで頂き有難うございます。竹田、緒方の石橋を観たいと思って頂けたら嬉しいです。


画像追加 (chiroさんのご質問に....)




コメント ( 8 ) | Trackback ( 0 )




竹田で疲れて早めに帰る途中です。私は運転しています。maruさんが 折角だから原尻の滝に寄ろうか。。と。
近くを通っていたんですね。行ったことのない女性軍二人の為です。右折しました。

道の駅があるそうです。でも私は はるかその先に見える 美しい石橋を見つけてしまいました。




頭痛はふっとびました。花の頃 雪の頃いつもnieminさんのHPで予習してますから原尻橋だと分かりました。
同行のお二人が momoさんは 千里眼やねー。 っていいました。でも他のものは見えんしー。




5連橋ともなると圧倒されますね。長さ 73m・大正12年架設 「原尻橋」をご紹介します。




そして道の駅へ。   ここでも滝より先に見つけてしまいました。可愛い橋と水車とポストとワラ屋根。。





原尻の滝です。。 今までに撮った私の滝の写真にしては上出来と思うけどなぁ。。今日の四字熟語「自画自賛」





つり橋 少し歩いて滝を撮りましたが それでなくても揺れているのに、めまいがして。。。 もどりました。
そこから撮った写真は 揺れていました。見られませんでした。





SKさんが温かい缶コーヒーを買ってくれてちょっと落ち着きました。だって橋を見終わったらまた気分が悪い。

薬を買ったけど車酔いの薬から時間がたってないので もう少ししてからと言われました。 ふーぅ。。。



コメント ( 8 ) | Trackback ( 0 )




                      1ねん1くみ   ももまま

 

 グリーンパークの菜の花です。

 19年11月8日 種まきをしてました。

  11月17日 双葉が出ました。

  11月29日 お天気できもちいい。。

  12月6日 少しくらい のびたかな。。

  12月13日 そんなにアップするの?

  12月27日 野菜らしくなったでしょ?

 20年1月7日 新年おめでとう。。

 1月17日 つぼみができた?まだ?

 1月24日 ずいぶんのびたね。
 

  1月31日 つぼみができたよ。
 

  2月6日 つぼみがふくらんだ。。
 

  2月8日 う~ん。おきようかなー。
 

  2月18日 もっともっときれいになるよ


私だけで ずっと見てきたけど もうおしまいだよ。

これからは もうみんなが見てくれるから。。。。         おわり 

 



コメント ( 8 ) | Trackback ( 0 )




まだ大分県竹田市です。添ケ津留橋への行き道です。今回もSKさん手作りのお弁当を頂きました。
私はここで下を見るとちょっとめまいがしました。でも食事はしっかり頂きました。
いつも薬を持っているのに 頭痛薬が入ってない。  

「添ケ津留橋」をご紹介します。上部は拡幅してありますね。





薬屋さんを探しますがお菓子屋さんさえありません。九反田橋はいいところまで行ったけど見つかりません。

maruさんが運転中ですごい急勾配の坂道で引き返す事になり、方向変換したものの坂道発進できない。
後ろは谷、歯止めの為の大きな桜の枝を敷いて“やっとこさ”でした。





上の写真、とにかくこの田園風景が気に入って。。。子供が並んでいるような小さな束になっていました。
私が元気がないせいか なかなか見つかりません。いつもは走りまわります。「堀河橋」をご紹介します。





今度は押さえの丸い輪が乗ってます。疲れてしまって頭はがんがんします。この風景が慰めてくれます。
前回 実が入っているなんて書きましたが「わら」なんですねーー。






そっと車酔いの薬を飲みました。下を見たら沈み橋「下原橋」...発電所の看板に、警報が鳴ったら橋を渡らないようにって。。






帰路につくことにしました。3時半過ぎ。ああ 石橋探訪で疲れを感じたのは初めてでした。 遠いところは泊まりがけかなぁ。。


コメント ( 10 ) | Trackback ( 0 )


« 前ページ